【ローズメイ】『医薬部外品』バラ香るハーブの薬草湯「もみだしタイプ入浴剤」を新発売!
6種のハーブと心地よい安らぎをお届けする「バラの香り」をプラスした、もみだしタイプの入浴剤で特別なバスタイムを。
株式会社ローズメイ(本社:〒194-0041 東京都町田市玉川学園7-4-7 三睦ビル3B 代表取締役原田青)はローズメイ公式オンラインショップ、また全国への通信販売にて、入浴剤を発売いたしました。
■カラダの芯までポカポカ♪
新発売★医薬部外品「もみだしタイプ入浴剤」
日々の疲れや年齢による体の冷え、リウマチなどの悩みを少しでも和らげ、快適なバスタイムを楽しんでいただきたいという思いで開発がスタート!古くから薬草湯として親しまれてきたハーブを厳選し、体を芯から温める効果を目指しました。
しかし、ただ体を温めるだけでなく、心もリラックスできるバスタイムにしたいという思いから、心地よいリラックス効果を持つ「薔薇の香り」をプラス!
薔薇の香りには、リラックス効果や幸福感をもたらす力があり、日常のストレスや疲れを解きほぐしてくれます。体が温まるだけでなく、心もほっと安らぐひとときを届けたいという願いを込めて、「薔薇とハーブの薬草湯」を完成させました。
38~40℃のぬるめのお風呂にゆっくり、できれば20分ほど浸かってください。生薬などの有効成分が温浴効果を高め、身体が温まり疲労回復にも効果的です。
■ 商品概要
- 商品名:バラ香るハーブの薬草湯(もみだしタイプ入浴剤)
- 内容量:14包入り(1包20g)
- 発売日:2025年2月
- 販売価格:5,940 円(税込)
詳しい詳細はこちらから
https://www.rosemay.jp/shopdetail/000000000439/002/003/X/page1/order/
【有効成分】:チンピ末、カンゾウ末、ショウキョウ末、トウガラシ末、ガイヨウ末、炭酸水素Na、塩化Na その
【他の成分】:ヨクイニン末、ケイ酸Ca、香料 効能・効果 あせも、荒れ性、うちみ、くじき、肩のこり、神経痛、しっしん、しもやけ、痔、冷え症、腰痛、疲労回復、ひび、あかぎれ、産前産後の冷え症、にきび、リウマチ
【使用上の注意 】
・皮膚あるいは体質に異常がある場合は、医師に相談の上、ご使用ください。
・使用中や使用後、皮膚に発疹、発赤、かゆみ、刺激感等の異常が現れた場合、使用を中止し医師にご相談ください。
・本品は食べられません。万一大量に飲み込んだときは、水を飲ませて吐かせるなどの処置を行ってください。
・本品のお湯は洗顔や洗髪にもお使いになれますが、すすぎは清水で行ってください。
・本品は天然の生薬を使用しておりますので、浴槽の材質等によりまれに、ニオイ又は色が付くことがありますのでご注意ください。また、浴槽に着色した場合はクリームクレンザーや燃料用アルコール等で拭き取ってください。
・自動給湯器・24 時間風呂の場合、機種によってはご使用になれない場合がありますので、お使いの機種の説明書を確認の上ご使用ください。
・大理石や木製の浴槽あるいは入浴剤の使用を認めていない浴槽・風呂釜では使用できません。
・入浴後はご使用になった紙パックを浴槽から取り出し、浴室内に放置しないでください。また、残り湯はその日の内にお流しになり、風呂釜内部や循環口のフィルター等を水洗いしてください。
・本品は繰り返しの使用はできません。
・残り湯での洗濯は着色することがありますのでおやめください。
・生薬配合のため、粉末が溶けないで、湯面に浮いたり、底に沈むことがありますが、品質に影 響はありません。
・高温(多湿)の所には置かないでください。
・乳幼児の手の届かない所に保管してください。
・入浴以外の用途には使わないでください。また、本品と他の入浴剤との併用はお避けください。
・開封後は早めにお使いください。
【販売元】 株式会社ローズメイ
【製造販売元】 松田医薬品株式会
企業担当者の連絡先を閲覧するには
会員登録を行い、ログインしてください。