【PET TAXI MEDIA 】株式会社サンムーン「わんこだし」 本日よりペットタクシーわんだにゃーで車内放映スタート!ペットタクシーから愛犬家にやさしい薬膳出汁の魅力をお届け
■「わんこだし」×「PET TAXI MEDIA」動画広告の放映開始について
このたび、株式会社サンムーンが展開する飲膳ひなたブランド「わんこだし」の動画広告が、ペットタクシーわんだにゃー車内サイネージ「PET TAXI MEDIA」にて、2025年4月15日より放映を開始いたしました。
■ わんこだし × ペットタクシー
「愛犬の健康を、食から支えたい」——
そんな想いから生まれた「わんこだし」は、国産節と薬膳素材を使用し、東洋医学に詳しい獣医師と国際薬膳師監修のもと丁寧に仕上げられた、無添加の愛犬用薬膳お出汁です。
🐾 “未病”を防ぐ薬膳の知恵から
薬膳とは、「病気になる前に、ならない体を整える」という考え方。
難しそうに聞こえるかもしれませんが、
たとえば「体を冷やさないように食事を気をつける」といった毎日のちょっとした心がけこそが、薬膳の第一歩です。
「わんこだし」は、自然の素材のみでつくられた無添加の薬膳お出汁です。
愛犬が中々お水を飲んでくれない。ドライフードだけでは食べてくれない。 健康的なものを食事に加えたいなど、
パピーからシニアまで愛犬の日々の水分補給や食事の健康ケアにお役立ていただけます。
ペットタクシーという特別な空間での出会いを通じて、
より多くの飼い主さまに「わんこだし」の魅力が届くことを願っています。
日々の食事から、愛犬の健やかな毎日を。
参照:https://www.instagram.com/wankodashi_official/
■ PET TAXI MEDIAとは?
PET TAXI MEDIAは、ペットと飼い主が一緒に乗るペットタクシーの車内で
動画広告を配信する“移動型サイネージメディア”です。
乗車中の静かで落ち着いた空間だからこそ、
ペットに役立つ情報が自然と届き、印象に残ります。
🐾 広告だけど、ペットにちゃんとやさしい。
PET TAXI MEDIAの広告収益は、
夜間や緊急時の送迎サービスの実現に向けて活用されています。
ただの広告ではなく、
ペットのための “応援されるペット還元型メディア” を目指しています。
🐶 ペットと一緒だから、広告も楽しい。
車内で流れるのは、
ペットの暮らしに役立つ情報や、安心できる製品の紹介ばかり。
移動中のひとときを、もっと楽しく、もっと豊かに。
ペットと過ごす時間を、やさしさで包む広告体験です。
■ ペットタクシー「わんだにゃー」について
ペットとの移動に、やさしさを。
ペットとの時間は、かけがえのない宝物。
わんだにゃーは、ペットと飼い主が安心して移動できる環境をつくるために、2016年からペットタクシーを運営しています。
通院、旅行、引越し、そして命をつなぐ保護動物の送迎まで。
私たちは、ただの移動手段ではなく、その先の幸せな暮らしを支える存在でありたいと願っています。
PET TAXI MEDIAでは、「わんこだし」のような健康につながる情報や製品を、車内で楽しくご紹介。
移動も、広告も、食も、すべてがペットと飼い主の笑顔に繋がる未来へ。
■ お問い合わせ先
PET TAXI MEDIA
運営:株式会社ニャー
代表取締役:沖野真記
WEB:https://pet-taxi-media.jp/
MAIL:mail@wan.da-nya.com
TEL:0120-212-852
※広告掲載・メディア取材・協業に関するご相談もお気軽にご連絡ください。
企業担当者の連絡先を閲覧するには
会員登録を行い、ログインしてください。
株式会社ニャー
この企業のプレスリリース

【PET TAXI MEDIA 】株式会社サンムーン「わんこだし」 本日よりペットタクシーわんだにゃーで車内放映スタート!ペットタクシーから愛犬家にやさしい薬膳出汁の魅力をお届け
2025.04.16 10:00