【スポーツ指導者のためのセミナー】ゲームベース・アプローチ(GBA)に基づく練習内容のデザインとコーチングのHow to セミナー開催決定

一般社団法人コーチトラスト

2022.11.21 12:15

最新のスポーツ指導モデルである「ゲームベース・アプローチ(GBA)」に基づく練習内容の組み立て方・発問(コーチング)について、事例を交えてわかりやすく解説!! 2022年12月1日(木)20時30分 オンライン配信

一般社団法人コーチトラスト(本社:茨城県つくば市、代表理事:松元 剛)は、2022年12月1日(木)にオンラインにてゲームベース・アプローチ(GBA)セミナ-第2弾である「ゲームベース・アプローチ(GBA)に基づく練習内容のデザインとコーチングのHow to セミナー」を開催いたします。第1弾に引き続き、ゲストにDr. Kanae HANEISHI (Western Colorado University准教授、米国) 先生を迎え、第1弾で紹介した”最新のスポーツ指導モデル”「ゲームベース・アプローチ(GBA)」に基づく練習内容の組み立て方、発問(コーチング)のポイントを、事例を紹介しながら詳しく語っていただき、参加者の皆さんとディスカッションしていきます。オンライン開催で参加費 税込み3,300円(当日参加チケット+録画配信(2週間限定))です。【イベント申込ページ】https://t.livepocket.jp/e/gba_1201

最新のスポーツ指導モデル「ゲームベース・アプローチ(GBA)」に基づく練習内容のデザインとコーチングについて、アカデミックの視点から解説!

GBAセミナー第1弾では、「世界中のスポーツ指導者に使われているゲームベース・アプローチ(GBA)とは?」という題材で、GBAの概念や基礎知識を参加者の皆さんと学びました。

第2弾では、ゲームベース・アプローチ(GBA)に基づく具体的な練習内容の組み立て方、発問(コーチング)のポイントを事例を紹介しながら、詳しく解説します。

当社は、全5回のセミナ-を通じて、より多くの方々がゲームベース・アプローチ(GBA)を理解し、今後の指導現場において、GBAに基づいた指導ができるようにサポートしていきます。

「全5回スケジュール」

第1弾:”最新のスポーツ指導モデル”「ゲームベース・アプローチ(GBA)」とは? (終了)

⇒ 第2弾:「ゲームベース・アプローチ(GBA)」による楽しい練習の組み立て方とは? (12月1日開催予定)

第3弾:学校教育×ゲームベース・アプローチ(GBA)~子供の主体性を育むGBAの実践例とは~(12月15日開催予定)

第4弾:地域課題×ゲームベース・アプローチ(GBA) ~共生社会に向けたGBAの実践例とは~(1月12日開催予定)

第5弾:スポーツとダイバーシティ、インクルージョンの密接な関係とは ~GBAから学ぶ~(1月26日開催予定)

※プログラムの内容や開催時期は、予告なく変更となる可能性がございます。

「GBAセミナー第1弾について」

米国のDr. HANEISHI先生を招き、「GBA とは何か?!」について実践例を交えながら、分かりやすく語っていただきました。その後、普段の練習や授業において抱えている疑問や課題、さらにはアイデアなどについて、Dr. HANEISHI先生とディスカッションしました。

○セミナー内容を抜粋
~GBAの特徴は、まず全体像を把握するために、ゲームから始めることです。その中で、ゲームを理解し、パフォーマンスとしての行動について、「何を、どのように行うのか?!」に気づくことから始めます。その後、ゲーム中の状況的判断を発揮することに繋がるような部分練習をしたうえで、最後に、もう一度全体のゲームパフォーマンスに焦点を当てたゲームを行います。その中で、修正されたゲーム(modified games)は、思慮深く、創造的で、知的で、巧みなプレーヤーを育成するための基盤と枠組みを設定します~
 
続きが気になる方は、以下のレポートをご確認ください。
 
GBAセミナー第1弾レポート
 
イベント詳細ページ(https://t.livepocket.jp/e/gba_1201)よりGBAセミナー第1弾のアーカイブ動画をご購入いただけます。

「ゲームベースアプローチ(GBA)」とは?

米国サッカー連盟も、このモデルに基づき、子どもたちの指導を行っています!このモデルでは、「ゲームを使って、ゲームの中で技術や戦術など、さまざまな内容を学んでいく」ことを提案しています。GBAでは、選手が中心になって、問題を解決し、効果的にゲームパフォーマンスを高めることを主眼にしています!!

【このような方にオススメです】

  • 未就学児(幼稚園、保育園、子ども園)のスポーツ指導に携わっている保育士、保護者など
  • 学校体育の授業に携わっている教員
  • 学校の課外活動にて、スポーツ指導に携わっている方、保護者
  • スポーツクラブにおけるスポーツ指導者全般

ゲームベース・アプローチ(GBA)に基づく練習内容のデザインとコーチングのHow to セミナーについて

【開催概要

イベント名:ゲームベース・アプローチ(GBA)に基づく練習内容のデザインとコーチングのHow to セミナー

開催日時:2022年12月1日(木)20:30〜22:00

開催形式:オンラインセミナー(Zoom Webinar)※後日アーカイブ配信有り (2週間限定)

参加費:税込み3,300円(当日参加チケット+録画配信(2週間限定))

定員:50名

申込み期限:2020年12月1日(木)17:00まで

主催:一般社団法人コーチトラスト

詳細:https://t.livepocket.jp/e/gba_1201

 

