新書『琉球泡盛酒蔵紀行』発売のご案内
今、泡盛が面白い。全47蔵紹介の待望の書。黒麹菌のルーツ、琉球泡盛、クラフトスピリッツの奔流、世界に誇れる琉球泡盛古酒が旨い。琉球泡盛を知らずして、沖縄を語るなかれ。協力:沖縄県酒造組合
田﨑聡が「泡盛王国」の出版から17年ぶりに「琉球泡盛酒蔵紀行」 全47蔵を紹介する書籍を執筆、沖縄県酒造組合の協力を得て、 出版することになりました。
今年に入ってインバウンドの回復等によって酒蔵ツーリズム、泡盛ツーリズムが盛んとなり、
徐々に観光業からの「琉球泡盛」が注目されはじめてきています。
そこで、「琉球泡盛酒蔵紀行」では、全47蔵元各社を、造り手の視点を大切にして、
著者田﨑聡が全蔵元を巡り、紹介することとしました。
また、本書では県内の琉球泡盛大手卸業者による本音の対談も掲載いたしました。
本書によって、琉球泡盛の更なる活性化、生産者である蔵元の励みの一助に、
また一人でも多くの琉球泡盛ファンの醸成と、普及のお役に立てれば幸いです。
これを機会にぜひ、本書をご紹介いただければ幸いです。
著作者:田﨑聡
「泡盛王国」「粕取焼酎」の著者、田﨑聡が沖縄の47全蔵元を徹底取材。
沖縄本島はもちろん、北は伊平屋島から南は波照間島、西は与那国島まで、
造り手の思いを載せて酒蔵紀行。
泡盛ファン待望の書!
これを読めば、今の泡盛とこれからの泡盛が解る。
”泡盛を知ることは、沖縄を知ること”
”泡盛を知らずして、沖縄を語ることなかれ”
書籍名:琉球泡盛蔵元紀行 ※最新号
発売日:2023年10月17日発売号
出版社:有限会社楽園計画
販売は、Amazon、農文教、フジサンドットコムなどのインターネット購入他、
九州沖縄では、各書店にて販売しております。
ー目次ー
はじめに・・・・・・・・・・・・・3
発刊に寄せて・・・・・・・・・・・4
泡盛ができるまで・・・・・・・・8
泡盛の特徴・・・・・・・・・・・・12
酒造所マップ・・・・・・・・・・・13
◉沖縄本島北部
●伊平屋酒造所・・・・・・・・14
●伊是名酒造所・・・・・・・・16
●やんばる酒造・・・・・・・・18
●今帰仁酒造・・・・・・・・・・20
●山川酒造・・・・・・・・・・・22
●龍泉酒造・・・・・・・・・・・24
●津嘉山酒造所・・・・・・・・26
●ヘリオス酒造・・・・・・・・28
●恩納酒造所・・・・・・・・・・30
●松藤・・・・・・・・・・・・・32
●金武酒造・・・・・・・・・・・34
●咲元酒造・・・・・・・・・・・36
◉沖縄本島中部
●比嘉酒造・・・・・・・・・・・38
●神村酒造・・・・・・・・・・・40
●泰石酒造・・・・・・・・・・・42
●新里酒造・・・・・・・・・・・44
●古酒の郷・・・・・・・・・・・46
●北谷長老酒造工場・・・・・・48
●石川酒造場・・・・・・・・・・50
◉沖縄本島南部
●瑞泉酒造・・・・・・・・・・・52
●瑞穂酒造・・・・・・・・・・・54
●識名酒造・・・・・・・・・・・56
●沖縄県酒造協同組合・・・・58
●津波古酒造場・・・・・・・・60
●宮里酒造・・・・・・・・・・・62
●久米仙酒造・・・・・・・・・・64
●忠孝酒造・・・・・・・・・・・66
●神谷酒造所・・・・・・・・・・68
●上原酒造・・・・・・・・・・・70
●まさひろ酒造・・・・・・・・72
●米島酒造所・・・・・・・・・・74
●久米島の久米仙・・・・・・・76
◉宮古諸島
●渡久山酒造所・・・・・・・・78
●宮の華・・・・・・・・・・・・80
●池間酒造・・・・・・・・・・・82
●菊之露酒造・・・・・・・・・・84
●沖之光酒造・・・・・・・・・・86
●多良川・・・・・・・・・・・・88
◉八重山諸島
●高嶺酒造所・・・・・・・・・・90
●池原酒造所・・・・・・・・・・92
●八重泉酒造・・・・・・・・・・94
●玉那覇酒造所・・・・・・・・96
●請福酒造・・・・・・・・・・・98
●仲間酒造・・・・・・・・・・・100
●崎元酒造所・・・・・・・・・・102
●どなん酒造・・・・・・・・・・104
●波照間酒造所・・・・・・・・106
泡盛の歴史と未来・・・・・・・・108
泡盛対談・・・・・・・・・・・・・112
琉球テロワール・・・・・・・・・118
沖縄復帰特別措置法・・・・・・・119
古酒礼賛・・・・・・・・・・・・・120
酒器のいろいろ・・・・・・・・・122
あとがき・・・・・・・・・・・・・124
泡盛に合う肴・・・・・・・・・・・126
販売は、Amazon、農文教、フジサンドットコムなどのインターネット購入他、
九州沖縄では、各書店にて販売しております。
企業担当者の連絡先を閲覧するには
会員登録を行い、ログインしてください。