【新しく引っ越してきたご近所さんに気をつけてほしいことランキング 発表】引っ越し先で気をつけてほしいこと第1位は「騒音を起こさない」64.7%

株式会社トナリスク

2023.03.17 11:00

引っ越しの挨拶やゴミ出し問題などの具体的なエピソードも紹介

株式会社トナリスク(本社:東京都豊島区、代表取締役:松尾 大史)は、新生活シーズンにあわせて、18~92歳の男女1370名を対象に「新しく引っ越してきたご近所さんに気をつけてほしいこと」について調査しました。

新しく引っ越してきた人に気をつけてほしいことがあるかどうかを尋ねると、92.9%が「ある」と答えました。

気をつけてほしいことについてランキング形式で発表いたします。

b2cc880826e1695f1678974112.jpg

新しく引っ越してきたご近所さんに気をつけてほしいこと ランキング

76c1f4c648ba218c1678974133.jpg

新しく引っ越してきたご近所さんに気をつけてほしいことランキング第1位は「騒音を起こさない」(64.7%)、第2位「ゴミ出しルールを守る」(56.9%)でした。続いて、第3位「最低限の挨拶・人付き合い」(41.0%)、第4位「自治体・地域のルールを守る」(36.3%)、第5位「自動車の運転・停め方のマナー」(30.7%)、第6位「プライベートに変に踏み込まない」(27.2%)、第7位「ゴミを溜めない」(20.7%)という結果になりました。

新しく引っ越してきた人に気をつけてほしいこと エピソード

騒音問題>

第一印象は好印象だったが、騒音で印象が悪くなったというエピソードがありました。

  • 引っ越しの挨拶はご丁寧にどうも、と思ったがそれ以上に生活音が大きすぎて好印象は何処へやら、と嫌悪感が増した。(50代女性)
  • 周りが静かなので少しの話し声でも響く。お隣さんが腹の底から声を出すタイプで、外で電話とか始めるし、本人は全く周りの迷惑とか考えなさそうだから困った。(40代女性)

<ゴミ出しなど地域のルールやマナーなど>

ゴミ出しは地域によってルールが全く異なることがあるので、先にしっかり調べてルールを守ってほしいという意見が寄せられました。

  • ゴミの出し方に気を付けて欲しいです。悪気は無くても、前住んでいたところの分別方法のまま出していた方がおられて、困ったことがあるからです。(40代女性)
  • 地域のルール(ゴミ出しや自治会の草刈りなど)は最低限守って欲しい。他はあいさつ程度でプライベートは踏み込んでもらいたくない。(40代女性)
  • 最低限地域のルールを守ってくれれば特に何も求めないです。高齢世帯が多い地区なので、人が増えると活気が出て嬉しいです。都会からの移住者で、地域の役や草取りなどを拒み、あまり地域に協力的ではない方が引っ越してきた際に困ったことがあります。(40代女性)
  • 地元で暗黙の裡に守られてきたルールには従ってもらいたいですね。分譲住宅地に最初から住んでいた人たちには、それなりの共通認識がありますが、後から入れ替わりで入った人たちには、利己的だったり街にそぐわない人たちが多い。街の品位が落ちます。(80代男性)
  • 自動車の止め方に気を付けてほしいです。最初にマナーを守ってもらうことで、円滑な人間関係を築けそうだから。車の止め方って、それぞれ考え方がありますから、やっかいかも。(40代女性)
  • 自宅購入の方と賃貸の方で違ってきます。購入の方はその地区の関わり事やつながりかたを理解する必要があります。賃貸の方は関わり事が少なく約束事(ゴミ出し等)を最低限守ることです。地方の生活では、その地区の関わり事を理解する家族であればよいですが、無視・しかとする姿勢で生活されていると困ります。(70代男性)
  • 家具の取り付けをしっかりやってほしい。上の階に新しく来た人が洗濯機の取り付けをミスして、うちに水漏れしたことがあったが謝罪も挨拶もなかった。(30代女性)

<日頃の挨拶>

マナーとしても、防犯上の理由でも日頃の挨拶はしてほしいという声が多数寄せられました。

  • 人として、まず挨拶だと思います。度々顔を合わせるのに、知らん顔はさすがに気まずいです。以前はマンション住まいだったからと言う理由で、最初から近所付き合いを断わってこられたのには、閉口しました。郷に入っては郷に従えです。(60代女性)
  • すれ違った時に挨拶くらいして顔見知りの方が防犯にも繋がると思う。挨拶しても返さない人が多くて嫌な気持ちになる。(20代女性)

<引っ越しの挨拶>

なかには日頃の挨拶があれば引っ越しの挨拶はいらない、という声もありましたが、知らないうちに住んでいるのは嫌なので挨拶に来てほしいという声が多くみられました。

  • どんな人が住んでいるのかわかれば安心感がある。家族全員で挨拶に来てくれたのはよかった。(50代女性)
  • 最低限、隣近所には引っ越しをしてきたことを知らせてほしい。2年もたつのにどのような人が住んでいるのかわからない家がある。(70代女性)
  • どんな人達か気になるので1回挨拶はして欲しい。地区の付き合いにほとんど出ず、顔も知らないので不審者と見分けがつかない。(30代女性)
  • 住人同士の交流のない賃貸アパートで、5部屋隣に引っ越してきたと挨拶に来られた時は少し怖かった。(40代女性)
  • 踏み込んでこられたくないのですれ違う際の挨拶だけでいい。引っ越しの挨拶は必要なかった。(30代女性)

<引っ越してきてくれてよかったこと>

新しい人が引っ越してくると地域に活気が生まれるという声が見られました。

  • 若い人が来て子供の声がして活気がある。(40代女性)
  • 隣が空き家だったとき、空き巣とか防犯面で怖かったから、引っ越してきてくれて良かった。(50代女性)

【調査概要】

  • 調査期間:2023年3月4日(土)~3月8日(水) 
  • 調査対象:18~92歳の男女
  • 有効回答数:1370件
  • 調査方法:Web上でのアンケート調査

【会社概要】

株式会社トナリスクについて

隣人・近隣トラブルの予防・対策の専門会社。隣人調査・トラブル仲裁事業を通じ、「平穏な日常生活」の実現への貢献を目指す。

4945dfd6013082291664700827.png

 

代表:松尾(隣人トラブル予防・対策の専門家)

日本最大手の探偵「株式会社MR」の取締役を経て、㈱トナリスクを代表として創業。
隣人調査や仲裁事業の現場経験も豊富であり、テレビ・メディアでの登壇も多数。不動産系YouTuberとのコラボも多数。

752d67e743aa51741667211091.png

  • 住所:〒170-0013 東京都豊島区東池袋1-36-7アルテール池袋2F
  • 事業内容:引越し前の隣人調査事業
  • 代表:松尾 大史
  • 設立年月:2020年4月 ※2020年4月に株式会社MRの隣人調査事業を分社化
  • HP:https://tonarisk.co.jp/
  • ファクトブック・掲載実績:https://tonarisk.co.jp/media.php

企業担当者の連絡先を閲覧するには
会員登録を行い、ログインしてください。

種類
調査レポート

カテゴリ
ライフスタイル

サブカテゴリ
ホーム