「江戸手描き鯉のぼり」職人の鯉のぼり製作ワークショップと限定商品in横浜

秀光人形工房

2025.04.14 13:29

小さな鯉のぼりの染色から完成までを、伝統技法で製作できるイベント

横浜市歴史博物館にて江戸手描き鯉のぼり職人「三代目金龍」によるワークショップを行います。 ご参加の皆様には小さな鯉のぼりを伝統的な技法で染色し、完成まで製作いただけます。 完成した鯉のぼりはお持ち帰り頂けるイベントです!

30cmほどの小さな鯉のぼり「豆鯉」を製作できます。

江戸時代後期から遊ばれていた、伝統的な鯉のぼりです。

 

江戸手描き鯉のぼり職人「三代目金龍」が手描き染めした「素描き」をベースに

お好きな色、デザインで染色できます。

ベースとなる素描きは数種類からお選び頂けます。

手に持って遊んだり、室内のインテリアとしても楽しめる「豆鯉」。

伝統的な江戸手描き鯉のぼりをそのまま小さくしたような、上品な鯉のぼりです。

「どんな色にしようかな?」「鯉のぼり製作のポイントは?」など

職人がご質問に答えながら、一緒にサポートしますので

お子様から大人の方まで、誰でも製作できるワークショップです。

期間中は、限定価格の鯉のぼりの販売や、手描き染めバッグ、鯉のぼり靴下など日常使いできる鯉のぼりグッズの販売も行います。

 

■ワークショップ参加方法と概要

 

企画展・特別展関連イベント

ワークショップ「江戸手描き鯉のぼりを染めてみよう!」

 

日時:5/4(日)、5/5(祝)

   二日間とも①10:00~ ②14:00~それぞれ開催

場所:横浜市歴史博物館 工房

費用:2000円

定員:各回10名程度

参加方法:横浜市歴史博物館のHPよりweb申込(先着)

申込締め切り:5/3(土)17:00まで

お申し込みはこちら↓

https:https://teket.jp/1599/50006

横浜市歴史博物館のホームページより「企画展や特別展関連イベント」の欄からも申込ができます。

5月3日(土)17:00まで!

 

横浜市歴史博物館は横浜市営地下鉄線「センター北」駅にある博物館です。

皆様のご参加、お待ちしております。

 

■日常使いできる鯉のぼりグッズを限定販売中

4/26~5/6は限定商品の販売をミュージアムショップにて行います。

タオル、マグネット、室内鯉のぼりなど

三代目金龍が厳選した日常づかいできるアイテムを販売いたします。

 

皆様のお越しをお待ちしております。

企業担当者の連絡先を閲覧するには
会員登録を行い、ログインしてください。

種類
イベント

カテゴリ
エンタメ

サブカテゴリ
観光・レジャー
ゲーム・ホビー