四国地方初!香川県土庄町の地域経済を「旅先納税®」で活性化。
~ 旅をしながらふるさと納税を実現する“旅先納税®”の返礼品として 「とのしょうe街ギフト」の発行を12月22日(木)より開始
全国約250の自治体にふるさと納税事業の支援サービスを提供するレッドホースコーポレーション株式会社(本社:東京都墨田区、代表執行役グループCOO:宮本隆温、以下 当社)は、当社の受託自治体である香川県土庄町(町長:岡野能之、以下 土庄町)での“旅先納税®(※1)”の導入に対し、eギフトプラットフォーム事業を展開する株式会社ギフティ(本社:東京都品川区、代表取締役:太田 睦、鈴木 達哉、以下 ギフティ)と連携し、12月22日(木)より寄附受付を開始いたしました。 これにより、これまで今までふるさと納税の返礼品として提供しづらかった飲食店などのサービス業も返礼品提供事業者となれるようになり、事業者の幅や返礼品の幅が広がり、土庄町内での経済活性化が期待されます。
“旅先納税®”はスマートフォンで簡単にできる旅前・旅中でのふるさと納税。
「旅先納税®」とは、ギフティが提供する、スマートフォンから即座にふるさと納税(寄附)ができ、ふるさと納税の返礼品として地域で利用可能な電子商品券を即座に受け取り、市町村内のお店で使用できる仕組みです。また、ギフティが提供する「e街プラットフォーム®」(※2)の基本ソリューションである「e街ギフト®」システムとは、地域で利用可能な電子商品券の発行、流通を可能とするシステムであり、「旅先納税®」システムとあわせて土庄町に導入いただいております。土庄町ではこれまで、民間のふるさと納税ポータルサイト等を介した、現地を訪れることなく返礼品がもらえる郵送型のみのふるさと納税を受け付けておりました。この度の「e街ギフト®」と「旅先納税®」システムの導入により、「旅先納税®」の寄附者は電子商品券「とのしょうe街ギフト」(返礼品)を寄附サイトのマイページ内の「お礼の品」のページからすぐに受け取り、即時利用することが可能となります。
旅先納税®導入は主要産業である観光関連産業の活性化につながる。
今回の「旅先納税®」導入について、土庄町の岡野能之町長は、
「観光関連産業が主要産業である当町にとっては旅先でできるこのふるさと納税のしくみは効果的であり、ふるさと納税制度において、今まで恩恵を受けにくかった観光産業や飲食業の活性化と「旅先納税®」導入自治体と連携し「旅先納税®」自体を旅の楽しみにできるように取り組んでおります」
と期待にあふれる言葉をいただきました。
また、弊社の担当は、
「まず、土庄町での「旅先納税®」制度導入を早期に実現するために、快くご協力いただきました「土庄町旅先納税」加盟店の皆さまに心より感謝申し上げます。四国初のリリースということで「土庄町旅先納税」を機会に、たくさんの旅行者の方にお越しいただけるよう、「宿泊」「交通」「体験」「飲食」と多くの加盟店様にご協力をいただいております。土庄町は、季節ごとに表情を変え様々な美しい風景を楽しむことができ、行くたびに新しい発見がある、そして町の皆様がとても優しい、素敵な島です。ぜひ土庄町の魅力発見に、四国>香川県>土庄町へ遊びにきてください!」
と、今回の取組をきっかけにさらに土庄町の更なる魅力がアピールできることを心より期待しています。
人・時を結び 自然とふれあう交流の都市「土庄町」
土庄町(とのしょうちょう)は、瀬戸内海の東部に浮かぶ小豆島の北西部に位置する町です。小豆島は、面積は約153㎢で瀬戸内海では2番目の大きさで、土庄町と小豆島町の2つの行政区でできています。島でギネス世界記録に認定された世界で一番狭い土渕海峡、特産品の手延べそうめんや、豊島石などでも知られています。豊かな自然と多くの特産品を有し、年間約110 万人の観光客が訪れる観光地です。小豆島の中心地で高松や岡山からの船が着く港町。港のバス乗り場近くでは、『二十四の瞳』に登場する大石先生と12人の子どもたちのブロンズ像が観光客を迎えます。小豆島と前島の間にある運河のような「土渕海峡」は、最大幅は400メートルだが最も狭い部分の幅がわずか9.93メートルと、世界一狭い海峡として有名。弁天島から中余島、小余島を介して大余島まで、1日2回、引き潮のときにだけ現れる砂浜が「エンジェルロード(天使の散歩道)」、この砂浜を大切な人と手をつないで渡ると、天使が舞い降りて願いが叶うといわれています。
まずは43店舗での利用が可能に。今後さらに拡大。
