2025年もさくら開花・見頃予想や最新情報を続々発表!
関東から九州は遅咲きとなった昨年より早い開花に
「暮らしに役立てる天気」を提供する株式会社ライフビジネスウェザー(本社:東京都中央区、代表取締役:白樫俊成)は、2025年2月27日(木)に第1回さくら開花・見頃予想を発表いたしました。 開花予想は全国のさくらの名所およそ1000地点を網羅しております。
2025年のさくら開花傾向
秋はなかなか気温が下がりませんでしたが、12月に入ると一転して度々強烈な寒波が襲来し、1月以降は西ほど気温が平年を下回り、冬らしい寒さとなりました。桜のつぼみが目覚めるために必要な寒さが得られ、北海道から九州の広い範囲で休眠打破が完了したとみられます。
この先は一時的に寒気の流れ込むタイミングがありますが、5月にかけて気温は平年よりも高くなるでしょう。季節先取りの暖かさで花芽が平年より早いペースで目覚めるでしょう。
第1回 さくら開花・見頃予想
3月もたびたび強い寒気が流れ込みますが、桜の花芽は少しずつ生長していくでしょう。
開花トップ予想は東京都心の3月22日、続いて福岡の3月23日となっていて、関東から九州は遅咲きとなった昨年よりは早くなる所が多いでしょう。新年度に桜が見頃を迎え、4月上旬には東北を桜開花前線が北上しそうです。
なお、全国53地点の標本木のさくら開花・見頃予想は、特設サイト「さくら速報2025」で解説しています。
さくらの開花・見頃予想発表スケジュール
第1回 : 2025年2月27日(木)
第2回 : 2025年3月6日(木)
第3回 : 2025年3月13日(木)
第4回 : 2025年3月20日(木)
第5回 : 2025年3月27日(木)
第6回 : 2025年4月3日(木)
最新の桜情報は「さくら速報2025」でチェック!
今シーズンも、ライフビジネスウェザー公式ツイッター(@LBW__official)に加え、 お天気メディア・そらくら内の桜情報特設ページ、「さくら速報2025」で最新情報を発表します。特設ページ内では、桜開花・見頃予想に加えて、地方別のおすすめスポットを紹介していきいます。
ご提供可能なコンテンツ
・画像コンテンツ
全国主要都市 さくら開花/見頃予想MAP
サイネージにも使用できる横長版をご用意しています。
・約1000地点のさくら開花・見頃予想データCSV
全国主要な名所を網羅しております。
都道府県や市区町村単位のさくら開花/見頃の画像の作成もご相談下さい。
LBWの開花・見頃予想の特徴
・身近にあるさくらを楽しめる!1km単位の開花・見頃モデルを開発
全国の桜の名所約1000地点の開花や見頃の予想を行なっています。
名所以外のピンポイントの予想も可能で、地域密着型の情報提供が可能です。
(例) 近所の小学校など特定の場所に植えられているさくらの開花・見頃時期
企業担当者の連絡先を閲覧するには
会員登録を行い、ログインしてください。