【参加者募集】『蜜源植物をフィールドワークしよう@グリーンプランつくば』
植物の花粉を媒介させる、蝶、ミツバチなどの昆虫類や鳥類を「ポリネーター(花粉媒介者)」と呼びます。彼らが、蜜を得る目的も持って集まる植物が「蜜源植物」です。 花や葉の美しさ、育てる難易度といった見方だけでなく、「生き物が来る」という植物の要素に触れることができるイベントを初めて企画しました。 「ポリネーター」は、身近にある多くの植物にとって大切な存在ですが、最近はその減少が世界中で危惧されています。植物や庭に関心を持つことは、未来のより良い環境につながる小さな一歩。皆さまのご参加をお待ちしています。
JGNナーセリーツアー『蜜源植物をフィールドワークしよう@グリーンプランつくば』
柴道雅史さん・敦子さんご夫妻が経営するグリーンプランつくばでは、試験栽培を含めて約600種類の樹木を育てていたところ、ミツバチや蝶などポリネーターの蜜源になるという特徴に注目するようになりました。今回、生業とする植物を大切に育てている圃場を、初めて門戸を開いてご案内くださいます。植物や庭はもちろんのこと、生き物や養蜂に興味がある方のご参加も歓迎します。
参加者には、秋の開花時にポリネーターが訪れるダルマギクの苗をお土産としてお持ち帰りいただきます。また通常、インターネット販売以外は小売りをされていませんが、本イベント参加者限定で苗のお買い物をお楽しみいただけます。
********************
イベント詳細は下記ページからもご覧いただけます。
https://gadenet.jp/jgn250517
********************
【イベントの概要とトピックス】
◆解説付きで圃場を見学
グリーンプランつくばの圃場を柴道雅史さん・敦子さんの解説で見学
◆蜜源植物に関する情報・知識交流会
柴道さんご夫妻と参加者で蜜源植物に関する情報や知識を共有
◆蜜源植物苗のお土産付き
秋の開花時にポリネーターが訪れるダルマギク苗をプレゼント
◆植物苗の購入
普段現地で小売りをおこなっていないが、当日参加者限定で植物苗も購入いただける
■日時:2025年5月17日(土) 14:00~16:00 ※雨天決行
■集合:13:50 グリーンプランつくば 圃場前
■場所:グリーンプランつくば 茨城県結城市
※本イベントに関するお問い合わせはJGN事務局へお願いいたします。
※お申込みいただいた方に、ご案内図・当日のスケジュールをお送りいたします。
※普段は、一般のお客様の見学受け入れはされていません。無断訪問などされませんよう、細心のご配慮をお願いいたします。
■解説:JGNメンバー グリーンプランつくば園主 柴道 雅史 氏
柴道 敦子 氏
■定員:10名
■アクセス:参加申し込み時に、ご利用の交通をお知らせください。
①電車+バス+徒歩
JR結城駅北口から結城市無料循環バスで約30分、バス停より徒歩約5分。
②自家用車
現地駐車場所の駐車台数に限りがありますので、参加お申し込み順にご案内します。
■参加費:
JGN会員:1,500円
一般:2,500円
学生(30歳以下):1,500円
※参加費に交通費は含みません。各自ご負担ください。
■お申し込み/参加費支払い方法:事前申し込みが必要です。
ウェブサイトhttps://gadenet.jp/jgn250517)よりクレジットカード決済にて申し込み完了です。
クレジットカード決済ができない方は、Eメール(webmaster2@gardenersnet.or.jp)にイベント名、氏名、電話番号を記入し、お申込みください。お振込先をご案内いたします。ご入金を持って申し込み完了とさせていただきます。
■お申込みいただいた方には、詳細を改めてメールでご案内いたします。
■お申し込み締切2025年5月14日(水)15:00までに決済または振込み完了
■キャンセルについて:キャンセルは5月14日(水)15:00まで承ります。
企業担当者の連絡先を閲覧するには
会員登録を行い、ログインしてください。