住宅建築コーディネーター協会、修友会大阪支部再発足記念講演を開催
修成建設専門学校との連携強化に向けた新たな一歩
2025年2月8日、住宅建築コーディネーター協会(大阪市中央区)は、大阪支部再発足記念講演を修成建設専門学校(大阪市西淀川区)で開催しました。
約30分間の講演では、業界の最新トピックスや実践的な建築技術が共有され、参加者の意欲を高める充実した内容となりました。さらに、卒業生同士の交流や建設業界の活性化を目指す貴重な機会となりました。
講演では、住宅建築コーディネーター協会理事の戸張志乃美が登壇し、政府が推進する「中古住宅」や「リフォーム」、「省エネ性能向上」などの注目トピックスについて解説しました。
また、2025年大阪・関西万博会場の工事進捗、実際の現場の取り組みや最新技術について卒業生が紹介されました。
参加者には、修成建設専門学校の卒業生や大阪支部の役員が集まり、業界の未来に向けた活発な議論と情報交換が行われました。
今後、協会は修成建設専門学校との連携を強化し、定期的に講演を実施して、業界で活躍するOB同士が住宅建築の魅力やコーディネーターの重要性を再認識し、さらに連携を深める活動を行っていきます。これにより、業界全体の発展に向けて共に取り組んでいきます。
住宅建築コーディネーターとは
住宅建築コーディネーターは、家づくりに関わるすべての流れを把握し、資金・不動産・設計・施工などの住宅建築に必要な専門分野を繋いで、お客様の家づくりを叶えます。住宅建築についての流れや、どこでどんな手続きが必要かなどの道案内をし、お客様の不安を解消しながら家づくりが進められるようサポートするのが、住宅建築コーディネーターです。
【住宅建築コーディネーター協会 概要】
本社所在地 〒541-0046 大阪府大阪市中央区平野町3丁目1番6号4階
電話番号 06-4708-5308
メールアドレス: info@jkck.jp
代表者名 多田好幸
設立 2011年01月
URL https://www.jkck.jp/
業種 教育・学習支援業
企業担当者の連絡先を閲覧するには
会員登録を行い、ログインしてください。