【大阪・関西万博】小松市✖️南砺市 伝統工芸コラボ作品が登場!

小松市メディアサポートデスク

2025.07.04 10:00

九谷焼✖️井波彫刻の融合作品『未来へつながる山門』を展示

小松市(石川県)は2025年7月28日(日)~31日(水)の期間、大阪・関西万博の自治体参加催事である「LOCAL JAPAN展」に南砺市(富山県)と共同出展し、小松市の九谷焼、南砺市の井波彫刻の伝統工芸の粋を結集した作品『未来へ繋がる山門』を展示いたします。

両市は2024年8月19日に自治体間連携協定を締結し、ものづくりの精神と伝統工芸の価値を世界へ発信しています。

井波別院瑞泉寺(南砺市)の山門をモチーフにした本作品は、高さ約2.5メートル、幅約3メートルの大作。迫力ある井波彫刻の竜を支える支柱には九谷焼の陶板が貼られ、色彩豊かな絵付けが来場者の目を引きます。
制作には、井波彫刻協同組合の職人約15名と、小松九谷工業協同組合の作家32名が参加。両地域の伝統工芸の粋を集め、細部にまでこだわった渾身の一作です。

 

井波別院瑞泉寺(南砺市)の山門をモチーフにした本作品は、高さ約2.5メートル、幅約3メートルの大作。迫力ある井波彫刻の竜を支える支柱には九谷焼の陶板が貼られ、色彩豊かな絵付けが来場者の目を引きます。
制作には、井波彫刻協同組合の職人約15名と、小松九谷工業協同組合の作家32名が参加。両地域の伝統工芸の粋を集め、細部にまでこだわった渾身の一作です。

概要

【共同作品名称】

森羅万象 universal gate

7/28(月)~31(木)【LOCAL JAPAN展】「小松市×南砺市」特設サイト

【イベント正式名称】
Resolution of LOCAL JAPAN展~地域が創る日本と地球のいのち輝く未来~

「LOCAL JAPAN展」特設サイト

【愛称】
LOCAL JAPAN展

【開催期間】
2025年7月28日(月曜日)〜7月31日(木曜日) 10時~20時

【会場】
2025年日本国際博覧会 大阪 夢洲 EXPOメッセ『WASSE』

企業担当者の連絡先を閲覧するには
会員登録を行い、ログインしてください。

種類
イベント

カテゴリ
自治体など

サブカテゴリ
観光・レジャー
ホーム