趣味なびとバイセルが提携し始動した『まなびバトンプロジェクト』 開始第一弾の学び体験を9月18日に横浜市内のイベントで提供

株式会社趣味なび

2023.09.28 15:07

趣味とまなびの「体験」&「教室」さがしサービス『趣味なび』を運営する株式会社趣味なび(東京都港区、代表取締役CEO:伊東祐輔)と、出張買取を中心に総合リユースサービス『バイセル』を展開する株式会社BuySell Technologies(東京都新宿区、代表取締役社長兼CEO:岩田 匡平)は、リユースという選択を趣味や学びの体験へとつなぎ、豊かな人生100年時代を創造する『まなびバトンプロジェクト』を開始致しました。2023年9月18日(祝月)の敬老の日に開催されたイベント内で、プロジェクト開始第一弾としてバイセルが保有するリユース着物を活用して、まなびを通した多世代交流を生み出しました。

リユース着物を活用した『まなびバトン』の詳細

2023年9月18日、横浜・二俣川駅直結のコミュニティスペース「モットバ!」にて、「趣味・体験」を通した「人とのつながり」によって、お子様からご高齢の方までが楽しめる多世代交流コミュニティを創出する目的で「モットバ!文化祭」を開催いたしました。
そこで、まなびバトンプロジェクト第一弾としてバイセルが留袖から紬、絞りなど、様々な種類の25枚のリユース着物を提供。趣味なびからは、『趣味なび』会員の講師がワークショップを担当し、文化祭の準備段階から当日まで、「リユース」「アップサイクル」の体験、「着物」を通した世代間のコミュニケーション創出に寄与いたしました。

  • リユース着物を活用したオリジナルエコバッグづくりワークショップ

普段から着物を取り扱う講師により、様々な質感や柄のリユース着物を活用しエコバッグに仕立て直すワークショップを行いました。

  • 縁日で使う景品や道具に端切れを使用

縁日コーナーでは、端切れを使って手づくりしたお手玉や小物入れをプレゼント。8歳から82歳が準備に携わり、着物の生地を手縫いするコツを教え合うなどのコミュニケーションが生まれました。

【参加者の声】

・着物が好きでこのワークショップをきっかけに「モットバ!」に初めて訪れ、交流を楽しめた。買い物と家の往復だけでなく、今後も訪れたいと思う。/70代女性

・お手玉づくりをしていると子供の頃のことを思い出し、周囲にいた方と会話が弾んだ/70代女性

・初めてたくさんの着物に触れて勉強になった。どの着物を使うか迷っていた時に、おばあさんがアドバイスをくれた/小学校6年生児童

 

【講師・スタッフの声】

・田巻由衣講師
もともと、着物やアップサイクルに興味があり、今回講師をお引き受けさせていただきました。小さなお子さまが一所懸命になる姿や、80歳の方が珍しい着物地についてお話してくださったのが印象に残っております。ご家族連れもお一人様も、みなさん本当に笑顔で楽しそうに過ごしていらして、会場の雰囲気がとても素敵でした。たくさんの笑顔が見られて私もとても嬉しかったです。

・趣味なびスタッフ
チラシを片手にお一人でご来場いただいた方も、「着物」という共通の話題から交流が始まり楽しそうにしていらっしゃる姿をたくさんお見かけできて嬉しく思いました。また、高齢の男性がお一人でいらっしゃったのですが、エコバッグづくりを通して先生や周りの方とお話しするうちにどんどん表情が豊かになり、こんなサイズ感が良い、こんなシーンで使えるバッグにしたい…、と、ご希望をたくさんお聞かせくださったのが印象に残りました。まなびや体験を通して、あたたかなつながりを生めたのだと実感できました。

プロジェクト開始の背景

趣味なびは、人生100年時代においてより多くのひとの生きがいある人生に貢献するため、趣味やまなびの講師と共に多様な「まなびコンテンツ」を提供してきました。2020年には『趣味なびエシカル消費推進部』を発足し、社会課題の解決に取り組む全国のまなびコミュニティを運営するコミュニティオーナーとともに 「SDGsを草の根から広げ、生活に根付かせる」 というコンセプトの元、様々な取り組みを行ってまいりました。

バイセルは、買取から販売まで幅広くリユース事業を展開する中で、ご自宅まで訪問する「出張買取」を強みとしています。2022年には24万件以上の出張査定を行い、日本中に眠っていた資源を必要とする方へと循環させてきました。出張買取の利用者は8割以上が50代以上、ご高齢のお客様やそのご家族に利用いただいています。お客さまの悩みを伺う中で、生きがいある人生を送るための趣味やまなびの必要性を感じていました。

そこで今回、両社が提携することで、リユースというエシカルな選択を生活に根付かせるだけでなく、趣味やまなびを必要とする皆さまに届け、昨今社会課題となっている子供の体験格差やシニアの孤独問題などを少しでも解決し、豊かな人生100年時代を創造することを目的とした共同プロジェクト「まなびバトンプロジェクト」を企画・実施することを決定いたしました。

【まなびバトンプロジェクト公式サイト】https://shuminavi.co.jp/batonproject/

 

会社概要

【株式会社趣味なび】

所在地:東京都港区芝浦4丁目5-9 THE HARBOUR SHIBAURA 302
代表者:代表取締役CEO 伊東祐輔
事業内容:
・趣味とまなびの「体験」&「教室」さがしサービス『趣味なび』の運営
・趣味や学びの講師をキャスティングするプラットフォーム『Waccas』の運営
・習い事教室運営に特化した創業スクール『Schoop』の運営
・企業向けマーケティング支援サービス『先生発信プロモーション』
・教室運営者のためのまなび&交流の場『趣味なび大学』サイトの運営

webサイトのURL:https://shuminavi.net/company/

「趣味なび」は「夢中」があふれる世界を創る。をビジョンとし、一人でも多くのひとの「®生きがい寿命」延伸に貢献するため、15,000を超える趣味・ まなびのお教室、先生方との共創により良質な趣味・まなびコンテンツを創出し、人生100年時代の社会課題解決に挑み続けています。

 

【株式会社BuySell Technologies】
本社所在地:〒160-0004 東京都新宿区四谷4-28-8 PALTビル
代表者:代表取締役社長兼CEO 岩田 匡平
事業内容:着物・ブランド品等リユース事業

webサイトのURL:https://buysell-technologies.com/

「バイセル」は買取・販売の循環を実現する、総合リユースサービスです。
買取事業は、年間24万件以上の査定を行う出張買取を中心に、店舗買取や宅配買取など、多様なチャネルを運営しています。人とテクノロジーの力で日本全国誰もが簡単にリユースにアクセス可能な体制を構築し、業界でもトップクラスの規模を誇ります。
販売事業では、買取した商品を自社一元管理し、自社ECやECモール、BtoBの古物オークションなど、toB/toC問わず日本国内から世界まで、最適なチャネルへ流通させています。
商材としては着物・切手・ブランド品等の高価格帯商材を中心に、家々に眠る『かくれ資産』を多く取り扱っています。

企業担当者の連絡先を閲覧するには
会員登録を行い、ログインしてください。

種類
キャンペーン

カテゴリ
ライフスタイル

サブカテゴリ
エネルギー・環境