生成AIが選ぶ!100社の新卒募集要項ランキング ~トップは「良品計画」~
株式会社Workstyle Evolution(本社:神奈川県横浜市、代表取締役CEO:池田 朋弘)は、大手求人サイトに掲載された100社の新卒募集要項を、仕事内容のメッセージング性や伝わりやすさなどを5つの観点から生成AIを用いて調査・スコアリングいたしました。
調査の結果、対象企業のうち最も魅力的なライティングを作成する企業は「株式会社良品計画」であることが生成AIの分析を通じて明らかとなりました。
調査手法
- 大手新卒向け求人サイトにおいて、数百名以上の採用規模で新卒採用を行う企業100社をピックアップ
- 各企業の25新卒向け募集要項のうち「仕事内容の詳細説明」を、5つの観点から「生成AI」が各項目2点満点の合計10点で採点
- 各社の点数を元に、ライティングのベストプラクティスや改善ポイントを「生成AI」と「コンサルタント」が両者連携して分析、抽出。
調査対象:大手求人サイトに掲載された100社分の新卒募集要項
調査期間:2024年7月25日
調査方法:5つの評価軸に基づく生成AIによる自動分析
調査主体:株式会社Workstyle Evolution
5つの評価項目
観点1. ミッションの表現
新卒向けの職種説明には、直接的な業務内容だけでなく、その業務によって実現される提供価値や最終的なミッションを記載する必要がある。
表現例:顧客が抱える経営課題にあわせて「自社オリジナル」の豊富なソリューション群を最適に組み合わせ、顧客がビジネス成果の向上に向けて自走できる環境を構築します。
観点2. トレンドとの関連性
新卒向けの職種説明に掲載されている業務内容が求められる背景や重要性を、社会的または技術的な外部環境を踏まえて記載する必要がある。
表現例:提供サービスの多様化が進む当社の事業状況においては、主力サービスだけではなく、会社全体に対する認知度やブランディングを高めてゆくことが必要です。
観点3. 比喩の活用
新卒向けの職種説明に掲載されている業務内容が、就業体験のない若者にもイメージしやすいように、分かりやすい比喩や例えを交えて説明する必要がある。
表現例:データ分析、プロジェクトマネジメント、コミュニケーション、技術へのキャッチアップなど、サービスの成長に必要な要素を貪欲に採りいれる「総合格闘家」的な活躍が求められるポジションです。
観点4. チーム内での役割
新卒向けの職種説明に掲載されている業務内容を通じて、部署やプロジェクトに所属する他の社員やメンバーにどのような役割や貢献を果たすのか説明する必要がある。
表現例:多様なプロフェッショナル達の個性を最大限に活かしつつも、バランスを取りながらプロジェクトの進むべき方向性を導いてゆくリーダーシップが求められます。
観点5. キャリアの発展性
新卒向けの職種説明に掲載されている業務内容を通じて、どのようなスキルや経験を積むことができるか、将来的にどのような魅力的なキャリアを形成することができるのかを説明する必要がある。
表現例:高いコミュニケーション能力や人間性が求められるのはもちろんのこと、データに基づいて日々の自分の行動を検証し、成果を最大化する一流のコンサルタントとしての志向性も鍛えることができます。
【生成AIによる自動採点コメント(一例)】
調査結果(100社平均点)
観点1. ミッションの表現:0.6点/2点
観点2. トレンドとの関連性:0.5点/2点
観点3. 比喩の活用:0.1点/2点
観点4. チーム内での役割:0.7点/2点
観点5. キャリアの発展性:0.5点/2点
合計点:平均 2.3点/10点(最小値 0点、最大値 8点、中央値 2点)
【100社採点ランキング トップ10社】
生成AI×コンサルタントによる分析
生成AIの採点や着眼点をベースに、HRコンサルタントが補強して抽出された示唆は以下の通りです。総じて改善余地が大きく、学生の目を引くライティングを強化しうる伸び白が大きい状況にあると考えます。
100社の合計平均点は2.3点(10点満点)と全体的にやや低調:
社会人経験のない学生に対して自社の業務の魅力を分かりやすく、明示的に訴求するライティングの作成は難易度が高いタスクであり、どの企業も表現に苦慮する状況が伺える。特に点数が低い企業は、日々の具体的な実業務やタスクを箇条書きで表現するに留まり、その仕事の本質的な提供価値やゴールに触れられていない傾向が見受けられる。
項目別では「3.比喩の活用」の点数が最も低く(0.1点)、「4.チーム内での役割」の点数が最も高い(0.7点)傾向に:
例示やメタファーは学生の想像力を刺激し、かつ仕事内容に親しみや面白味を感じさせるための強力な「武器」となりえるが、バランス感のある語彙やテイストで仕上げるのが難しいため、多くの企業で活用されていない傾向にある。※AIの評価が高い表現としては「単なる販売職ではなく、お客さまにとっての●●プランナーとして…」「歴史に残る●●の仕事として…」などが挙げられる。
