片野貴夫先生 神代文字百花字典・出版記念オンライン講演会
神代文字57種を網羅した、初出版
何故、このタイミングで神代文字を後世に残すのか? その真髄に触れていきます。
龍体文字普及推進協議会 神代文字普及推進部 は
神代文字百花字典出版記念オンライン講演会事務局は、
昭和天皇の命により、1976年 安藤姸雪先生が54種の神代文字の復刻をされ
その後、54種の神代文字を習得されたお弟子さんである、
片野貴夫先生が 安藤姸雪先生の想いを汲み、
この度、令和7年1月31日に
この度、+3種=計57種の出版記念オンライン講演会を来たる、
令和7年4月6日(日)13:30~ 開催いたします。
下記要綱において開催いたします。
令和7年4月6日(日)
13:30~ 一部:神代文字百花字典 出版記念/片野先生
15:15~ 二部:神代文字 万博・BANPAKU Expo/事務局
- 神代文字百花字典 57種~上位1・2・3 波動数値発表
- ありがとう曼荼羅ポストカード 12種~上位1・2・3 波動数値発表
15:45頃終了予定
※神代文字百花字典が、なくてもご参加大丈夫です。
https://kamiyomoji1.hp.peraichi.com/katano-takawo
ご予約、お問合せ
オンライン講演会
(LIVE・アーカイブ・サテライト:統一)
参加費:早割り特別価格
一般:4400円
サポーター:4000円
期限:3月28日(金)迄の早割り
以降
一般:5500円
サポーター:5000円
どうぞよろしくお願いいたします。
https://kamiyomoji1.hp.peraichi.com/katano-takawo
各地域サテライト会場
北海道帯広
https://katano-method.hp.peraichi.com/hokkaido
宮城県仙台
https://takaokatano.hp.peraichi.com/miyagi
東京都多摩
https://katanotakao.hp.peraichi.com/1tokyo
サテライト会場は、すべて当日のLIVEです。
後日視聴:アーカイブ動画は ~2週間視聴できます。
4月21日(月)23:59 まで可
神代文字百花字典 神代文字54種+3種=計57種を網羅
①通常版 定価 88,000円(税込)
②桐箱入(エデションナンバー入り100限定)定価 110,000円(税込)
1個予備仕入れています。
ご入用の方はフォームよりお願いいたします。
特典
❶ホームページをご確認ください。
❷龍体文字普及推進協議会:トリプル つるむく:フトマニ図
❸古代日本の癒し協会:ありがとう曼荼羅ポストカード 12種神代文字
まもなく終了
【神代文字百花字典】
(ヒカルランド刊・片野貴夫著)予約注文開始
◎片野貴夫のパワフルな筆で57種類の神代文字を一挙に公開。
◎2025年1月下旬にリリース予定
◎全136ページ
◎A4サイズ
(ケース付き:霧箱の場合、さらに梱包が大きくなります。)
◎豪華装丁
(ケース入り①②共通)
①通常版 定価 88,000円(税込)
②桐箱入(エデションナンバー入り100限定)定価 110,000円(税込)残り1
書物の画像更新しています。
専用特設ページ
https://kamiyomoji.hp.peraichi.com/kamiyomoji
どうぞよろしくお願いいたします。
お問合せ
龍体文字普及推進協議会
神代文字普及推進部
片野貴夫先生 神代文字百花字典 出版記念講演会 事務局
TEL:088-678-4584
MAIL:info@release1.info
企業担当者の連絡先を閲覧するには
会員登録を行い、ログインしてください。