リーディングドラマ「ふしぎ駄菓子屋銭天堂」サルビアホールで開催

横浜市鶴見区民文化センター サルビアホール

2025.04.03 18:00

リーディングなのにスペクタクル?大人気作品「ふしぎ駄菓子屋 銭天堂」がリーディングドラマとして開店!!

独特な語りと世界観で観るものを圧倒する白石加代子。歌やダンスを織り交ぜた、変幻自在で磨き抜かれた表現力を持ち合わせる大原櫻子。魅力あふれる二人が初タッグ!新たな「銭天堂」を創り上げます。

横浜市鶴見区民文化センターサルビアホール(指定管理者:神奈川共立・ハリマビステム共同事業体 代表構成企業 株式会社神奈川共立 )は、2025年5月25日(日)4階ホールにてリーディングドラマ「ふしぎ駄菓子屋銭天堂」を開催します。

笹部博司の演出で、新しいかたちのリーディングドラマがここに誕生❕

【 原 作 】廣嶋玲子「ふしぎ駄菓子屋 銭天堂」(偕成社刊)
【 出 演 】白石加代子、大原櫻子
【 台本・演出 】笹部博司

【 原 作 】廣嶋玲子「ふしぎ駄菓子屋 銭天堂」(偕成社刊)

〜リーディングなのにスペクタクル〜
駄菓子屋のおかみ紅子に白石加代子 そこへ迷い込むお客に大原櫻子
待っているのは、幸せ?それとも不幸せ?
駄菓子屋のおかみ紅子に白石加代子を持ってくれば、鬼に金棒である。
そして駄菓子屋のお客は、すべて大原櫻子が演じる。
「型ぬき人形グミ」の水泳ができない真由美11歳、
「猛獣ビスケット」のいたずら坊主 信也9歳、
「おもてなしティー」のオールドミスみどり43歳、
極めつけは、たたりめ堂のよどみ・・・
-----------------------------------------------------------------------------
女の子と男の子とおばさんと敵役、大原櫻子はどう演じ分けるのか?
出演者は強者二人、見せ場、見せ場、見せ場、の連続。
『今回は歌舞伎とミュージカルが合体?』
『えっ!ビスケットの怪獣が襲いかかる!』
__________________________________
どの場面も面白い。役者が輝く舞台は面白い。
白石加代子&大原櫻子の『ふしぎ駄菓子屋 銭天堂』
見どころ一杯の舞台。お楽しみに。

白石加代子・大原櫻子出演

開催概要

【日時】
2025年5月25日(日)
開場:14:30 開演:15:00

【会場】
横浜市鶴見区民文化センター サルビアホール 4Fホール

【料金】全席指定
一般販売:S席 大人¥5,500 子ども¥2,800
     A席 大人¥4,500 子ども¥2,200
※子ども 4歳~小学生まで

🎫チケット発売🎫

サルビア窓口      
チケットぴあ 【Pコード】531820
LINEチケット(キャッシュレス決済のみ)
電話予約  (窓口にてお支払いまたは銀行振り込み)

※LINEチケットをお買い求めのお客様はメッセージアプリ「LINE」への登録が必要となります。
※車いす席をご希望の方は直接サルビアホールまでお問い合わせください。
※3歳以下のお子様のご入場はできません。

サルビアホール公式webサイト-リーディングドラマ「ふしぎ駄菓子屋 銭天堂」

【主催/問い合わせ】横浜市鶴見区民文化センター サルビアホール
TEL 045-511-5711 E-mail info@salvia.hall-info.jp

サルビアホールとは?

横浜市鶴見区にある区民文化センターです。鶴見駅前の複合ビル「シークレイン」内にあります。
JR鶴見駅・京急鶴見駅から近いためアクセスがとてもよく、どなたさまもお越しになりやすいです。
様々な文化芸術活動に利用できるホール、楽器本来の響きを楽しむ演奏に適した音楽ホール、可動式パネルを備えたギャラリー、リハーサル室、練習室など、多様な文化芸術活動・鑑賞の場としてご利用いただけます。

また、イベントや施設の行事に「アーティストを呼びたいので紹介して欲しい」という声にお応えする「サルビア・アーティストバンク」
才能あるアーティストをご紹介し、文化芸術に触れる機会を積極的にサポートいたします。
イベントや施設の行事にアーティストを呼びたいけれど、どうしたらよいかわからない…などの理由で諦めてはいませんか?そんな時は、サルビア・アーティストバンクにご相談ください!

企業担当者の連絡先を閲覧するには
会員登録を行い、ログインしてください。

種類
イベント

カテゴリ
エンタメ