「週18時間」の音楽をそのままセルフケアに。「音」に対する意識を変えるWebアプリ「soundefine」(サウンディファイン)をリリース。

株式会社Estlaughtive

2024.03.25 00:00

株式会社Estlaughtive(中野区:代表取締役 北橋玲実)は、「その音に、大きな意味を。」というパーパスをかなえるWebアプリ(soundefine‐サウンディファイン)をリリースします。身近な音楽視聴を入り口に、ユーザーひとりひとりの「こころ」に向き合う時間を習慣化し、ユーザーのメンタルヘルスと幸福度を向上させるアプリを発表しました。一般的な音楽・動画配信サービスとは異なり、ユーザーが自分の感情にまず気付き、それに合った音楽を体験する時間を提供することで、内省とメンタルケアの習慣化を通じ、一人一人の「人の価値や可能性」を高めます。

soundefine(サウンディファイン)は、「音楽を聴く」という当たり前の行為の中でユーザーが日常生活で経験するさまざまな感情や心の状態に対処するための世界初のアプリです。

 

■ほかでもない「あなた」が音楽を選ぶ意味

音楽配信・動画配信サイトでは様々な音楽を聴くことができますが、その多くは「他人」の視聴歴に基づく「おすすめ」という楽曲提案や、過去のあなたが選んだ楽曲によるプレイリストを聴くことがほとんどを占めます。

しかし、その音楽視聴では日々揺れ動くあなたの感情に寄り添って、その日に感じた感情のひとつひとつを解決しているとは言えません。音楽療法においてもいつも同じ音楽をクライアントに聴かせることはありませんが、それと同じように「今この瞬間のあなた自身」が聴いて心地よいと感じる音楽を選べるようにすることをこのアプリは実現します。

プラットフォームではなく、「あなた自身」が視聴する音楽の舵取りをし、その先にあるあなた自身の明るい人生の実現までサポートすることを目指します。

 

■「音楽視聴」と「内省」に関する調査

当社でメンタル疾患のない80名に音楽視聴とその印象に関する調査を行いました。

この調査では

①自己のメンタルの状態や感情を内省する(メンタルの状態を数値化し、感じている感情を選択)

②今の自分が心地よいと感じる曲を聴きながら選んでもらう

③自由記述形式で心の変化を振り返る

という流れのもとで音楽を視聴してもらい、以下のことがわかりました。

 

1.音楽視聴に「内省する時間」を追加するだけで、大きな効果を得られた

調査参加者の方には音楽視聴の前後に自分の感情や心の状態を振り返る時間を取ってもらったところ、日常の音楽視聴とよりも大きな効果があり、安心感などのこころの変化にとどまらず、呼吸が深くなるなどの肉体的な変化も感じた人もいました。

3a1dbcf8465e4e151710992900.png

 

また、多くの参加者の方は日常的に音楽を聴いており、今では世界の人が「週に18時間」の音楽を聴くとされますが、

・音楽って、なりたい気持ちにさせてくれるものだとあらためて感じました。

・今の自分の気持ちとその理由を振り返って、何が自分にとって大事なのか再確認出来ました。

・いろんな人に広まってほしい

など、日常的な音楽視聴と、「内省」という時間を取った音楽視聴との間に大きな違いを感じた方もいました。

 

2. 日常的に聞いている音楽と「心地よい」と感じる音楽は異なる

また、調査参加者が日頃の音楽視聴で選択している音楽と「自身の気持ちを振り返る」ことをして自分が心地いいと感じて選んでもらった音楽には大きな差異があることがわかりました。

多くの参加者はポップスを日常的に聞いていた一方、内省を挟んで今の心境や本当に心地よいと感じる曲を意識的に選んでもらったところ、選択される音楽はヒーリングや自然音が圧倒的に多く、日常的な音楽視聴を無意識的に行うだけでは、メンタルケアになりうる心地よい音楽を聴けているとは限らないようです。

d8d3e2eff686bd001710992888.png

 

3. 今どんな曲を聴くべきか、多くの人はわからない

そして、この調査の中で選択した心地よい音楽のほかに、どんな音楽が聴きたいかを訊いたところ、多くの人が

・思いつかない

・あまり分かりません。

といった「アイデアがない」と述べていました。

このことからも、今この瞬間に感じる怒りや不安といった感じたくない感情に対し、今何を聴くべきかを提案できることも大きな価値を生むとうかがえます。

 

■「その時の感情に合った」音楽を提供する価値は大きい

以上の結果から、当社では「内省」による音楽選択の場を提供することによりユーザーが「音楽視聴」によって受け取れる価値を最大化してもらうことを目指し、soundefineを開発してきました。

このアプリは一般的な音楽配信アプリとは異なり、音楽視聴の前にまずユーザーがその時の感情や気持ちを振り返り、その結果に基づいて音楽を選択します。

日々感じる様々な感情に対しても、アプリの中で感じている感情を入力することによって、気持ちを解消しうる音楽をユーザーの負担なく聴いてもらうことが可能になります。

音楽療法の理論においても、音楽を聴く人の心理がその音楽の心境と近しいものであることで音楽の価値は高まるとされますが、当アプリにおいても、音楽をなんとなく聴くのではなく、「今この瞬間」の心境に応じて意識的にひとつひとつの音楽を選ぶことで短時間の音楽視聴でも質の高いセルフケアとなります。

 

■「音楽」を入り口としたセルフケアの習慣化

ユーザーのこころの状態に応じた音楽を聴く時間を取ることに加え、アプリ内ではユーザーの日々の心境を記録し手振り返ることができるほか、日記のように日々の感謝の気持ちやその人がこころの中に持っている希望や目的も記録してもらうことを通じて、ユーザーの自己理解を高め、レジリエンスの向上や人間関係の改善、あるいは成長のための行動や挑戦の促進までサポートすることによって人生そのものの質向上を目指します。

多くのメンタルケアサービスや音楽配信サービスとは、音楽を用いることによる「習慣化のしやすさ」とユーザーのこころに寄り添うことにこだわる「ユーザーファースト」という点において、革新的なサービスと言えます。

 

サービスの詳細や利用に関してはこちらのリンクをご参照ください

https://remackerel.online/Estlaughtive/2024/03/19/web-app-release/

お問い合わせ等ございましたら以下のWebフォームまたはお電話にてご連絡ください。
■Webフォーム:https://remackerel.online/Estlaughtive/contact/

株式会社Estlaughtive

1cfe8d4f22cfcda71710826724.jpg

当社は、「その音に、大きな意味を。」をテーマとし、多様性の発揮される現代において「人の価値や可能性」に目を向け合える温かな社会を作ることを目指し、音楽配信、メンタル・ヘルスケア事業を展開しています。

企業担当者の連絡先を閲覧するには
会員登録を行い、ログインしてください。

種類
商品サービス

カテゴリ
美容・健康

サブカテゴリ
エンタメ
ライフスタイル