株式会社コーチビジネス研究所がアイデアルブランズLLCとブランディング&コーチングのコラボセミナーを2023年9月6日(水)17:30から開催します。
「あなたは本当にブランディングを知っていますか?」
ブランディングとコーチングの共鳴。従業員の心を揺さぶり、組織の力を共に高めるセミナーを開催します!
【セミナー概要】
「あなたは本当にブランディングを知っていますか?」組織の力を最大限に引き出し、競争優位を築くためには、ブランディングの重要性を理解することが不可欠です。さらに、ブランディングとコーチングの融合によって、従業員のモチベーションを高め、組織の力を最大限に発揮することが可能です。
ブランドの魅力を従業員に浸透させ、組織のビジョンと共有することで、チームワークや創造力が加速します。コーチングの手法を取り入れることで、個々の能力を引き出し、組織全体の成果を向上させることができるのです。
このセミナーでは、ブランディングとコーチングを組み合わせる具体的手法を学び、組織の未来を切り拓く力を身につけましょう。参加希望者は、ビジネスの成功に欠かせない知識とスキルを獲得するため、ぜひご参加ください!」
【セミナーの特徴】
経験豊富な講師陣によるインタラクティブなセミナー形式で、参加者同士の学びと交流を促進します。
実践的なケーススタディやシミュレーションを通じて、ブランディングとコーチングの活用方法を実際に体験します。
参加者は、自身のチームや部署で即座に活用できるアクションプランを作成し、フィードバックやアドバイスを受ける機会があります。
【参加対象】
ブランディングに関心を持つ方
コーチングに興味のある方
※同業の方のご参加はお断りさせていただきます
【開催日時】
2023年9月6日(水)17:30-20:30
【参加人数】
対面研修参加(飯田橋セミナールーム) 15名
オンライン研修参加 50名
【参加費】無料
【お申し込み方法】
Peatixのチケット申し込みからお願いいたします。
チケット申し込み
オンラインで研修参加の方へは、申し込み確定後にオンラインURLを送付させていただきます。
【セミナーアジェンダ】
第1部 ブランディング&インターナルブランディング講座
ブランディングとは何か
人こそがブランディングの起点となる
理念をもって従業員へモチベーションを与える
インターナルブランディングは、企業改革である
参加者同士でのディスカッション
自分の組織でのブランディング活用を考える
第2部 ブランディングを推進するためにコーチングを活用する
組織におけるコーチングの効果(内発的動機の向上、相互理解、浸透効果UPなど)
従業員のブランディング意識を高めるには、対話が必要となる
対話のベースとなるコーチングスキルを学ぶ
インターナルブランディングを浸透させるためのコーチングのワーク
【講師陣】
水野 昌彦(みずの まさひこ)
第1部ブランディング/インターナルブランディング講座講師
多摩美術大学プロダクトデザイン専修卒。セイコーエプソン、デザイン事務所を経て本田技術研究所に。
エプソンでは初のプロパー・デザイナーとして黎明期のコンピューター・周辺機器のデザインに従事。手掛けたプリンターのGマーク選定を機に工業デザインスタジオに転じ、数々の民生機器、産業機械、環境デザインまで幅広い経験を得る。環境試験器のデザインで産業機器部門グットデザイン賞受賞。工業製品でありながら“愛”車と呼ばれるカーデザインに魅力を感じ、Hondaに転職。エクステリアデザイナーとして著名なクルマのデザインに参画多数。後年はマーク・ロゴタイプ・エンブレム等VI(ビジュアル・アイデンティティー)デザイン担当となり、環境対応技術のブランド構築、マーケティング戦略に尽力。また、それまで機種ごとに決めていたロゴデザインを整理統合しブランド・プレゼンス向上に注力する。2021年、本田技術研究所デザインセンターオートモービルデザイン開発室プロダクトスタジオを退職 アイデアルブランズLLCとして独立・法人化。
