「集え! まちづくりプレイヤーズ2025」3月20日に開催!まちづくりに飛び込んだまちスク生たちが登壇

株式会社エンジョイワークス

2025.03.05 09:24

国内で活躍するまちづくりのプロ「まちスク」教授陣も参加 Powered by 次世代まちづくりスクール

株式会社エンジョイワークス(本社:神奈川県鎌倉市、代表取締役:福田和則、以下「エンジョイワークス」)が運営する「一般社団法人 地域未来創造大学校・次世代まちづくりスクール(以下「まちスク」)」は3月20日(祝)、「集え! まちづくりプレイヤーズ2025」を横浜市中区のKOSHA33で開催します。まちづくりの「人」に注目したイベントの概要およびプレゼンテーションを行う在校生・卒業生を紹介します。

<イベントの見どころ> 

❶まちスクの在校生と卒業生のピッチプレゼン:次世代まちづくりスクールでの学びを力に変え、現在、日本各地で実際にまちづくりを行うプレイヤーが結集。学びをどのようにして「実業」へとつなげたのか、現在の事業と課題、経験談から得られた「求められる人材」についてプレゼンを行います。 
❷まちスクマスター(教授)のアドバイス:プレゼンを受けて、日本全国でまちづくり事業を行うプロがアドバイスを行います。第一線で活躍しているプロならではの視点、考え方にふれることができる貴重な機会です。どのような協業が生まれるのか、ライブならではの偶発的な出会いにご期待ください。 

<プレゼンするまちスク在校生・卒業生> 

※【活動エリア】氏名/所属/プレゼン予定内容  
【栃木】江田加奈枝さん/モグローカル/燃え尽きやコンテンツ不足。空き家活用の「負」を解消するアイデア募集  ⇒ https://mogulocal.com/
【神奈川】高梨繁さん/大家業/自社アパートの「スキマ」を面白がり、ともに妄想&イベントをしてくれる人
【沖縄】中村麻実子さん/BirthWedding/「聖地」を守り、必要な開発を後押しする不動産投資家  ⇒ https://www.hukugi.com/
【静岡】中屋香織さん/ライフスタイルデザイナー@静岡/失敗しない不動産業とのつき合い方・不動産の仕事について考え、話す人 ⇒ https://nakayakaori.com/  
【京都】足立毅さん/一般社団法人 日本カルチュアプレナー協会/京都発!精神を豊かにするカルチュアプレナー(文化事業家)支援者を募集 ⇒ https://www.jpcpa.org/ 

<まちづくりの「プロ」、まちスク 教授陣> 

*当日参加予定
【東京】内山博文さん/u.company株式会社、一般社団法人リノベーション住宅推進協議会会長 
【福岡】吉原勝己さん/吉原住宅有限会社/株式会社スペースRデザイン 
【東京】甲斐徹郎さん/TeamNET 
【神奈川】あらいきよてるさん/株式会社ここくらす 代表取締役/NPO法人CHAr 理事 
【神奈川】治田友香さん/関内イノベーションイニシアティブ株式会社 執行役員 
【神奈川ほか全国】福田和則さん/株式会社エンジョイワークス 

※都合により変更になる場合がございます 

<こんな方の参加をお待ちしています> 
✔まちづくりに取り組みたい不動産・建築・建設・都市計画・金融業界の従事者、学生 
✔宅地建物取引士・建築士・技術士等のまちづくりに関する資格やスキル・ノウハウを活かしたい方 
✔ライター・メディア・WEB 制作等スキルをお持ちの方 
✔地方創生やリノベーションの第一人者と話をしてみたい方 
✔地方での起業・空き家再生に関心のあるメディアの方、取材先をお探しの方もぜひご参加ください 

 

【開催概要】 
日時 :2025年3⽉20⽇(祝・木)14:00-17:00(開場 13:50)  
会場 :神奈川県横浜市中区日本大通33 KOSHA33 
JRほか関内駅徒歩8分、みなとみらい線日本大通り駅徒歩4分 
開催内容 :まちづくり事業を行うプレイヤーの事業プレゼン、および講評 
申込方法 :事前申込制  来場50名程度を予定 
参加費 :1,100円(税込/軽食付き) 
申し込み方法   :以下イベントページよりお申し込みください 

https://ewform.enjoyworks.jp/index.php?id=1700 

主催 :次世代まちづくりスクール  
共催 :関内イノベーションイニシアティブ 

【次世代まちづくりスクールとは】
「地域未来創造大学校・次世代まちづくりスクール(校長 清水千弘・運営事務局:株式会社エンジョイワークス)」は、まちづくりや不動産利活用のためのノウハウを、各業界の最前線を走るプロフェッショナルから直接学べる実践スクールとして2020年に開講しました。不動産や建設業、建築設計、まちづくり、業界団体などを代表する専門家の方々を教授に招き、オンライン・オフライン講座、ワークショップ型イベントのほか、教授毎に開講する6カ月間のゼミ活動など、人脈ができる「学び」の場として、開講から4年間で総勢約340名が受講しています。人材育成とマッチングを強化し、まちづくりの「実践」「経験」の活動ができる場をさらに広く提供するため、2025年4月にリニューアルを予定しています。 

https://hello-renovation.jp/machi-school

まちづくりスクールのイベントの様子

【エンジョイワークスとは】 
2007年に不動産事業者として創業。不動産・建築・まちづくり・空き家再生・利活用など「みんなで一緒にまちづくり」をテーマに、住まいや場所・コミュニティに関するプロデュースを行っています。湘南エリアの参加型のまちづくり手法で得た課題解決のナレッジを、広く展開すべく、2017年2月に地域活性化プラットフォーム「ハロー! RENOVATION」を立ち上げました。不動産特定共同事業法によるファンドスキームを活用し、資金調達だけでなく関係人口の拡大、持続可能なまちづくりに向けて、全国各地のプロジェクトリーダーと事業を展開しています。こうした取り組みから、2023年に国土交通省の「第1回地域価値を共創する不動産業アワード」で大賞を受賞しました。https://enjoyworks.jp 

 
社名:株式会社エンジョイワークス 
本社所在地:神奈川県鎌倉市由比ガ浜1-3-1₋2階 
代表取締役:福田和則  
設立:2007年11月  

令和6年度国土交通省PPP協定パートナー 
◆ 宅地建物取引業 [神奈川県知事(3)第28062号] 
◆ 一級建築士事務所 [神奈川県知事登録 第16506号] 
◆ 不動産特定共同事業者 [金融庁長官・国土交通大臣 第114号] (第1号、2号、3号、4号に掲げる事業を行う) 
◆ 第二種金融商品取引業 [関東財務局長(金商)第3148号] 
◆ 住宅宿泊管理業者 [国土交通大臣(02)第F00604号](関連会社グッドネイバーズにて取得) 


本件についてのお問い合わせ 
一般社団法人 地域未来創造大学校・次世代まちづくりスクール 運営事務局 
株式会社エンジョイワークス 事業企画部 瀬部浩司・嘉屋恭子・金澤礼    
info.machi-school@hello-renovation.jp/0467-53-8583

企業担当者の連絡先を閲覧するには
会員登録を行い、ログインしてください。

種類
イベント

カテゴリ
ホーム

サブカテゴリ
自治体など
ライフスタイル