料理研究家・土井善晴による連続講座がオンライン配信で開講!「土井善晴と食を考えるクラス」(DSKC)いよいよ4月12日よりスタートします
料理研究家・土井善晴さんの連続講座「土井善晴と食を考えるクラス」(DSKC)が4月12日(火)よりスタートします。月1回リアルタイム配信、全6回からなるオンライン配信講座です。
株式会社ミシマ社が運営しているオンライン配信トークライブ「MSlive!」にて、料理研究家・土井善晴さんの連続講座(月1回リアルタイム配信、全6回)がスタートします。パソコンやスマートフォンがあれば、ご自宅からどなたでもご参加いただけます。
「料理するとは、生きること」。土井先生が唱えるこの言葉の神髄に、半年かけて迫っていきます。
これからの暮らしの中で自分をもっともっと生かして人生を楽しむ。 そうしていくためにも、この機会に、土井先生と食を考えてみませんか。
土井善晴先生より
何が食べられるか
何を食べるべきか
何が食べたいか
私たちにとって食事とは何か。
お金を出せばいくらでも食べるものは買える今、料理する意味はあるのか。
私たちは料理をしなくてはいけないのか。
食文化とは何か。
和食とはなにかという問いに答えてみたい。
便利と引き換えに多くの事を失いました。
価値のないものに価値はないのか。
本当の幸福とは何か。
幸福は私たちに実現できるのか。
料理して私たちは人間になったのだ。
人間になってから今も続けている人間らしい行為は料理の他にありません。
良き未来のために、若い人の未来のために何ができるのか。料理を信じています。
料理するというのは、生きていくことです。
料理から、みなさんと一緒にさまざまな観点、論点を考察して言葉にしたい。
未来に伝える仲間を、一人でも増やしたいと願っています。
DSKC 土井善晴
講座詳細・各回のテーマ
2022年4~9月まで、原則第2火曜日(8月は第4火曜日)全6回、各回90分。各回のみの参加も可能です。
・第1回 4月12日(火)19時半~ 「食べるとつくる」を考える
・第2回 5月10日(火)19時半~ 「和食」を考える
・第3回 6月14日(火)19時半~ 「家庭料理」を考える
・第4回 7月12日(火)19時半~ 「季節と器」を考える
・第5回 8月23日(火)19時半~ 「おいしい」を考える
・第6回 9月13日(火)19時半~ 「暮らしの未来」を考える
各回のテーマは変更の可能性もあります。始まってみるまで何が起こるかわからない、そんなところも、ご参加のみなさまと一緒に楽しんでゆけたらと思います。
アーカイブ配信もございます。イベント翌週、1カ月ご覧いただけるアーカイブ動画をお申込者全員にお送りします。
また、講座開始途中からのご参加も大歓迎です。各回の配信終了後に通しチケットをご購入くださった方も、過去のアーカイブ動画をご覧いただけます。
参加費:全6回のご参加は27,500円(税込)。各回のみの単発ご参加はそれぞれ5,500円(税込)です。
登壇者プロフィール
土井善晴(どい・よしはる)
料理研究家。1957年、大阪生まれ。フランス料理や日本料理を学んだ後、土井勝料理学校講師を経て、1992年に「おいしいもの研究所」を設立。十文字学園女子大学招聘教授、東京大学先端科学研究センター客員研究員。NHK「きょうの料理」の講師を各30年務めている。
著書に『一汁一菜でよいという提案』『土井善晴の素材のレシピ』、共著に『料理と利他』『お味噌知る。』などがある。
参加方法
▼ミシマ社のウェブショップより参加チケットをご購入可能です。
https://mishimasha-books.shop
全6回ご参加:https://mishimasha-books.shop/items/620496d00020fc434aa6893f
第1回のみのご参加:https://mishimasha-books.shop/items/620dfdb40020fc7d59099275
▼当日のご参加方法
パソコンもしくはスマートフォンからご参加いただけます。配信をご覧いただくにはインターネット環境が必要です。
上記チケットをご購入いただくと、チケットPDFファイルをダウンロードできます。そちらに記載の配信URLよりご参加ください。
以下ページに詳しい手順をまとめています。
https://www.mishimaga.com/books/ms-live/002930.html
企業担当者の連絡先を閲覧するには
会員登録を行い、ログインしてください。