【生徒向け】DXハイスクール採択校特設ページを制作するデジタルデザイン講座

岡山県立瀬戸高等学校

2024.10.01 15:19

岡山県立瀬戸高等学校(岡山県岡山市東区瀬戸町光明谷)は、文部科学省が推進する「高等学校DX加速化推進事業(DXハイスクール)」に採択されています。この事業の一環として、生成AIを活用した画期的な探究学習を実施いたします。本取組を通じて、生徒一人ひとりの可能性を引き出し、デジタルリテラシーを身に付けた次世代のリーダーを育成することを目指します。御多用のこととは存じますが、多数ご参加くださいますよう、ご案内申し上げます。

 

1)イベント詳細

  • 日時:2024年10月24日(木)14:45~15:30
  • 場所:岡山県立瀬戸高等学校
  • 講師:慶應義塾大学SFC研究所 上席所員 笹埜健斗 氏

デジタルトランスフォーメーション(DX)をテーマに掲げ、慶應義塾大学SFC研究所の上席所員である笹埜健斗氏を外部講師としてお招きします。笹埜健斗氏は、教育DXの第一人者として広く知られており、数理・データサイエンス・AIを活用した探究学習の効果を最大化する方法について講義します。

※7月9日に開催した「生成AIを活用した探究アイデアソン」の様子は、岡山県教育委員会公式noteでご覧いただけます。ぜひ記事を読んでいただき「いいね」クリックをお願いします!

 

2)特典

  • 当日参加が難しい方も安心!
  • チケット購入者には、収録動画視聴特典がございます。
  • 収録動画はイベント翌日の10月25日(金)9:00頃に配信予定です。

 

3)プログラム

  • 14:45~ イントロダクション
  • 14:50~ Googleサイトの基本操作
    1. サイトの作成と名前付け
    2. ページの追加と構成
    3. テーマの選択とカスタマイズ
    4. テキスト、画像、ボタンの追加方法
  • 15:00~ Canvaの基本操作
    1. アカウント作成とダッシュボード説明
    2. テンプレートの選択と使用方法
    3. テキスト、画像、図形の追加と編集
    4. 色彩とフォントの調整
  • 15:10~ 実習とQ&A

 

4)講師紹介

笹埜健斗(ささの・けんと) 氏

社会情報学者(専門は生成AI)。生成AI技術を活用して、SNSをはじめとしたネット上の誹謗中傷発言を検知・非表示にする誹謗中傷対策システムを発明(特願2023-199424)。高校時代、生死の境を彷徨い、哲学に目覚める。その後、国際哲学オリンピック日本代表、京都大学法学部卒業、東京大学大学院学際情報学府修了を経て、慶應義塾大学SFC研究所上席所員。脳卒中サバイバー予定。

現在、生成AIを探究学習に応用するための新しい技術である「探究アイデアソン」や「FRTCサイクル」の開発者として、AI共創型教育プログラムに関する共同研究や技術開発を行うとともに、DXハイスクール採択校ネットワークのFacebookグループを運営し、教育DXに関する情報発信や交流を行っている。年間100回以上の講演会・セミナーに登壇。

また、SDGs(持続可能な開発目標)を経営や教育に応用するための「サステナビリティ学」の第一人者として、持続可能な社会の実現に向けた共同研究やChatGPTを活用したプロンプトエンジニアリング等の技術開発をリードする。世界最大級のオンライン学習プラットフォームUdemyにて「サステナビリティ・ESG・SDGs」部門 No.1 講師。主な単著論文に「持続可能なIoMTセキュリティに向けた法政策―サステイナビリティ学の視座からの政策提言―」など。

 

5)お問い合わせ先

岡山県立瀬戸高等学校は、生成AIと数理・データサイエンスを駆使して、生徒一人ひとりの探究心を最大限に引き出すことを目指しています。より良い教育環境を共に築くために、皆様の温かいご支援とご注目を心よりお願い申し上げます。

企業担当者の連絡先を閲覧するには
会員登録を行い、ログインしてください。

種類
イベント

カテゴリ
自治体など