新潟 せんのや『かんずり入り味噌』 令和6年3月15日(金)発売

株式会社 丸魚 魚沼水産

2024.03.04 14:30

~ 越後妙高の伝統香辛調味料「かんずり」をごはんのお供に。~

地方水産卸売市場を営む株式会社 丸魚 魚沼水産(代表:田村敦之、本社:新潟県小千谷市大字桜町字 天田)は広域開発事業部門として新潟の郷土料理など魚惣菜などのお総菜加工事業を行っています。この度、新潟県妙高市の伝統発酵調味料「かんずり」を使用し、ごはんのお供などにてご利用頂ける『かんずり入り味噌』を新発売し、新潟米の更なる消費拡大に向け、おかず味噌を通じてPRして参ります。

■伝統発酵調味料 かんずりとは

新潟県妙高市(旧新井市)に古くから伝わる伝統発酵調味料「かんずり」。妙高市産の唐辛子と糀、柚子、食塩を混ぜ合わせ、三年以上の熟成・発酵期間を経て造られます。 3年の熟成により、辛さの中に旨味とまろやかさ、柚子の爽やかな香りにて様々な料理を引きたてる新潟を代表する万能発酵調味料です。

かんずりの仕込みは、一年で一番寒い日に仕込むため、「寒造里」とも呼ばれ、塩漬けにした唐辛子を雪の上にさらす「雪さらし」風景は真っ白な雪の上に鮮やかな唐辛子が並ぶ冬の風物詩の一つにもなっております。雪にさらされアクが抜け、旨味が増した唐辛子を糀とともに発酵させる事により、新潟の気候風土を生かした伝統の一品が造られます。

<雪さらし風景>

■唐辛子発酵調味料と新潟伝統唐辛子、2つの融合

その伝統発酵調味料「かんずり」使用の唐辛子以外に新潟県中越地方を中心に古くから伝わる新潟伝統野菜の一つでもある唐辛子が「神楽南蛮(かぐらなんばん)」。ピリッとした爽やかな辛さが特徴にて当社でも「かぐら南ばん味噌」として商品化しており、ご飯のお供などにてご愛顧頂いております。新潟に伝わる唐辛子を使用した発酵調味料「かんずり」と伝統唐辛子「神楽南蛮」。この2つの融合をした新たなごはんのお供として完成したのが、新潟せんのや『かんずり入り味噌』です。

<神楽南蛮>

■ふるさとの食文化をお米と供に。

新潟県のお米の収穫量は全国第1位。全国でもダントツの「コメ王国」にて日本酒と供に、新潟県のイメージとなっております。もちろん、新潟県民のお米の消費量も全国1位。ただ食生活の多様化によって主食の選択肢が増え、お米の消費量自体は年々減少傾向となっています。
新潟の美味しいお米をもっと食べていただくために私たちができる事。2020年11月より立ち上げた弊社食品ブランド『新潟せんのや』のコンセプトは「雪国で生まれた食文化、その伝統をつむぐ。」郷土伝統の食文化を「発酵」をテーマに様々な商品にてご紹介しております。
コメ王国新潟の食文化を次の世代に伝えていく。妙高伝統発酵調味料「かんずり」と新潟伝統唐辛子「神楽南蛮」を合わせた『かんずり入り味噌』をご飯のお供、おにぎりの具他、様々なアレンジにて利用して頂き、『新潟せんのや』はこれからも新潟伝統食をつむいで参ります。

<かんずり入り味噌イメージ>

【商品基本情報】

<商品名> かんずり入り味噌
<発売日> 令和6年3月15日(金)
<価 格> 580円(税込) <内容量>90g ※業務用タイプもございます。
<賞味期限> 常温保存にて製造日より120日
<購入方法> オンラインショップ「新潟せんのや」他
<URL> https://niigata-sennoya.jp
※商品お取扱い先を募集しております。 詳しくは担当営業までお気軽にご連絡下さい。

当社では令和2年11月より新ブランド「新潟 せんのや」を立上げ、発酵食材や厳選素材、
調理方法などにこだわった高品質な商品をこれからも続々と企画して参りたいと考えております。

【本件に関するお問合せ先】

株式会社 丸魚 魚沼水産 広域開発部 広報担当:長谷川 忠

住所:小千谷市大字薭生丙1644番地1
電話:0258-83-5505 携帯:090-9648-5330
メール:hasegawa@uosui.co.jp
弊社ECサイト:「 新潟 せんのや 」で検索下さいませ。

企業担当者の連絡先を閲覧するには
会員登録を行い、ログインしてください。

種類
商品サービス

カテゴリ
食・グルメ

サブカテゴリ
自治体など
美容・健康