紙からスマホへ、そして未来へ。「メンテログ」で、設備管理と技術継承をスマートに

株式会社アーガス

2025.03.14 23:05

熟練のノウハウを、誰でも、どこでも。多言語対応で、グローバルな技術継承をサポート

【スマホで始める設備管理革命!記録作成から多言語対応まで、あらゆる規模の企業をサポートするアプリが登場】 この度、設備メンテナンスなどの記録作成、保存、履歴検索をスマートフォン一つで完結できる革新的なアプリを開発しました。プロジェクトメンバー間での情報共有はもちろん、記録登録時のプッシュ通知機能により、常に最新情報をリアルタイムで把握可能。タグやキーワードによる高度な検索機能は、必要な情報を瞬時に取り出し、業務効率を大幅に向上させます。 人手不足が深刻化する現代において、規模の大小を問わず、あらゆる企業が体系的に記録管理を行えるよう設計されています。さらに、多言語翻訳機能も搭載し、日本語を母国語としない従業員との情報共有もスムーズに。このアプリ一つで、設備管理の新たな時代を切り拓きます。

 

 

メンテログ開発の背景:技術継承への危機感と、小規模企業が抱える人材難

「メンテログ」開発の背景には、私たち自身が抱えていた事業と技術継承への強い不安がありました。ごく小規模な企業である私たちは、人材確保に常に苦労しており、熟練の技術者が培ってきた貴重なノウハウを、次の世代へ直接継承することの難しさを痛感していました。

「今、私たちにできることは何か?」

試行錯誤の末、辿り着いた答えは、「技術を記録し、まとめる」ということでした。いつか巡り合うであろう、しかるべき人材へ確実に技術を繋ぐために。そして、人材難を理由に取引先企業へ不安な思いをさせないために。

さらに、日本人以外の人材も視野に入れた企業運営が不可欠となる時代を見据え、言葉の壁を越えて誰もが理解できる記録の重要性を感じました。

現場で本当に使えるアプリを目指して

しかし、どれほど優れたシステムでも、現場で使われなければ意味がありません。そこで私たちは、現場のニーズを徹底的に追求しました。

  • 言葉だけでは伝えきれない情報は、画像や動画を活用
  • マニュアル通りの対応だけでは解決できない、現場で起きたリアルな情報をそのまま記録
  • 現場でスムーズに記録できるよう、操作はシンプルに
  • 必要な情報をいつでもどこでも取り出し、活用できること

これらの要素を盛り込み、記録に手間をかけず、活用できる記録を残せるアプリを目指しました。

 

 

装置産業化が進む現代に、メンテログが貢献できること

装置産業化が加速する現代において、設備メンテナンスは企業の生命線です。「メンテログ」は、属人化された技術を組織全体の力に変え、設備管理の未来を創造します。私たちは「メンテログ」が、技術継承をスムーズにし、企業の成長を支える一助となることを強く願っています。

 

メンテログ https://maintelog.com/

企業担当者の連絡先を閲覧するには
会員登録を行い、ログインしてください。

種類
商品サービス

カテゴリ
デジタル

サブカテゴリ
ゲーム・ホビー

株式会社アーガス

URL
https://argus-24.com/
業種区分
製造業
代表者名
西垣治雄
上場区分
未上場