隣人との関係はどうなっている?隣人同士で旅行に行く関係もあるって本当!?
約2割の方が隣人から料理をあげたり、もらったりする関係!
株式会社トナリスク(本社:東京都豊島区、代表取締役:松尾 大史)は、隣人との関係について17〜93歳の男女616名を対象に調査を行いました。
隣人との関係について
この結果から、隣人との関係は会釈関係と立ち話関係が最も多く、約半数の人が隣人と挨拶や会話をするということがわかりました。また困ったときに頼れる関係と料理をあげる&もらう関係が約20%ずつあります。隣人との助け合いや交流がある方が一定数いるということを示しています。少ない割合ですが、一緒に外出する関係(買い物、食事、旅行など)という親密な関係を築かれている方もいることがわかりました。
隣人と深い関係になった「きっかけ」や「出来事」は?
- 震災がきっかけで日常会話をするようになり、コロナが流行してお隣さんが職場で感染したときに食料が尽きてスポーツ飲料で我慢してたと聞き、また何かあった時の為にお互いに必要性を感じて電話番号の交換をしてから親密に交流をしている。
- お裾分けがきっかけ。20歳以上離れていますが貰ったりあげたりしています。仕事が休みの日に家の外でばったり会うと立ち話ついでにちょっとお茶飲んでってとお邪魔したり。年上年下関係なく敬語を使わないので他近所とも関係良好です。
- 引っ越し当日にご挨拶にお伺いしたのですが、その日の夜、片付けで大変だろうからと夕飯のお裾分けをしてくれたのがきっかけで、一緒に旅行したりするほど親密な関係を続けてきました。
- 以前からよく挨拶を交わしていたこともあって、菜園で採れた野菜を持っていったのがきっかけ。その時に野菜や庭の花の話で会話が弾んだので。お互いに好きな物に共通点があったことです。
- 私の住む町では、月1で定例会を行っていて、その集まりで仲良くなりました。また、祭りなどの行事、防災訓練なども地域で行っていますので、隣人と会う機会があり関係が深まります。
- マンションの郵便受けで自身のミスでトラブルを起こし、手土産を持って謝りに行ったときがきっかけで親密になりました。それ以来結構な頻度で会話し、今では家族同士の付き合いです。
- 元々子ども同士が同じ学校で登校班が一緒。家を建てる時に情報を教えてくれて隣の土地を購入したのがきっかけ。
- 東日本大震災発生時に、娘が高校に通っており、親が迎えに行くまで学校に待機中であった。私が遠方へ単身赴任中で迎えに行けない中、隣家の方が学校も知っているとのことで車で妻を連れて行ってくれました。それ以来、仲良くなりました。
災害や病気などの困難な状況で助け合ったり、お裾分けや挨拶などの日常的なやりとりで仲良くなったり、子どもや趣味などの共通点で親しくなったりと、さまざまなパターンがありました。
<調査概要>
- 調査期間:2023年12月17日(金)~11月20日(月)
- 調査対象:17~93歳の男女
- 有効回答数:616件
- 調査方法:Web上でのアンケート調査
参考:ご近所トラブルをあらかじめ防ぐために・・・
トナリスクでは、ご近所関係に関するアンケート調査の結果を発表しています。ご近所トラブルをあらかじめ防ぐために「嫌がらせを受けたことがある人の経験談」や「ご近所関係の注意の仕方についての調査結果」等もご覧ください。
【ご近所関係の注意の仕方について調査】隣人トラブルは当事者が直接注意しても50%が受け入れ難い
2022年11月8日発表
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000012.000074825.html
ご近所さんから嫌がらせを受けた経験がある人は2%
2023年8月1日発表
https://presswalker.jp/press/18825
良好なご近所関係を築き平穏な日常生活を送るためにも、隣人・近隣トラブルの予防・対策の専門会社「トナリスク」による引っ越し前のご近所の人間関係や周辺環境についての調査サービスの活用もぜひご検討ください。
【会社概要】
株式会社トナリスクについて
隣人・近隣トラブルの予防・対策の専門会社。隣人調査・トラブル仲裁事業を通じ、「平穏な日常生活」の実現への貢献を目指す。
代表:松尾(隣人トラブル予防・対策の専門家)
日本最大手の探偵「株式会社MR」の取締役を経て、㈱トナリスクを代表として創業。
隣人調査や仲裁事業の現場経験も豊富であり、テレビ・メディアでの登壇も多数。不動産系YouTuberとのコラボも多数。
- 住所:〒170-0013 東京都豊島区東池袋1-36-7アルテール池袋2F
- 事業内容:引越し前の隣人調査事業
- 代表:松尾 大史
- 設立年月:2020年4月 ※2020年4月に株式会社MRの隣人調査事業を分社化
- HP:https://tonarisk.co.jp/
ファクトブック・掲載実績:https://tonarisk.co.jp/media.php
企業担当者の連絡先を閲覧するには
会員登録を行い、ログインしてください。