NPO法人SECIプレイス 監事
■資格・会員
経済産業省関東経済産業局登録マネジメントメンター
(独)中小機構 中小企業アドバイザー(経営支援)
一般財団法人ブランドマネージャー認定協会1級/トレーナー
インターナルブランディングプラクティショナー
原体験ドリブン™認定ファシリテーター
日本マーケティング学会 会員
日本ブランド経営学会 会員
中村 智昭(なかむら ともあき)
第2部コーチング講師
コーチビジネス研究所取締役
アパレル企業で生産管理と工程設計に従事
イオングループの外食企業に転職し、店長、エリアマネージャー、営業部長、新規事業部長、事業部長、人事部長、営業企画部長、取締役などの役職を経験
管理職としての経験は30年以上に及びます。
新規事業担当時に和食店の立ち上げを成功させ、会社の主力事業となりました
人材育成の重要性に気づき、現場で熱心に人材育成に取り組んでいたところ、人事部長に抜擢されました。
その後、外部で人材育成や組織開発を積極的に学び、コーチングなどを導入して心理的安全性を高める組織風土改革に取り組みました。
著作、kindleにて「コーチング漫画シリーズ」
【お問い合わせ先】
〘会社名〙株式会社コーチビジネス研究所
〘担当〙中村智昭
〘✉〙nakamura@coaching-labo.co.jp
〘住所〙〒102-0071 東京都千代田区富士見1-3-11 富士見デュープレックスビズ702号室
〘ホームページ〙https://coaching-labo.co.jp/campany
【参加者へのメッセージ】
このセミナーは、ブランディングとコーチングの力を融合させて、あなたの組織への理念浸透させてカルチャーの醸成により、チームパフォーマンスを向上させる機会です。参加者同士の交流やディスカッションを通じて、新たなアイデアや洞察を得ることができます。ぜひ、積極的に参加し、自身の成長と組織の発展につなげてください。
【会場案内】
会場名:株式会社コーチビジネス研究所飯田橋セミナールーム
住所:〒102-0071 東京都千代田区富士見1-3-11 富士見デュープレックスビズ702号室
アクセス:飯田橋駅から徒歩6分
【セミナーのポリシー】
このセミナーは、参加者の成長と学びを最大限に活かすことを目指しています。講師陣は、明確でわかりやすいプレゼンテーションと参加者の疑問に対する丁寧な回答を心掛けます。また、参加者同士の意見交換やフィードバックを促進するため、アクティブな参加をお願いいたします。
【セミナーの免責事項】
参加者は、セミナー中に提供される情報やアドバイスを参考とし、自己の判断と責任において行動するものとします。主催者は、参加者の行動によって生じる結果や損害に関して一切の責任を負いません。
参加者は、セミナー中に他の参加者との交流や情報共有を行う際には、個人情報や機密情報の保護に十分な注意を払うものとします。主催者は、参加者間で生じる情報漏洩やトラブルに関して一切の責任を負いません。
セミナーで提供されるマテリアルや情報は、主催者の知的財産権に保護されています。参加者は、許可なく複製、配布、販売、または第三者と共有することはできません。
セミナーの内容やスケジュールは、予告なく変更される場合があります。主催者は、変更によって生じる不都合や損害に関して一切の責任を負いません。
以上が、セミナーの免責事項となります。参加者は、これらの免責事項に同意した上でセミナーに参加するものとします。セミナーへの参加に際しては、自己の責任において行動し、注意を払っていただきますようお願いいたします。
【セミナーの主催者】
このセミナーは、株式会社コーチビジネス研究所とアイデアルブランズLLCが主催しています。
株式会社コーチビジネス研究所は、人材開発と組織改善において豊富な経験を持つ専門家集団です。私たちは参加者の皆様の成長と成功をサポートするため、最高のセミナー体験を提供いたします。
企業担当者の連絡先を閲覧するには
会員登録を行い、ログインしてください。