発売16年目を迎えるロングセラー『健骨習慣 やずやの発芽十六雑穀いっしょにカルシウム』が日本雑穀アワード2025≪一般食品部門≫金賞を受賞

株式会社やずや

2025.03.26 15:37

  

株式会社やずや(本社:福岡市南区、代表取締役社長:矢頭徹)が販売する『健骨習慣 やずやの発芽十六雑穀いっしょにカルシウム』が、一般社団法人日本雑穀協会が運営する「日本雑穀アワード2025≪一般食品部門≫」において、金賞を受賞いたしました。                                    『健骨習慣 やずやの発芽十六雑穀いっしょにカルシウム』は2009年10月の発売以来、お茶碗一杯(約150g)あたりで白米の約25倍※のカルシウムが摂れることから「白米では補いにくい栄養を補える」など大変ご好評をいただいている商品です。                   

※精白米2合に1小袋入れた場合

 

■日本雑穀アワードとは

日本雑穀アワードは、雑穀を使った優れた食品の表彰を通じて健全な雑穀の市場形成につなげる、一般社団法人日本雑穀協会が運営する制度で、商品評価は、雑穀の知識やスキルを保有する有資格者によって行われています。雑穀のプロフェッショナルにより、雑穀を使った食品に特化した 一般食品部門、業務用加工食品部門、デイリー食品部門、フローズン食品部門の4つの部門にわけて表彰します。                                                    雑穀の魅力やおいしさ、雑穀の価値を伝える商品をより多くの方に知っていただけるよう、2011年から継続して実施されています。

https://zakkokuaward.jp/

 

■受賞の背景

『健骨習慣 やずやの発芽十六雑穀いっしょにカルシウム』は2009年10月、「毎日の主食である白米とともに不足しがちな栄養素のカルシウムを一緒に摂っていただきたい」という想いで発売に至りました。16年目を迎える現在は、シニア世代はもちろん、お子さまを育てる親御さんなど、年齢性別問わずさまざまな方に「おかずに悩んだ時も雑穀ご飯だから安心」「好き嫌いが多い子供もカルシウムが補えて安心」など大変ご好評をいただいている商品です。お客さまから数多くの嬉しいお声をいただいていることが受賞につながったと私どもは思っております。

 

■『健骨習慣 やずやの発芽十六雑穀いっしょにカルシウム』について

16種類の国産穀物をブレンドしたこの商品は、お米に混ぜて一緒に炊いていただくだけで簡単に雑穀の栄養を補える栄養機能食品(カルシウム)で、毎日の食事で日本人に不足しがちなカルシウムを取り入れたいとの想いから誕生した商品です。16種類中、12種類の穀物に「発芽」という工程を加え、健康・うまみ成分であるγ(ガンマ)‐アミノ酪酸(ギャバ)をアップさせています。骨や歯の形成に欠かせないカルシウムは、成長期の子どもはもちろん、大人にとっても大切な栄養素。つやつやの炊き上がりと、ふっくらもちもちの食感を楽しみながら、噛めば噛むほどに雑穀の自然な甘みが口いっぱいに広がります。

https://www.yazuya.com/items/zakkoku/camai/

 

株式会社やずや概要

株式会社やずやは1975年に創業し今年10月に50周年を迎えます。                                                 創業以来、お客様に「豊かな楽しい人生という価値を提供する」ことを理念に、健康食品の“通心販売”を主とし、地域開発事業、ホテル事業、空間創造事業などを展開しています。                                                                         健康に良いとわかっていても容易に摂ることが難しい栄養素をライフスタイルに合わせて習慣的に摂れるように形を変えた健康食品です。                           「売れるかどうかより、自分たちが欲しいと思うか、大切な人におすすめできるかどうか」が商品づくりの大切な基準です。

企業担当者の連絡先を閲覧するには
会員登録を行い、ログインしてください。

種類
その他

カテゴリ
食・グルメ