環境戦隊ステレンジャー、荒川水辺サポーター活動13年目へ!
13年目の新たなチャレンジ!環境ヒーローたちの挑戦はまだまだ続く…。
日本全国で環境啓発劇や環境ワークショップで子供たちと環境を身近につないできたヒーロー「環境戦隊ステレンジャー」 は、
地元、荒川の自然環境を守るために始めた荒川水辺サポーター活動が13年目の活動に突入します!
荒川水辺サポーター活動とは?
コチラの動画でわかりやすく解説していますのでまずはご覧ください。
参考動画「荒川自然地管理アダプト制度10周年記念贈呈式」 https://youtu.be/AogI4Qpmess
参考動画「荒川水辺サポーター活動 2022夏」 https://youtu.be/wPCfbOUK4E0
13年目の新たなチャレンジ!
これまでに20回以上の水辺サポーター活動を行い、水辺サポーターに参加する企業やボーイスカウトのみなさんとともに美しい水辺づくりを進めてきました。今年はさらにパワーアップして、
●クリーンアップイベントの拡充(地域の教育機関との協働※絶賛募集中)
●子ども向けの体験型学習「帰って来た水辺博士」の実施予定
●SNSを活用した啓発活動強化(動画やライブ配信で情報発信)
など、来て楽しく参加して面白い活動を計画しています!
【ステレンジャーをご存じない方へ】
2001年、地球の環境を守るため立ち上がった環境戦隊ステレンジャーは子供たちに環境問題の重要性を伝えるために、画期的なヒーローショーとして登場しました。このショーは、家族全員で楽しめるエンターテインメントと教育を融合させた作品で、地球温暖化について学びながら、笑いやアクション満載のストーリーを楽しむことができます。
簡単に説明すると…
地球温暖化の脅威が温暖怪人に姿を変え人類の未来を脅かします。
ステレンジャーは未来のために持続可能な行動を広めようと、知恵と工夫で、地球の未来を守るためにみんなと共に立ち上がるというような内容の物語です。
参考動画「ステレンジャーって何なの?」 https://youtu.be/wbQb7VnBNQQ
【他とはちょっと違うショーの見どころ】
●コメディー要素満載のストーリー:テンポのいいギャグと、パントマイムや大道芸など見ごたえのある技で、子供たちの心を掴みます。
●教育的要素:ステレンジャーが直面する課題を通じて、地球温暖化の原因と解決策を学べます。
●インタラクティブ体験:観客もショーの一部となり、ステレンジャーと一緒に地球を守るためのアクションに参加できます。
■ 参加者募集中!みんなで環境ヒーローになろう!
荒川の自然を守るため、皆さんの力が必要です!
次回の活動は 6月ごろ千住桜木自然地エリア で開催予定。
詳しくは環境戦隊ステレンジャー公式HPやブログ、Xなどでご案内いたします。
ブログ http://steranger.blog23.fc2.com/
X(旧twitter) https://x.com/ste_ranger
どなたでも参加可能!ご家族やお友達と一緒にお誘いあわせの上ご参加ください
私たちと一緒に環境を守るヒーローになりましょう!!
■ステレンジャーショーについてのお問い合わせ
公式ウェブサイト:https://you-frontier.jimdofree.com/
Eメール:show-bz@you-frontier.com
電話番号:03-3881-2230
企業担当者の連絡先を閲覧するには
会員登録を行い、ログインしてください。