不朽の名作を2時間で! オーディオブック「こどものための聴く名作」シリーズ 第37作『ジキルとハイド』をAmazonオーディブルにて配信開始

パンローリング株式会社

2025.01.14 12:29

パンローリング株式会社(東京都新宿区)は、楽しく、わかりやすい新訳でお子さま向けに不朽の名作を収録した「こどものための聴く名作」シリーズの第37作『ジキルとハイド』を2024年12月26日に世界最大級のオーディオブックおよび音声コンテンツ制作・配信サービスであるAmazonオーディブル(Audible)にて配信開始いたしました。

『ジキルとハイド(こどものための聴く名作 37)』概要

配信開始日:2024年12月26日
著者: ロバート・ルイス・スティーヴンソン
ナレーター: 峯 一博, 矢中 賢人, 野口 晃, 浅木 俊之, 木庭 壮惇, 鶴田 遼平, 安田 愛実
シリーズ: こどものための聴く名作
再生時間: 1 時間 46 分
完全版 オーディオブック
▶『ジキルとハイド(こどものための聴く名作 37)』(Amazon オーディブルサイトへはこちら)

ジキルとハイド


あらすじ・解説
『ジキル博士とハイド氏の奇妙な事件』(原題:Strange Case of Dr Jekyll and Mr Hyde)は、1885年に執筆され、翌年1886年1月に初出版された、ロバート・ルイス・スティーヴンソンによるイギリスの小説。
舞台は19世紀のロンドン。弁護士のガブリエル・ジョン・アターソンと親戚のリチャード・エンフィールドは、恒例の毎週日曜日の散歩中に、繁華街の裏通りにある不気味な二階建ての建物を指差し、数ヵ月前遭遇した出来事について話し始めた。
醜悪なハイドという男と彼の顧客であり友人でもあるヘンリー・ジキル博士のことを。

目次
第1章 路地裏にあるドアと小さな男
第2章 ハイドをさがせ
第3章 ジキル博士のたのみごと
第4章 ダンバーズ議員殺害事件
第5章 ハイドの家
第6章 うその手紙
第7章 ラニョン博士の手紙
第8章 窓辺のジキル博士
第9章 別人のような声
第10章 最期のとき
第11章 ラニョン博士の手記
第12章 ジキル博士の手記

こどものための聴く名作シリーズとは?

不朽の名作を2時間で――
聞き取りやすく、イメージしやすい。
言葉を選んだ楽しく、わかりやすい新訳で収録しています♪ シリーズ続々配信中!

■    怪盗アルセーヌ・ルパン(こどものための聴く名作 2)
著者: モーリス・ルブラン, でじじ
ナレーター: 青野 早恵, 野口 晃, 宮負 潤, 大島 昭彦, 安田 愛実
▶『怪盗アルセーヌ・ルパン(こどものための聴く名作 2)』(Amazon オーディブルサイトへはこちら)

怪盗アルセーヌ・ルパン(こどものための聴く名作 2)

十二まいのみごとなかべかけが、パーティーのつぎの日、そっくりぜんぶぬすまれてしまった! ぬすんだのは大どろぼうアルセーヌ・ルパン。カギはしまっていたはずなのに、どうやって? ガニマール警部は真実にたどりつけるのか?

■    たから島(こどものための聴く名作 7)
著者: ロバート・ルイス・スティーヴンソン
ナレーター: バートラム, 宮負 潤, 井上嵩之
▶『たから島(こどものための聴く名作 7)』(Amazon オーディブルサイトへはこちら)
たから島(こどものための聴く名作 7)

ワクワクする船の旅、たから探し、そして人間味のあふれる登場人物たちが魅力の本作は、子どもだけでなく大人も楽しめる冒険物語です。

■    フランケンシュタイン(こどものための聴く名作 8)
著者: マリー・ウォルストンクラフト・シェリー
ナレーター: 峯 一博
フランケンシュタイン(こどものための聴く名作 8)
フランケンシュタイン

イギリスの小説家、メアリー・シェリーが匿名で発表した作品。科学者を目指す少年、ヴィクター・フランケンシュタインが主人公で、死んだ人間に生命を吹き込む実験を試みる。
彼は、母を亡くした経験から、研究を進めていけば悲しい思いをしなくて済むと考えたのだ……。

企業担当者の連絡先を閲覧するには
会員登録を行い、ログインしてください。

種類
商品サービス

カテゴリ
エンタメ