「朝日サステナビリティ・リンク・ローン」の取り扱い開始について
朝日信用金庫(本部 東京・千代田区/理事長 伊藤康博)は、2025年4月1日(月)より、持続可能な地域社会の実現と、お客さまの脱炭素経営への取り組みに貢献するため、新たに「朝日サステナビリティ・リンク・ローン」の取り扱いを開始しますので、お知らせいたします。
本融資商品は、お客さまの脱炭素経営の実現に向けて、CO₂排出量を重要業績評価指標(以下、KPI)としたうえで、サステナビリティ・パフォーマンス・ターゲット(以下、SPTs)を設定し、その達成状況に応じて金利が変動する仕組みとなっております。
当金庫では今後も、持続可能な地域社会の実現に金融面から貢献するため、さまざまな金融サービスの導入検討を進め、お客さまのニーズにお応えできるように努めてまいります。
【商品の概要】
・商品名 :朝日サステナビリティ・リンク・ローン
・お使いみち:運転資金、設備資金
・ご融資利率:当金庫所定の利率
SPTsの達成状況に応じてご融資利率が変動いたします。
・KPI :CO₂排出量
・CO₂排出量の算定のため、所定のCO₂排出量測定機関とご契約いただく必要があります。
【本商品をご利用いただくメリット】
・脱炭素、ひいては持続可能な地域社会の実現に貢献する企業として、地域社会やお客さまのお取引先、さらにはお客さまの従業員の方へのアピールと、企業価値の向上につながります。
なお、当金庫はサステナビリティ・リンク・ローンの取り扱いにかかる「サステナビリティ・リンク・ローンフレームワーク」が、ローンマーケットアソシエ ーション(LMA)等の「サステナビリティ・リンク・ローン原則」および環境省の「サステナビリティ・リンク・ローンガイドライン」に適語していることに関して、株式会社格付投資情報センター(R&I)による第三者評価を取得しております。
《本リリースに関するお問合せ:朝日信用金庫 総合企画部 広報室 平井 TEL 03-3862-0324》
企業担当者の連絡先を閲覧するには
会員登録を行い、ログインしてください。