推しカレンダーSNS「CALNYAO」がアルファ版を公開
自分の“推し予定”をシェアする新しい形のカレンダーSNS。7言語対応でグローバル展開を見据えたテスト公開スタート。
カレンダーを通じて“推し活”をもっと自由に。誰かの作ったカレンダーをフォローして、自分の予定に取り込める。推し情報発信に特化したSNS「CALNYAO(カルニャオ)」が、7言語対応のアルファ版を公開しました。
三重県志摩市のクリエイティブスタジオ「株式会社フラットビットスタジオ」は、2025年6月16日、自分の“推し”情報をカレンダー形式で共有・フォローできる新感覚SNS「CALNYAO(カルニャオ)」のアルファ版を公開しました。現在は、以下のURLにて一般公開中です。
「CALNYAO」は、ファンが自分の“推し”のライブ、イベント、発売日、記念日などをまとめた「推しカレンダー」を作成し、他のユーザーと共有できるSNSです。誰かの作ったカレンダーをフォローすることで、自分のスケジュールに簡単に取り込むことも可能。スマートフォンに最適化されたUIと、カレンダーに特化した直感的な編集機能が特徴です。
さらに今回のアルファ版では、日本語・英語・中国語・韓国語・スペイン語・フランス語・ドイツ語の7言語に対応。今後のグローバル展開を視野に入れた仕様となっており、国や言語を超えて推し情報を発信・共有できるプラットフォームを目指します。
今後のベータ版公開に向け、ユーザーのフィードバックを募集中です。実際に使ってみてのご意見や改善提案は、公式X(旧Twitter)アカウント(@calnyao)までお寄せください。
企業担当者の連絡先を閲覧するには
会員登録を行い、ログインしてください。