「とのしょうe街ギフト」は、土庄町内の飲食・小売店等の加盟店(全43店舗※2022年12月22日(木)時点)で利用可能な電子クーポンで、町内での買い物や観光を楽しみながら地域経済に還元することができる、「旅先納税®」の返礼品です。寄附額に応じて、1,500円から600,000円まで全10券種の「とのしょうe街ギフト」が返礼品として贈られます。受け取り・利用の際には、アプリなどのダウンロードは必要なく、加盟店での会計時に1円単位で利用いただけます。加盟店での処理も大変簡単で、利用したい金額を利用者がスマートフォンに入力、入力後に表示される「とのしょうe街ギフト」の券面に、加盟店が電子スタンプ「giftee STAMP」(※3)を押印するのみで完了します。「giftee STAMP」の押印時に「消し込み」という処理が行われ、そのタイミングで利用済みのチケットとして認識されるため、再利用等の不正利用を防ぐことができます。
(※1) 旅先納税®︎は、 ギフティが提供するふるさと納税の新たな手段であり、旅先でのふるさと納税を実現する仕組みであり、ギフティの登録商標です(2020年9月商標登録済み)
(※2) e街プラットフォーム®は、ギフティが提供する自治体・地域の課題を解決するデジタルプラットフォームであり、ギフティの登録商標です(2022年6月商標登録済み)
(※3) giftee STAMPとは、高セキュリティで電池不要の電子スタンプです。スマートフォンなど電子端末の画面に、電子スタンプを直接タッチするだけで、eギフトおよびeチケットを個別に照合し、使用済みと反映して処理することが可能です
■「土庄町旅先納税e街ギフト」発行・利用までのフロー
※詳しくは利用方法( https://tonosho.tabisaki.info/ )をご確認ください
■「とのしょうe街ギフト」返礼品 概要
【特設サイト: https://tonosho.tabisaki.info/ 】
返礼品名:土庄町旅先納税
提供開始日:2022年12月22日(木)
納税方法:
- スマートフォンで「とのしょうe街ギフト」 寄附サイト( https://tonosho.tabisaki.gift/ )にアクセスし会員登録
② 寄附金額を選択し、クレジットカード決済で納税完了
決済方法:クレジットカード決済(VISA、Mastercard、JCB、American Express、Diners Club)
寄附金使途:
- 福祉に関する事業
- 教育に関する事業
- 環境に関する事業
- 地域振興に関する事業
返礼品券種:
利用期限:寄附いただいた日の180日後
加盟店:土庄町内の飲食・小売店等 計43店舗(2022年12月22日(木)時点)
※加盟店一覧: https://tonosho.tabisaki.info/merchant/
【レッドホースコーポレーション株式会社】
本社:〒130-0015 東京都墨田区横網1-10-5 KOKUGIKAN FRONT BUILDING 2階
設立:1964 年 3 月
代表者:代表執行役グループCOO 宮本隆温
事業内容:地域産業支援及び活性化事業、コンシューマー事業、エデュテインメント事業(eスポーツ)、ギフト事業
URL: https://www.redhorse.co.jp/
ふるさと納税事業サイトURL:https://www.redhorse.co.jp/furusato-nozei/
【株式会社ギフティ】
本社:東京都品川区東五反田2-10-2 東五反田スクエア12F
設立: 2010年8月
代表者:代表取締役 太田 睦、鈴木 達哉
事業内容:インターネットサービス事業
【本リリースに関するお問い合わせ先】
電話番号:03-6402-7614
e-mail:service-info@redhorse.co.jp
【本リリースに関する報道関係からのお問い合わせ先】
担当:見原(みはら)
電話番号:070-1608-2531
e-mail:service-info@redhorse.co.jp
企業担当者の連絡先を閲覧するには
会員登録を行い、ログインしてください。
レッドホースコーポレーション株式会社
この企業のプレスリリース
応援したい!と思う生産者と出会える、産直アウルが5周年。〜限定商品やフルーツセレクト便を販売「つながるアウル旅」11月20日開始〜
2024.11.20 11:00
羽田空港がある大田区ならではの“コト消費返礼品”を通して大田区の魅力を発信。 「訓練施設」と「機体工場」を1日で見学するツアーが登場。
2024.11.19 14:00
男鹿市の名産品を使用した「なまはげまん」【赤】【青】を開発。 ベニズワイガニとギバサを使った男鹿市ならではの特産品をふるさと納税返礼品に。
2024.11.14 14:00