津南醸造は、「Sustainable Sake NIGHT 2024」にて、日本酒の提供とリジェネラティブな酒造りの説明をします。
イベントのテーマは、「宇宙で2040年に日本酒が飲まれるようにするには??」~日本酒を味わいながら、日本酒と健康の関係性を考える夜~
津南醸造株式会社(本社:新潟県津南町、代表取締役:鈴木健吾、以下津南醸造)は、2024年5月28日(火)に虎ノ門で開催される、日本酒を味わいながら日本酒と健康の関係性を考えるイベント「Sustainable Sake NIGHT 2024」※1に参加します。
※1 イベントのページ(peatix):https://sustainablesakenight2024.peatix.com/
日本酒には、抗老化につながる可能性のある物質として、エルゴチオネイン、アグマチン、αEG、デフェリフェリクリシンなどが含まれていて、これらの可能性が地球外の宇宙などの過酷環境で加速する老化を妨げる可能性などがあると期待されています。一方、2040年には月面に人が生活するようになりその人数は1000人に達するとも言われており、宇宙での老化対策として、宇宙で発酵を行い、日本酒や甘酒をつくることなどが、サーキュレーションの観点からも重要だと考えられます。
この度は、日本酒が直接的に人の健康に寄与する可能性や、日本酒を飲む文化が生活の豊かさにどのような影響を与えるかの可能性について語り合う機会を設けることを目的として、今回のイベントに参加することになりました。当日は、イベントにて津南醸造のお酒を提供させてもらい、設営したブースにてリジェネラティブな日本酒の造り方の可能性についてお伝えさせていただく予定です。
イベント概要
開催日時:2024年5月28日(火)【17:45 受付開始 18:00~20:45】
会 場:Sustainable Food Museum(新虎小屋 https://visit-minato-city.tokyo/ja-jp/places/475)
東京都港区西新橋2丁目18-7 UR新虎通りまちづくり事務所 1階(東京メトロ:虎ノ門駅・虎ノ門ヒルズ駅・内幸町駅から徒歩5分、新橋駅から徒歩10分)
参加料金:5000円 (peatixにて事前決済)
※トークセッション後の懇親会にてドリンク、フードをご提供致します。
持 ち 物:受付用とネームカード用に、お名刺を2枚お持ちください。
主 催:スペースシードホールディングス株式会社
共 催:Sustainable Food Asia株式会社、津南醸造株式会社
参加方法:2024年5月27日(月)までに、下記のPeatixのページよりお申込みください。
https://sustainablesakenight2024.peatix.com/
※座席に限りがあり、先着順で締め切らせていただく可能性がございます。
プログラム:・津南醸造のリジェネラティブな酒造りに関する紹介
・日本酒の成分と健康に寄与する可能性に関する紹介
・トークセッション「宇宙で2040年に日本酒が飲まれるようにするには?」
・試飲を兼ねた懇親会
※登録時に、当日の参加方法の詳細を連絡させていただきます
津南醸造について
津南醸造は、新潟県中魚沼郡津南町秋成に本社を置く日本酒蔵です。この地域は豪雪地帯で知られ、標高2,000mの山々からの天然の湧水を仕込み水に使用しています。地元特有の酒米「五百万石」を用いて、自然と共生する酒造りを行っており、「Brew for Future〜共生する未来を醸造する〜」をブランドコンセプトにしています。2023年からの新体制で、酒蔵とサイエンスの融合をベースに新たな価値創造ならびに海外展開を目指しています。
詳細はこちら:https://tsunan-sake.com
企業担当者の連絡先を閲覧するには
会員登録を行い、ログインしてください。