SBI大学院大学が、ビジネスマン出身僧侶を招いてセミナーを実施
SBI大学院大学の蟹瀬誠一学長が各界のトップランナーを招いて、予測困難な現代社会を生き抜くヒントを探る公開セミナーを開催します。
SBI大学院大学は、忙しい社会人を対象にオンラインでMBAの取得ができる、SBIグループのビジネススクールです。体系的に経営学を学び、修了時にMBAが取得できるMBA本科コースをはじめ、MBA本科の必修科目を中心に4単位分を受講できるPre-MBAコース、MBA本科の科目を1科目から受講できる単科コースなど、ニーズに合わせたコースを開講しています。
このたび、元銀行マンという異色の経歴を持つゲストをお招きし、セミナーを開催します。
■セミナー開催概要
学長特別セミナー「この人に会いたい」
第3弾:ゲスト 安永雄彦氏
-ビジネスマン出身僧侶による築地本願寺、西本願寺の大改革-
かつて衰退し赤字に悩む大寺院であった築地本願寺、西本願寺がどのように蘇ったのか。困難な寺院の経営改革に挑戦し、見事再生させたストーリーを語っていただきます。 寺院という通常の企業とは少し異なる組織でのユニークな組織改革、マネジメント論は、明日から仕事に活かせるヒントが詰まっています。
さらに人はなぜ働き、なぜ生きるかという新しい時代の死生観まで考える貴重な機会です。
どうぞお見逃しなく!
日 時:2025年4月28日(月)19:00~20:30
会 場:現地参加 または オンライン(ライブ配信)
参加費:無料
申し込み締め切り:2025年4月24日(木)
お申し込みはこちら
企業担当者の連絡先を閲覧するには
会員登録を行い、ログインしてください。