西日本で急成長の「NewGate訪問看護ステーション」 神奈川支店を5月1日にオープン

株式会社ARIA

2025.04.15 15:00

0歳から高齢者まで 24時間365日対応で本当に必要な支援を関東でも

関西エリアで8拠点のNewGate訪問看護ステーション(以下、NewGate)を運営する株式会社ARIA(大阪市中央区、代表 宮崎大輔)は、2025年5月1日 に関東初となる「神奈川支店」を横浜市保土ヶ谷に開設します。 高齢者はもちろん、小児においても在宅医療の供給不足が大きな課題になっている中、大阪全土に拠点を構え、0歳の医療的ケア児から高齢者の介護や看取りまで、どんな依頼も断らず、24時間365時間対応しているのがNewGate訪問看護ステーションです。業界では前例のない医療従事者ファーストの「人事制度」と「キャリア制度」を強みに、2023年4月の開設から2年で90人の看護師・セラピストを採用しました。「笑顔あふれる 自分らしい人生を」をビジョンに掲げるNewGateは、大阪で培った知見と経験を武器に、ここ関東でも地域医療に貢献します。

【医療の手が届いていない領域に特化】

超高齢化社会の日本は、訪問看護領域での看護師不足が叫ばれています。厚生労働省の「医療従事者の需給に関する検討会」の試算によると2025年に約6.7万人の看護師不足が生じると言われています。しかし、足りていないのは高齢者だけではありません。厚生労働省によると日本には医療的ケアを必要する子どもが約2万人以上存在し、この15年で2倍に増加しています。また、発達神経症のお子様の数も増加傾向にあり、小児領域でも在宅医療の不足が課題になっています。

2023年4月に日本一訪問看護ステーションが多い激戦区の大阪で事業を始めた当社が、2年で急成長できた理由は、小児訪問看護を積極的に受け入れてきたからです。NewGateでは、他社では敬遠しがちな小児の依頼を一切断りません。小児看護(NICUを含む)の経験がある看護師だけでなく、救命急性期病棟、ICUで実務経験のある看護師や、大学病院で臨床経験を積んだ経験豊富な看護師が多数在籍しています。また、小児未経験の看護師も、経験豊富な看護師のOJTや社内勉強会を通じて、小児から老年期まで幅広い年齢層に質の高いサービスを提供しています。現在、月間の訪問看護件数は4,000件以上にのぼり、その内7割は小児の依頼となっています。

【24時間365日対応できる理由は“0円採用”にあり】

NewGateの強みはなんといってもどんな依頼も断らないこと。さらに緊急時には24時間365日対応しています。この体制をとれるのは90人以上の看護師やセラピストが在籍しているからです。地域医療を支えるには、ある一定の規模が不可欠。このNewGateの手厚い運営体制を支えているのが、採用に一切費用をかけない“0円採用”です。通常、売り手市場の看護業界では、看護師一人を採用するのに50〜100万円の採用コストがかかるといわれています。しかしNewGateはSNSで採用活動をしており、NewGateのビジョンやありのままを社長が自ら発信することで、90人以上の看護師・セラピストを0円で採用しました。企業のビジョンや社内風土をよく理解して応募してくれるので採用のミスマッチも起こりません。

【業界最高水準の給与を実現】

看護業界は「年功序列」が当たり前。年次を重ねることだけが、昇給昇格につながる「夢も希望もないキャリアパス」に不満を持っている看護師も少なくありません。そんな看護業界の当たり前を変え、医療従事者が報われる世界をつくることをミッションに掲げる当社では、がんばった人が正しく公平に評価される人事評価と昇進・昇給制度を導入しています。

一般的な看護師の平均年収が508万円なのに対し、同社は従業員の平均年収700万円を目指しています。2024年度の最高年収は30代の言語聴覚士と30代の統括管理者で共に720万円でした。事業所が持続可能な採用を行うために、組織が収益を上げる仕組みと「自分らしく働ける職場環境」の両方の整備をしています。

【AIを駆使して、潜在看護師にも新たな働き方を】

NewGateでは看護師が利用者さんのサポートに集中できるよう、業務上大きな負担となっている日々の記録業務や月末の計画書や報告書作成にAI文字起こしツール『Notta』と『ChatGPT』を活用し業務効率の改善を図っています。平均15分かかっていた日々の記録業務が5分に短縮し、平均20分かかっていた月末の報告書作成業務も5分に短縮しました。利用者数500人で月間4,000件の訪問看護を実施しているNewGateの場合、日々の記録業務は月間5000分、報告書業務に至っては月間7500分が削減されることになります。

とはいえ、医療文書作成には専門的な知識が必要なためAIだけでは完結しません。そこで当社では2025年1月に新たに『記録部署』を設立し、子育てで現場から離れているママさん看護師1名を採用しました。子育てに忙しく現場を離れている潜在看護師にとっては、看護師の経験をいかしながら完全在宅勤務で働くことができると喜びの声が届いています。今後も、『記録部署』に潜在看護師を積極的に採用したいと考えています。

NewGate訪問看護ステーションの強み

  • 24時間365日対応:90人以上の看護師がいるから夜間・休日限らず、いつでも迅速に対応
  • 小児から老年期まで対応:利用者に応じた看護を行います
  • スタッフの経験が豊富!臨床経験豊富なスタッフが多数。難病、身体障害、精神疾患、看取りまで、幅広く対応します

 

小児訪問看護について

発達発育に不安のあるお子さま、児童精神科にかかっているお子さまのご家庭に訪問してお子様の個性に合わせたサポートを実施しています。SST(ソーシャルスキルトレーニング)、ボードゲーム、感覚統合療法、外遊びやカードゲームなど、遊びの中で療育を実践し、お子さまの課題の改善や、長所を伸ばしていけるような看護を提供します。また、お買い物や休息、ご兄弟の行事の参加など、留守番看護も可能です。お気軽にご相談ください。

 

サービス内容

一般:医療処置、状態観察、日常生活支援、医療機器管理、その他 相談窓口

小児:関係機関との連携、大小の運動訓練、日常ケア、健康状態の観察、発達発育のご相談、感覚統合療法、言語訓練による支援、留守番看護など

 

ご利用の流れ

  1. 主治医にご相談:かかりつけ医が訪問看護指示書を作成します。
    ※かかりつけの医師(主治医)がいない場合は、直接ステーションにご相談ください。
  2. 相談・契約:利用者様とサービスについて面談します。ご利用回数、ご希望日時を設定し、ご契約となります。
  3. サービス開始:訪問看護サービスの利用開始となります。
  4. 報告・連携:症状を確認しながら病院などと連携し、ご利用者様の生活をサポートします。

 

神奈川支店 概要

営業開始 :2025年5月1日

対象エリア:横浜市保土ヶ谷区、(その他近隣地域を個別に対応)

 

株式会社ARIA https://new-gate.jp/ について

「医療従事者が報われる世界をつくりたい」2025年問題解決のロールモデルに

同社代表の宮崎は看護師として4年間病院で働くも、その将来性の無さに絶望し辞職。「医療従事者が報われる世界」を目指し2022年起業。2023年4月にNewGate訪問看護ステーションを開設します。「笑顔あふれる 自分らしい人生を」をビジョンに看護師と利用者の自己実現をサポートし、地域、日本の医療現場の改革を目指す。5年後には看護師300名体制で全国展開を目指しています。

 

 

企業担当者の連絡先を閲覧するには
会員登録を行い、ログインしてください。

種類
商品サービス

カテゴリ
美容・健康