「貸切電車」の特別運行とフォトコンテストを開催

一般社団法人広島県観光連盟

2025.07.04 17:11

今だけの特別な旅を堪能し、写真を撮って投稿しよう!!

「駅前大橋ルート」の開業に伴い、営業が終了する現在の広島駅電停から、 貸切電車に乗って車窓からの風景を見届けよう!

広島県観光連盟(HIT)は、リピータブルな観光地づくりを目指し、様々な観光プロダクトの開発に取り組んでいます。

「駅前大橋ルート」の開業とともに、被爆80周年の節目でもある今年、広島電鉄株式会社等の協力を得て、次のとおり、貸切電車を活用した観光プロダクトや、それに関連するフォトコンテスト等を実施します。

1 実施内容                                                                                                                

(1)開発プロダクト「貸切電車の特別運行」

 ア 内容
「被ばく電車注1」で広島駅を出発し、広島電鉄株式会社の方から「広電のこれまでの歩み」を聞きながら、広電本社前まで、その後、また紙屋町を経由して稲荷町で下車。その後は、特別体験注2として、追加料金無しで新稲荷町電停に一足早く入り、目の前を通過する電車の見学、写真撮影が可能。

注1(650形653号※電車の状況によっては車両が変更になる場合あり)   

注2オプショナルとして設定。

イ 開催日時
 令和7年7月18日(金)、22日(火)
 受付はいずれも10:00~。開始10:30、終了11:30
 (オプショナル終了まで 12:30 予定)

ウ 募集期間 
 現在募集中 ~7月10日(木)(18日(金)催行分)、14日(月)(22日(火)催行分)

 エ 募集定員 
 25名(最少催行人員15名)なお、7月10日(木)又は14日(月)時点で最少催行人員に満たない場合は実施しない。 

オ 募集URL
https://n-tabeat.jtb.co.jp/tabeat/List.aspx?uflg=0&tourno=d8c23c5a1caf4d43a6c7b922&back=1

(2)フォトコンテスト「路面電車のある風景」(写真のみの投稿も可能です)

 ア 内容
 「駅前大橋ルート」開業を契機に路面電車への乗車や写真撮影を目的に訪れる観光客などが撮影した写真を広く募集。優秀な作品については、賞品を送付する。

 イ 応募期間 令和7年7月中旬~8月31日(日)

 ウ その他 詳細内容等は調整中

2 その他

  「貸切電車の特別運行」や「フォトコンテスト」企画を盛り上げるため、広島駅近隣ホテルから「広電の新旧路線が見える部屋確約」の宿泊プランの実施について、御協力をいただいている。

 URL:ホテルグランヴィア広島サウスゲートの宿泊予約なら【るるぶトラベル】料金・宿泊プランも

連絡先

〇「貸切電車の特別運行」について
株式会社JTB広島支店 担当:安藤 TEL:082-542-5025

〇フォトコンテストについて
一般社団法人広島県観光連盟 担当:伊藤 TEL:082-221-6516

〇宿泊プランについて
株式会社ジェイアール西日本ホテル開発ホテルグランヴィア広島 担当:矢野 TEL:082-262-1218(直通)

HITによる観光プロダクト開発について

 HITでは、県内を訪れる観光客に熱狂していただける観光プロダクト開発を進めるため、観光事業者等が集まり観光商品を開発するプラットフォーム(HYPP)を運営し、専門家による伴走支援を行っており、今回の取り組みも、この一環として実施している。

 

企業担当者の連絡先を閲覧するには
会員登録を行い、ログインしてください。

種類
イベント

カテゴリ
観光・レジャー

サブカテゴリ
交通・物流

一般社団法人広島県観光連盟

URL
https://dive-hiroshima.com/
業種区分
官公庁・地方自治体
代表者名
入力なし
上場区分
その他