地域活性化に役立つ無料情報誌「自治会・町内会ニュース2024」発行のお知らせ

合同会社フォーティR&C

2024.06.27 12:23

待ったなし!転換迫られる地域コミュニティ施策ついに始まった自治会改革と地域運営組織の見直し

自治会・町内会や地域運営組織など、地域活動団体の加入率低下や役員の高齢化、担い手不足に悩む地域に課題分析と先進事例を紹介する無料情報誌「自治会・町内会ニュース2024」を発行しました。

目次

特集1 ついに始まった施策の転換~自治会改革と地域運営組織の見直し

(1)地域運営組織の現状と課題  -地域運営組織の形成及び持続的な運営に関する調査研究事業報告書(総務省)-

(2)動き出した自治会改革と地域運営組織の見直し 

特集2 地域に新たな参加を呼び込む、コミュニティ施策-先進自治体の取組み

(1)神奈川県川崎市 「まちのひろば」と「ソーシャルデザインセンター」

(2)東京都町田市 「まちだをつなげる30人」まちづくりプロジェクト

令和6年能登半島地震で高まる危機感!昭和のままの地域防災を令和へアップデート

 阪神淡路大震災、3.11、熊本地震・・・今一度、過去の大規模災害の教訓に学ぼう
 令和に求められる地域防災、共助を担う自治会の役割とは

仕様

A4版フルカラー8頁 紙媒体発行部数:1500部 

PDF版 https://forty-jp.com/

発行

発行人:地域活性化・まちづくりコンサルタント会社 合同会社フォーティR&C

    代表 地域活性化・まちづくりコンサルタント 水津陽子

地域資源を活かした地域ブランドづくり、観光振興、協働推進や自治会・町内会活性化など、地域活性化・まちづくりに重点を置いた企画コンサルティング、講演、調査研究、執筆活動を行っている

2014年11月5日、地方創生法に関連し、衆議院経済産業委員会に参考人出席
2021年度 総務省「地域コミュニティに関する研究会」構成員を務める

著書

  

めざせ、担い手不足解消!自治会・町内会負担軽減&IT活用事例ブック
こうして地域のリスクに備える!令和・アフターコロナの自治会・町内会運営ガイドブック
トラブル解消、上手に運営!自治会・町内会 お悩み解決実践ブック 
(いずれも実業之日本社刊)

企業担当者の連絡先を閲覧するには
会員登録を行い、ログインしてください。

種類
調査レポート

カテゴリ
自治体など

サブカテゴリ
広告・宣伝
ライフスタイル

合同会社フォーティR&C

URL
https://www.forty-jp.com/
業種区分
サービス業
代表者名
水津陽子
上場区分
未上場