障がい者向け歯科診療の「予約・管理システム」「集計レポートシステム」の提供開始
歯科診療に特別な配慮が必要なために、地域の診療所に通えない方向けの歯科診療の予約時に必要な情報を管理するシステムを千葉県内で提供開始
株式会社きすうは、千葉県内で障がい者向け歯科診療を行っている歯科医師会向けに、予約時に必要な「予約・管理システム」「診療内容登録システム」を提供致しました。現在、他の自治体、歯科医師会からもお問い合わせを多数頂いております。
歯科診療の予約時に配慮が必要な方
歯科診療の予約は、一般的に電話やHPからご本人が予約し、当日にご本人自身が診療を受けることが多いと思われますが、障がいのある方や、その親族にとっては大変なことが多いことは意外と知られていません。
特に重度の障がいの方や、意思表示が困難な方、歯科診療に強い忌避感をお持ちの方も多くおられるため、診療を行う歯科医院も事前に把握する情報が多く、ミスが起こらないようにするため業務量が多くなりがちです。
障がい者向け歯科診療は自治体から、地域の歯科医師会が依頼を受け実施するケースが多いため、弊社は業務の効率化、情報共有の為の「予約・管理システム」「診療内容登録システム」を歯科医師会向けに提供を開始致しました。
予約・管理システム
「予約・管理システム」は日時、患者名、連絡先、生年月日などの情報を患者さんご本人、もしくは親族の方などに入力して頂き、予約枠の確保を行います。また、それらの情報を歯科医師会では管理システムを使って事前にスタッフ間で共有することが可能です。
特に、備考情報として、「恐怖心が強いです」「他の患者さんが隣にいると落ち着いて診療を受けられない」など、配慮が必要な場合にその情報を入力することで、診察ユニットの調整や、診療にあたる歯科医師、歯科衛生士の事前準備が可能となります。
歯科診療向けシステム
弊社は歯科業界向けに下記サービスを提供しております。
■歯科医師会、歯科医院向け
・「口腔機能発達不全症」「口腔機能低下症」検診システム:【Haniwa®(ハニワ)】
■歯科医師会、自治体向け
・「口腔がん」検診システム:【Octees(オクチーズ)】
・障がい者向け歯科診療の「予約・管理システム」「診療内容登録システム」
ご興味をお持ち頂いた方はお気軽にお問合せ下さい。
お問い合わせ
株式会社 きすう
・Tel:03-5860-6521
・Email:otoiawase{アットマーク}kiss-u.co.jp
※ {アットマーク}を@に変換してメール送信してください
・URL: https://kiss-u.co.jp/
・住所:〒130-0002 東京都 墨田区江東橋2-7-7 5階
企業担当者の連絡先を閲覧するには
会員登録を行い、ログインしてください。