一方で部門や組織内での役割などのチーム志向性についてはイメージが容易なため、比較的どの企業も言及された様子が見受けられる。
今回調査で最も優れた募集要項を作成する企業は「良品計画」:
小売系企業の募集要項は「販売」「接客」などの具体的な業務説明に留まることが一般的ななか、同社のライティングは特に以下の点が優れている。
- 「地域のコミュニティセンターとしての『店舗』」という表現が「1.ミッションの表現」「3.比喩の活用」などのスコア向上に貢献している。
- 「店長」の役割を周囲を巻き込みながら課題解決を推進する「経営者」であると表現することで、「3.比喩の活用」「観点4.チーム内での役割」「観点5.キャリアの発展性」などのスコア向上に貢献している。
- 店長職経験後のパスを「経営者」「XXマネージャー」「本部スタッフ」など複数の選択肢で明示するなど、学生が将来のキャリアを想起する上で十分な情報が提供されており、「観点5.キャリアの発展性」のスコア向上に貢献している。
強いて改善点に触れる場合、「2. トレンドとの関連性」には若干の改善の余地があり、「地域コミュニティの再構築」や「資源循環型社会」といった良品計画がアプローチを目指す現代課題を明示することで、更なるスコアの向上が見込めると考えられる。
生成AI × HRコンサルタントが新卒採用力の向上を実現
わが国における25新卒の大卒(大学院卒含む)有効求人倍率は1.75倍(※)と、コロナ禍以降で最高の数値となり、少子化が進む国内において優秀な学生の採用はますます困難となる状況が予測されます。このような状況のもと、当社は生成AIを活用した企業さまのHR領域の支援サービス「GAI Craft for HR」を2024年7月より提供開始いたしました。
※GAI Craft for HR サービス資料はこちら
ChatGPTをはじめとする「生成AI」と、優秀なHRコンサルタントという「人」の力を組み合わせることで、従来のコンサルティング手法では主観的かつ工数の掛かるアウトプットを、客観的かつ迅速に生み出すことが可能となります。
(新卒採用における生成AI活用例)
- 採用広報:業界他社の事前調査/魅力的なスカウト文章や募集要項の作成
- 選考オペレーション:合否判断の補助ツール/面接時の問いかけパターン作成
- クロージング:内定他社の事業内容に基づく差別化ストーリーの仮説立案
- オンボーディング:内定者向けメルマガや教育コンテンツの作成
株式会社Workstyle Evolutionについて
株式会社Workstyle Evolutionは、「働き方が進化する」をミッションに掲げ、リモートワークやAI活用を通じて、企業の新しい働き方をサポートしています。ChatGPTをはじめとする企業の生成AI導入と活用を支援する事業を展開しており、生成AIのコンサルティング、講演、研修、チームプラン導入サービスを提供することで、業務効率化をはじめとする様々な先進事例の創出を果たしています。代表取締役CEOの池田 朋弘は、生成AI分野のエキスパートとして著書やYouTubeチャンネルで広く情報を発信しています。
本調査を実施したHRコンサルタントについて
池上 斉弘(Xアカウント)
株式会社Workstyle Evolution 生成AIコンサルタント 兼
タレント・エンパワーメント・コンサルティング 地域創生コンサルタント(HR・事業企画)
東京大学文学部卒、オーストラリアGriffith Business School通信制MBA修了。東証プライム上場企業の株式会社メンバーズにて執行役員に就任(当時最年少)し、新卒採用・育成責任者として2021年4月より累計1,400名の新卒採用・受入・教育の責任者を務める。その後札幌ベンチャー企業にて新卒・中途採用を社長直下の特命ミッションで担当、入社5ヶ月で前期比ほぼ二倍となる34名の中途採用を達成。自身のHRノウハウを生成AIを通じて活用することで、更に高いレベルで社会とクライアントへの貢献を果たしたいと考え、2024年7月よりWorkstyle Evolution社にジョイン。
当社は今後も生成AI活用のパイオニア企業として、付加価値の高いユースケースや先進事例の創出を実現してまいります。
※株式会社リクルート「第41回 ワークス大卒求人倍率調査(2025年卒)」より。
【本レポートに対するお問い合わせ先】
株式会社Workstyle Evolution カスタマー担当 customer@workstyle-evolution.co.jp
企業担当者の連絡先を閲覧するには
会員登録を行い、ログインしてください。