妊婦・子育てママの「買い物」における実体験・意識を調査|店舗vs.オンラインの購入割合やイメージが明らかに
ベビー・マタニティ業界必見の調査レポートを公開。ママの買い物に対する考え方や"不満の声"を施策に活用!
ベビー・マタニティ業界必見の調査レポートを公開。ママの買い物に対する考え方や"不満の声"を施策に活用!
今すぐダウンロード(30秒) ➡ https://markitone.co.jp/research_on_mothers_4/
-
調査概要
【調査方法】
テキストマイニング付きアンケートツール(M-ONE)を利用したインターネット調査
【調査実施期間】
2022/07/06(水)~2022/07/12(火)
【調査対象者】
子育てママ向け情報メディア babyco(Web版)の会員(n=1,206)
【主な調査項目】
・属性について【子供の年齢】
・商品別の店舗購入割合
・店舗/オンラインのイメージ
・買い物スタイル
・産前産後特有の買い物に行く理由
・店舗/オンラインの実体験エピソード
-
ベビー/マタニティ商品の店舗購入割合(レポートから抜粋)
まず、産前産後ママが日常的に購入する商品に絞り、店舗での購入割合が高い商品・オンラインでの購入割合が多い商品を調査しました
コロナ禍でオンライン購入が促進されたものの、全体的にはまだまだ店舗での購入割合が多いという結果になりました。「店舗での購入」は産前産後ママにとって重要なものである可能性が高いです。
-
店舗/オンラインに対するママのイメージ
次に、店舗・オンラインに対して、ママはどんなイメージを持っているのかを聞き、回答結果から「絶対的にオンライン」「どちらかというとオンライン」「どちらかというと店舗」「絶対的に店舗」の4つに分類しました
さらに、弊社独自の方法で4つに分けたクラスターごとに店舗・オンラインのイメージを見てみると…
CL2は店舗の方が利用しやすいイメージを持っており、反対にCL4はオンラインの方が利用しやすいイメージが強いことが分かりました。
このようにママをタイプ別に見て、それぞれの考え方や価値観を把握することで、自社のターゲットに合わせた施策を考えていくことができます。
-
「子育てのストレスが多いママは、お金を使ってくれやすい」という結果に
「店舗でお金を使ってくれるママはどんなママなのか?」を考え、ストレス発散や気分転換のために買い物に行く人の方がお金を使いやすいのではないかという仮説から、「ネガティブな感情を持っているママ」と「持っていないママ」に分けて、集計すると…
イライラ・疲労感・孤独感が多いママは、気晴らしのためにお金を使う可能性が高く、反対に少ないママはお金を使わないことが分かりました。
→ ネガティブな感情とお金を使うことは相関関係がある
さらに、レポートの最後には、今回の調査結果から弊社が考えた店舗での施策案や、調査から施策に落とし込む方法を記載しておりますので、ぜひ最後までご覧ください!
-
レポートダウンロードはこちら
今すぐダウンロード ➡ https://markitone.co.jp/research_on_mothers_4/
▼過去のママ調査結果も併せて確認したい方はこちら
第1弾調査レポート:https://markitone.co.jp/research_on_mothers/
第2弾調査レポート:https://markitone.co.jp/research_on_mothers_2/
第3弾調査レポート:https://markitone.co.jp/research_on_mothers_3/
-
マーキットワン株式会社について
マーキットワン株式会社は、顧客の声を可視化、共有化するクラウドツールを活用する事で、顧客の声を基に改善活動に繋げ、良質な顧客体験の提供をするお手伝いをしております。
ママの"潜在的なニーズ"を導き出すことで、サービス/商品開発に繋がる意味のある結果を出すことを目指してまいります。
妊婦・産後ママ調査サービスの詳細はこちら → https://markitone.co.jp/solution/mother_research/
【会社概要】
会社名:マーキットワン株式会社
業務内容:マーケティングリサーチ・クラウドサービス
所在地:〒102-0073 東京都千代田区九段北1-15-2 九段坂パークビル 5F
代表者:代表取締役社長 望月 俊成
設立日:2016年4月27日
【お問合せ先】
Email:contact@markitone.com
TEL:03-4500-9080
WEBサイト:https://markitone.co.jp/
企業担当者の連絡先を閲覧するには
会員登録を行い、ログインしてください。