【引っ越し前にしておいた方がよかったことランキング発表】第1位は「断捨離(不要なものを捨てる)」(72.7%)

株式会社トナリスク

2023.03.27 11:00

引っ越し前にしておいた方がよかったことがある人は92.5%

株式会社トナリスク(本社:東京都豊島区、代表取締役:松尾 大史)は、新生活シーズンにあわせて、18~92歳の引っ越ししたことがある男女855名を対象に「引っ越し前にしておいた方がよかったこと」について調査しました。

引っ越し前にしておいた方がよかったことがあるかどうかを尋ねると、92.5%が「ある」と答えました。

引っ越し前にしておいた方がよかったことについてランキング形式で発表いたします。

bf67eb6c2ce70c0d1679656606.jpg

引っ越し前にしておいた方がよかったこと ランキング

edfca7bcdc9633ba1679656631.jpg

引っ越し前にしておいた方がよかったことランキング第1位は「断捨離(不要なものを捨てる)」(72.7%)で7割以上の人が回答しました。

第2位は「引っ越し先に何度も足を運ぶ・下見する」(18.5%)、第3位は「内装や配置の確認(モノの配置箇所、コンセント位置など)」(16.9%)、第4位は「治安や騒音状況などを調べる」(16.2%)で、第2位から4位までは引っ越し先のことに関する項目が並びました。

続いて、第6位「インフラの手続き(ネット回線、水道光熱など)」(10.6%)、第7位「引っ越し前の地域でのお別れの挨拶」(2.4%)という結果になりました。

引っ越し前にしておいた方がよかったこと エピソード

引っ越しの機会に断捨離を

  • 新しい家で荷物は増えていくので、要らないものやあまり使わないものはもっと容赦なく捨てておけば良かったと思いました。折角新しい気持ちになっても物でごちゃごちゃしてしまうと残念だからです。(30代女性)
  • 荷物が増えて引っ越し費用がかさんだが、結局ダンボールのままになっていたものもある。(30代男性)
  • 要らないものは処分。荷物が減るし、引っ越し先でゴミの出し方が違うかもしれないから。(50代女性)

治安や騒音状況は時間帯によって変わることも。引っ越し先の下見は時間や日にちを変えて

  • 引っ越し先の環境(近所の住民の年齢層、どんな家族構成の家庭が多そうか、ゴミ出しや町内会ルール)を調べておくべきだった。老人ばかりでルールが厳しい街に引っ越してしまったため、子どもの友達探しに苦労し、チェックや口出しがうるさくて疲弊した。(50代女性)
  • 特に、夜の状況は確認する必要があると思う。事前に見に行くのはほとんど昼だと思うが、地域によっては、近くに飲み屋街があったりカラオケ店があったり、昼と夜で全く表情が違う場合がある。絶対に夜も確認すべきだと思った。(60代男性)
  • 引っ越し先の治安や騒音の調査です。便利さだけを考えて、駅に近い線路沿いを選んでしまいました。治安があまりよくなく、電車の騒音もあり、後悔しました。(40代女性)
  • 休日のお昼に見に行っていたのですが、平日や夜も足を運べば良かったなと思いました。近所で目立つ音や街灯の数や雰囲気など知ることができたと思うからです。(40代女性)
  • スーパーやコンビニの場所の確認。引っ越し当日はどこに食べ物を買いに行けばいいかわからなかったので。(40代女性)
  • 日中に下見に行くにしても時間を変えて見に行くべきだった。午後はお隣さんの奥さんはパートに行っていたので静かだったが、午前はうるさかった。(30代女性)

荷物が入ってからの模様替えは大変なのであらかじめ配置を確認

  • 部屋の大きさや窓の位置などは前もって測ったのですが、コンセントの位置までは見ていなかったので、配置する家具で塞がり、使えないときがあったから、コンセントの位置や数も調べておけばよかったと思いました。(70代女性)
  • 各部屋にある収納の広さやコンセントの場所などをスマホで写真に撮っておいて、それを参考にどのようなレイアウトでものを置くかを先に考えておけば、不要なものは持って行かずに済んだなと思います。(40代女性)
  • 引っ越し先に荷物を運び終わったら思っていたより量が多かった。どの部屋に何を置くかイメージしておけばよかった。(40代女性)

インフラの手続きは意外と時間がかかることも

  • ネット回線の手続きを引っ越してからやったら、強烈な勧誘にあって引っ越しで疲れた体にぐったりきたから。(40代女性)
  • インターネットはなかなか早めには来てくれなくて数日Wi-Fiが使えなかった。(30代女性)

新居の掃除は荷物が入る前に

  • 荷物を入れる前に燻蒸などの徹底的な掃除や害虫駆除。特にお風呂場のカビ取り燻蒸。荷物が入ってからだと、面倒だから。(40代女性)
  • 中古マンション購入だったので、プロの清掃サービスに頼んでトイレや窓のカビ、お風呂掃除をしておけばよかったです。(40代女性)

家の購入を決める前に隣人・隣近所の確認を(トナリスク松尾)

新居周辺の治安や騒音などの環境が 悪いと、せっかくの新生活が台無しです。面倒でも、何度も下見をしたり、近隣住民と話をすることで、引っ越し前の不安や気になる点は事前に解消して、気持ちのよい新生活を迎えましょう。自分で確認することが難しい場合には、ぜひ当社のようなプロにご依頼いただくのも一案です。

82ce7f90036b6da31679656987.png

【調査概要】

  • 調査期間:2023年3月8日(水)~15日(水)
  • 調査対象:引っ越したことがある18~92歳の男女
  • 有効回答数:855件
  • 調査方法:Web上でのアンケート調査

【会社概要】

株式会社トナリスクについて

隣人・近隣トラブルの予防・対策の専門会社。隣人調査・トラブル仲裁事業を通じ、「平穏な日常生活」の実現への貢献を目指す。

4945dfd6013082291664700827.png

 

代表:松尾(隣人トラブル予防・対策の専門家)

日本最大手の探偵「株式会社MR」の取締役を経て、㈱トナリスクを代表として創業。
隣人調査や仲裁事業の現場経験も豊富であり、テレビ・メディアでの登壇も多数。不動産系YouTuberとのコラボも多数。

752d67e743aa51741667211091.png

  • 住所:〒170-0013 東京都豊島区東池袋1-36-7アルテール池袋2F
  • 事業内容:引越し前の隣人調査事業
  • 代表:松尾 大史
  • 設立年月:2020年4月 ※2020年4月に株式会社MRの隣人調査事業を分社化
  • HP:https://tonarisk.co.jp/
  • ファクトブック・掲載実績:https://tonarisk.co.jp/media.php

 

 

 

企業担当者の連絡先を閲覧するには
会員登録を行い、ログインしてください。

種類
調査レポート

カテゴリ
ライフスタイル

サブカテゴリ
ホーム