「先進事例に学ぶ!地域共生社会の実現に向けた地域づくり研修会in福山」を開催

株式会社QOLサービス

2024.09.30 10:00

暮らしやすいまちづくりのためにそれぞれがするべきこと

広島県福山市を中心に介護に携わる方のスキルアップを目的とした各種研修会を実施する日本通所ケア研究会(所在地:広島県福山市、代表者:妹尾弘幸(株式会社QOLサービス代表取締役)、URL: https://www.tsuusho.com/)は、2024年10月30日(水)~31日(木)に「先進事例に学ぶ!地域共生社会の実現に向けた地域づくり研修会in福山」を開催いたします。

【開催のねらい】

現在、地域全体で住民同士が支え合い、年齢・性別・障がいの有無・国籍にとらわれず共に生きる地域共生社会が推進されていく中で、少子高齢化や生産人口の減少、制度のはざまにある福祉・生活課題に対応するため、地域の力を活かして持続可能な社会を作ることが求められています。多様なニーズに対応できる「地域共生社会」の実現に向けて、地域に存在する介護・福祉・医療関係者や地域住民はどのような知識や具体的アクションを起こしていけばよいのか。

本研修会では、現在直面する地域福祉や介護、子育て支援、障がい者支援など、地域で発生する多様な課題に対応するために必要な情報を、成功している地域づくりの取り組みや、先駆的な地域活動、介護・福祉サービスの取り組み、ネットワークづくりについてお伝えいたします。

地域共生社会の実現は、個々の努力だけでなく、地域全体での協力が不可欠です。

この研修会で、地域課題に対処するためのそのための具体的なアクションや連携を推進する重要ヒントを持ち帰っていただきます。

 

【開催概要】

<日時>

2024年10月30日(水)~31日(木)

 

<会場>

広島県民文化センターふくやま(広島県福山市東桜町1-21)

 

<対象>

・介護保険、高齢者支援に携わる行政職員

・地域包括支援センター職員

・ケアマネジャー

・社会福祉協議会

・介護事業者

 

<定員>

200名

 

<参加費>

15,000円(税込み)

※2~4名様でのお申し込みの場合【1名様】12,000円(税込み)

※5名様以上でのお申し込みの場合【1名様】9,600円(税込み)

 

<その他>

本研修は日本認知症ケア学会単位認定講座です(認知症ケア専門士単位:3単位)

 

【研修会プログラム】

 

■2024年10月30日(水)開催のプログラム

 

セミナー【1】

「ヤングケアラーの現状と課題~介護現場での理解について~」

講師:持田 恭子 氏(一般社団法人ケアラーアクションネットワーク協会)

 

セミナー【2】

「横出し!上乗せ!ケアマネが知っておくと役立つ各種サービス・情報~医療・障害福祉サービス・権利擁護ほか~」

講師:大河内 章三 氏(主任介護支援専門員/クリエイティブケア研究会)

 

セミナー【3】

「8050問題にどう取り組む!?~本人・家族の心を開く支援のありかた~」

講師:山根 俊恵 氏(山口大学大学院 医学系研究科保健学専攻 教授/NPO法人ふらっとコミュニティ)

 

セミナー【4】

「高齢者の孤立と孤独・引きこもり・ゴミ屋敷・ペット…セルフネグレクトの予防と支援」

講師:岡本 深雪 氏(一般社団法人Flower's)

 

セミナー【5】

「貧困・困窮(特に生活保護非受給者)に対する対応・地域資源の活用と各種サービス~生活困窮者支援を通じた地域づくり~」

講師:鳥海 洋治 氏(一般社団法人福山市社会福祉協議会生活困窮者自立支援センター)

 

■2024年10月31日(木)開催のプログラム

 

セミナー【6】

「地域共生社会の実現に向けた「包括的な支援体制」とその整備に向けた地域づくりのあり方」

講師:齋木 由利 氏(三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社)

 

セミナー【7】

「新しいアイデア発見!地域資源の活用!知っておくと役立つ各種サービス・情報~通いの場・介護予防・その他~」

講師:大河内 章三 氏(主任介護支援専門員/クリエイティブケア研究会)

 

セミナー【8】

「人がいない!少子高齢化、人口減で担い手不足時代突入!~地域づくりに必要不可欠な人材の確保・養成の工夫~」

講師:吉岡 俊昭 氏(トリニティカレッジ広島医療福祉専門学校)

 

セミナー【9】

「上手くいっている地域はこう動いている!社会参加と生きがい・仲間づくりの仕掛け~住民が主体となり地域づくりをする~」

講師:落合 孝行 氏(一般社団法人おくいずもん)

 

セミナー【10】

「地域で看取る・多世代が集う~賑やかな日常を実践する地域づくり~」

講師:首藤 義敬 氏(多世代介護付シェアハウスはっぴーの家ろっけん)

 

セミナー【11】

「100円家事代行から始まるまちづくり~御用聞き活動を通じて多世代が交流しまちが元気になる~」

講師:古市 盛久 氏(株式会社御用聞き)

 

しゃべり場

[希望者による情報交換]

大変革時代を生き残るための地域づくり

 

【大会公式ホームページ】

https://tsuusho.com/regionaldevelopment

 

【主催】

NPO法人日本介護福祉教育研修機構

 

【共催/合同開催】

日本通所ケア研究会/福山認知症ケア研究会

第22回日本通所ケア研究大会(合同開催)第19回認知症ケア研修会in福山

 

【お問い合わせ・資料請求】

日本通所ケア研究会事務局

担当:小川

〒721-0902広島県福山市春日町浦上1205株式会社QOLサービス内

TEL:084-971-6686

FAX:084-948-0641

メール:info@tsuusho.com

 

【株式会社QOLサービスについて】

本社:〒721-0902 広島県福山市春日町浦上1205

代表者:代表取締役 妹尾弘幸

設立:1998年4月21日

資本金:1,000万円

Tel:084-948-0439

Fax:084-948-0435

URL:http://www.qolservice.co.jp/

 

事業内容:広島県福山市を中心に「出版事業」「介護事業」「教育事業」を手がける。「福山市から全国へ情報発信を」を理念に、全国各地の介護事業所向け月刊誌「月刊デイ(25,000部/月)」など介護福祉関連の書籍を多数出版。また、毎年介護事業者・介護従事者の実践発表の場となる全国大会を開催。特徴あるデイサービス、グループホーム、訪問介護・看護、定期巡回、サービス付き高齢者住宅などの介護事業も手がけ、各種メディア媒体で運営・取り組みが取り上げられている。

 

企業担当者の連絡先を閲覧するには
会員登録を行い、ログインしてください。

種類
イベント

カテゴリ
ライフスタイル

サブカテゴリ
美容・健康