Gallery Seekとkessakuが協業、歴史ある建築とアートが織りなす新たな別荘体験を提案
株式会社ART KNOT(本社:東京都港区、代表取締役:塩野秀樹)が運営するギャラリー「Gallery Seek」は、株式会社kessaku(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:藤井智大)との協業を開始いたしました。この取り組みにより、歴史的建築と現代アートを融合させ、特別な空間でのアート体験を提供してまいります。
kessakuが展開する各地の名建築において、Gallery Seekが厳選したアート作品を展示し、伝統と現代が調和する空間を創出します。これにより、建築とアートが織りなす独自の価値を発信し、より洗練された別荘体験を提案します。
また、kessakuが運営するメディアプラットフォーム「Unpinned」において、Gallery Seekがキュレーションするアーティストや作品が特集されます。「Unpinned」は、建築、アート、デザイン、文化を横断的に扱うメディアで、特別な空間における芸術の価値を探求する場です。Gallery Seekの作品がこのプラットフォームに掲載されることで、単なるアート作品としてではなく、建築空間と融合した新たな視点からの評価を得る機会が生まれます。
さらに、kessakuが開発を進めるマーケットプレイスでは、Gallery Seekが選定したアート作品を販売予定です。歴史的建築と共鳴する作品を提供することで、建築とアートの関係性をより深め、特別な空間に相応しいコレクションを提案してまいります。
株式会社kessaku 代表取締役社長 藤井 智大 コメント
「kessakuは、単なる不動産の枠を超え、日本の文化・美意識・職人技が生み出す“唯一無二なもの・体験”を手軽に所有することを使命としています。今回のGallery Seekとの協業は、その理念をさらに広げ、アートを通じて日本の美の本質を世界へ発信する大きな一歩となります。
Unpinnedでは、Gallery Seekが手掛ける優れたアーティストの作品やその背景にあるストーリーを掘り下げ、日本の芸術文化の奥深さを世界へ発信していきます。kessakuが開発するマーケットプレイスを通じて、国内外のコレクターが日本のアートと出会い、所有する機会を創出を目指します。
歴史的建築がその時代ごとの職人たちの魂を宿すように、アートもまた、時を超えて価値を生み続けるものです。このパートナーシップを通じて、日本の建築・アート・文化が交差する新たな体験を世界に届けていきます。」
株式会社ART KNOT Gallery Seek代表 塩野 秀樹 コメント
「私たちは、日本の伝統的な美意識と現代アートの融合を通じて、新たな芸術体験を創出したいと考えています。建築遺産といわれる歴史的・文化的に高い価値を持つ建物を活用するkessakuとのパートナーシップにより、職人技や絵画表現を取り入れた現代アートを展示することで、日本独自の時間の流れや余白の美を、より深く体感していただく取り組みが出来ると感じています。
これまで当ギャラリーは、国内のアートフェアのみならず、アート台北をはじめ、香港、中国、シンガポールなどアジア各地で、日本の伝統技法を活かした現代アートを紹介してきました。その活動の根底にあるのは、単なる過去の継承ではなく、伝統を現代の文脈で再解釈し、新たな価値として未来へつなげるという理念です。
スーパーフラットが日本のポップカルチャーを世界に広めたように、私たちはこのプロジェクトを通じて、和の感性が持つ奥深さと、そこに宿る現代的な創造力を世界へ届けていきます。」
今後も、両社は共同で企画・発信を行い、歴史ある建築とアートが織りなす豊かな暮らしの実現を目指してまいります。
【本件に関するお問い合わせ】
kessaku :藤井 智大(hello@kessaku.com)
Gallery Seek:塩野 秀樹(shiono@galleryseek.jp)
企業担当者の連絡先を閲覧するには
会員登録を行い、ログインしてください。