グリーン人材開発協議会、GX人材戦略のシンポジウムを 3/14に東京・大手町で開催

グリーン人材開発協議会

2025.03.04 08:00

〜後援・登壇:経済産業省、登壇:野村総合研究所、NTTグリーン&フード他 のGX人材育成の有識者〜

 カーボンニュートラル実現に貢献する「グリーン人材」育成を目指す「グリーン人材開発協議会」は、2025年3月14日に公開イベント「GX推進に向けた人材の役割と期待 〜先駆者に学ぶ採用・育成の実践事例」を開催いたします。本イベントでは、産業界・行政・アカデミアの第一線で活躍する有識者をお招きし、企業におけるGX実現に資する事業展開と人材戦略の両立に向けた議論を展開します。

 開催会場は、野村総合研究所 東京本社 29F コミュニケーションスペース(東京都千代田区大手町1丁目9−2大手町フィナンシャルシティ グランキューブ)です。

 グリーン人材開発協議会は、株式会社野村総合研究所が実施する経済産業省 委託調査事業「令和6年度地球温暖化問題等対策調査事業費(GX推進と一体的な人材政策の検討に係る調査)」に協力しており、当調査では、企業におけるGX実現に資する人材確保の取組の優良事例集を公表予定です。本イベントは、GX推進企業における当事例集の活用・浸透、及びGX人材確保に向けた検討推進の一助となることを目指し、経済産業省のご後援のもと、実施いたします。

【イベント概要】

タイトル:GX推進に向けた人材の役割と期待 〜先駆者に学ぶ採用・育成の実践事例

内容:企業規模や業態の違いを踏まえたGXに関わる実践的な人材戦略について、具体的な事例をご紹介。

さらに、産業界・行政・アカデミアの第一線で活躍する有識者とともに、企業の持続的成長と人材戦略の両立に向けた示唆に富む議論を展開します。

アジェンダ・登壇者:

 1.  Opening Remarks 1 ~GX推進に向けた人材の役割と期待~

 登壇者:国際大学学長  橘川 武郎氏

 2.  Opening Remarks 2 ~GX推進政策の紹介~

 登壇者:経済産業省 GXグループ 環境政策課 係長 川田 沙梨氏

 3.  Speech ~経済産業省委託「GX推進と一体的な人材政策の検討に係る調査」GX推進企業の事例集紹介~

 登壇者:株式会社野村総合研究所 コンサルティング事業本部 社会システムコンサルティング部 人材政策グループ アソシエイト 榎本 拓実氏

 4.  Panel Discussion ~GX推進に向けた人材の役割と期待~

 登壇者:NTTグリーン&フード株式会社 代表取締役社長 久住 嘉和氏

     株式会社リクルート HRエージェントDivision コンサルタント 松本 諒氏

     トイトイ合同会社 代表社員/中央大学 企業研究所 客員研究員 永島 寛之氏

 ファシリテーター:グリーンタレントハブ株式会社 シニアアドバイザー/東北電力株式会社 事業創出部門 アドバイザー 出馬 弘昭氏

 5.  Closing Remarks ~グリーン人材開発協議会の紹介~

 登壇者:東京大学大学院 工学系研究科 学術専門職員 小嶋 祐輔氏

日時:2025年3月14日(金)16:30~18:15(その後20:00までネットワーキング)

開催方法:オフライン形式

イベント会場:野村総合研究所 東京本社 29F コミュニケーションスペース

       (東京都千代田区大手町1丁目9−2大手町フィナンシャルシティ グランキューブ)

https://www.nri.com/jp/company/map/nri_grandcube.html

費用:無料

お申込み:https://peatix.com/event/4286277/view

※取材のための報道・メディア関係者のご参加も可能です。

 

【グリーン人材開発協議会概要】

名称:グリーン人材開発協議会

英文名称Green Talent Development Association (GTA)

設立日2024年7月2日

代表国際大学学長  橘川武郎

発起人

・株式会社MakeD/東京大学大学院 工学系研究科 学術専門職員 小嶋祐輔

・トイトイ合同会社 代表社員/中央大学 企業研究所 客員研究員 永島寛之

・グリーンタレントハブ株式会社 代表取締役 井口和宏

・デジタルグリッド株式会社 コーポレート部 人事責任者/CNO 江頭渉

・OLIENT TECH株式会社 代表取締役 河野朋基

・株式会社アイデミー 法人事業本部 GX/SXグループリーダー 柳田晃輔

URL:https://greentalent.jp/

 

【グリーン人材開発協議会およびセミナーに関するお問い合わせ】

グリーン人材開発協議会

問い合わせ窓口:https://greentalent.jp/contact

企業担当者の連絡先を閲覧するには
会員登録を行い、ログインしてください。

種類
イベント

カテゴリ
エネルギー・環境

サブカテゴリ
自治体など
交通・物流