【プログラム】

1)基調講演:「ゲームベース・アプローチ(GBA)に基づく練習内容の組み立て方、発問のポイントについて」

Dr. Kanae HANEISHI (Western Colorado University准教授、米国)

2)フリートーク

モデレーター:松元剛(一般社団法人コーチトラスト代表理事)

 

【お申し込み方法】

  • イベント詳細ページ(https://t.livepocket.jp/e/gba_1201)より必要事項を記入しお申し込みください。
  • お申し込み時にご登録いただいたメールアドレス宛に後日視聴用のURLをお送りします。

【備考】

本セミナーは、主催者の研究活動、広報活動のために撮影、録画を行います。これらの点について同意の上でご参加ください。

※ 本セミナーの動画アーカイブを後日公開予定(2週間限定)です。

※ オンデマンド配信のみを、ご覧になりたい方も上記のリンクからご購入ください。

※ その他、ご不明な点はinfo@coach-trust.comまでお問い合わせください。

※ GBAセミナー第1弾のアーカイブもこちらからご購入いただけます。

登壇者プロフィール                         

Dr. Kanae HANEISHI(はねいし かなえ)

Western Colorado University准教授、米国                 

TGfU International Advisory Board  米国代表

WomenSport International(WSI)の事務局長

略歴

Western Colorado University運動・スポーツ科学の准教授。専門分野は、スポーツ指導論(コーチング)。順天堂大学スポーツ健康科学部スポーツ科学科卒。University of Massachusetts Amherst博士課程修了。体育とコーチングにおけるゲームベース・アプローチ(GBA)に焦点を当てた教育・指導と研究を行っている。専門競技はサッカーで、2007年には、NCAA(全米大学体育協会)で初めての日本人の監督として、Mount Holyoke College(女子)サッカー部を指揮。選手としても、2002年にChristian Brothers UniversityでNCAAディビジョンⅡで、全米優勝を経験。また、ニューヨークのセミプロチーム「ニューヨーク・マジック」では6年間キャプテンを務めた。現在は、TGfU International Advisory Board米国代表、WomenSport International(WSI)の事務局長も務め、GBAに関わる数多くの国際セミナーを担当するなど、幅広い場で活躍中。

松元剛(まつもと つよし)

一般社団法人コーチトラスト 代表理事

略歴

現職は、筑波大学体育系・准教授。専門分野はコーチング学。専門競技はアメリカンフットボールで、筑波大学アメリカンフットボール部監督を歴任してきた。公益財団法人日本フラッグフットボール協会の理事も兼ねながら、学習指導要領に掲載された「フラッグフットボール」の教材研究をコーチング学・戦術学習理論を用いて行ってきた。その成果をもとに、教育員会主催による学校体育・フラッグフットボールの実技講習会の講師としても活躍中。

ゲームベース・アプローチGBAセミナ-について(GBAプロジェクトジャパン)

今、世界中で、指導者の質の保証が問われています。スポーツ界でも、「ただ、遊ばせておけばいい」という放任的な指導や、「きつい思いをさせればいい」という強制的な指導が、見過ごされる時代は、終わりました。

これは、2015年9月に、国際連合で、「持続可能な開発目標(Sustainable Development Goals)」が決められたことが発端です。「SDGs(エスディージーズ)」と呼ばれ、17個の開発目標からなるこの長期的な開発指針に含まれているのが、「質の高い教育をみんなに」(目標4)です。

国際機関であるユニセフでも、2015年に「体育・身体活動・スポーツに関する国際憲章」が発表されました。この憲章では、「体育・身体活動・スポーツの実践は、すべての人の基本的権利である」ことを前提とし、「体育・身体活動・スポーツに専門的責任を負うすべての人材は、適切な資格を有してトレーニングを行い、継続して専門的能力の向上に努めなければならない」と述べられています。

 スポーツ指導者の質を高め、それを保証していくことについて、私達は、スポーツ指導に関わるグローバルスタンダードとしての「理論モデル」を共に学んでいくことが、その第一歩になるのではないかと考えました。

ここに、一般社団法人コーチトラストでは、日本中の様々なスポーツ指導に携わる方に対し、「ゲームベース・アプローチ(GBA)」の普及を目指すことを目的として、GBAプロジェクトジャパンを立ち上げ、その一環とし「GBAセミナー」を実施しています。

 

一般社団法人 コーチトラストについて                                

【会社説明文】

私たちコーチトラストのミッションは、「スポーツ・文化・教育に関する事業を通じて、より豊かな『人生』の実現に寄与すること」です。

人々の夢や目標に寄り添い、より良き社会、健康寿命の延伸、地方創生の実現を目指しながら、共に変化し成長していきたいと考えています。私たちは、教育分野、研究分野、競技スポーツ分野、実業界など様々な立場で得た経験、スキル、事例や解決策について、学術的背景をベースとしながら世の中に還元し、性別や世代、地域を超えて「SDGs」の実現に向けた活動を続けていきます。

【会社概要】

法人名:一般社団法人コーチトラスト

本社所在地:茨城県つくば市

代表理事:松元剛

設立: 2020年5月

事業内容: 【スポーツ、文化及び教育関連事業】、【馬等の動物関連事業】

SNS:
ゲームベース・アプローチ(GBA)に関するコラムを配信中!
「#コーチトラスト」で検索!!

Facebook: https://www.facebook.com/coachtrust/
Twitter: https://twitter.com/coach_trust
Instagram: https://www.instagram.com/coach_trust_association/

企業担当者の連絡先を閲覧するには
会員登録を行い、ログインしてください。

種類
イベント

カテゴリ
スポーツ・アウトドア

サブカテゴリ
ライフスタイル