【「行きたくない」と思う整備工場の特徴は?】 第2位は「料金が高い」で47.9%、第1位となったのは...?

株式会社ジョイカルジャパン

2023.12.15 11:00

〜36.4%が、今後の車の修理を「整備工場」に依頼希望!「豊富な知識がある」「費用が安い」「親身になってくれる」など信頼を集める整備工場多数〜

新しい車の乗り方を提案する株式会社ジョイカルジャパン(本社:東京都品川区/代表取締役社長 CEO 早川 由紀夫、以下:ジョイカル)は、1年以内に整備工場に車を預けた男女528名を対象に、整備工場に関する意識調査を実施しましたので、お知らせいたします。

■調査サマリー

 

▼本調査のレポートダウンロードはこちら
https://joycal.co.jp/ac/documents/contact/?docid=7

 

■調査概要

調査概要:整備工場に関する意識調査
調査方法:IDEATECHが提供するリサーチPR「リサピー®︎」の企画によるインターネット調査
調査期間:2023年10月18日〜同年10月19日
有効回答:1年以内に整備工場に車を預けた男女528名
※構成比は小数点以下第2位を四捨五入しているため、合計しても必ずしも100とはなりません。

 

■今後、車を修理する際の依頼先、36.4%が「整備工場」に依頼希望

 「Q1.あなたは今後、車の修理をどこに依頼したいと思いますか。」(n=528)と質問したところ、「整備工場」が23.7%、「自動車販売を行っている整備工場」が12.7%という回答となりました。

・整備工場:23.7%
・自動車販売を行っている整備工場:12.7%
・ディーラー:54.7%
・カー用品店:2.1%
・その他:1.3%
 ー55歳:安くて親切なところ
 ー54歳:ディーラーがそろそろ純正部品がなくなるので対応しきれなくなるようなので整備工場になるかもしれない
 ー62歳:毎回、見積内容と説明を聞いてから決定する
 ー64歳:迷っている
 ー33歳:知り合いのところ
 ー36歳:父の友達のお店
・わからない/答えられない:5.5%

 

■整備工場に車の修理を依頼したいと思う理由、「整備全般に関する豊富な知識があるから」「費用が安いから」などが上位に

 Q1で「整備工場」と回答した方に、「Q2.整備工場に車の修理を依頼したいと思う理由を教えてください。(複数回答)」(n=125)と質問したところ、「整備全般に関する豊富な知識があるから」が48.8%、「費用が安いから」が47.2%、「信頼感があるから」が43.2%という回答となりました。

・整備全般に関する豊富な知識があるから:48.8%
・費用が安いから:47.2%
・信頼感があるから:43.2%
・修理のクオリティが高いから:38.4%
・メーカー問わず多くの車種に対応しているから:35.2%
・迅速に対応してもらえるから:29.6%
・アクセスしやすいから:24.0%
・その整備工場から車を購入し、すでに関係性があるから:11.2%
・その他:0.8%
 ー58歳:知り合いだから
・わからない/答えられない:0.8%

 

■「親身な対応」や「長年の付き合い」などの理由も

 Q2で「わからない/答えられない」以外を回答した方に、「Q3.Q2で回答した以外に、整備工場に車の修理を依頼したいと思う理由があれば、自由に教えてください。(自由回答)」(n=124)と質問したところ、「どんなことでも親身に対応してくれる」や「長年の付き合いがある」など72の回答を得ることができました。

<自由回答・一部抜粋>

・58歳:長年の付き合いがある。
・60歳:持ち込んだ車両への扱い方が丁寧。
・29歳:説明がわかりやすい。
・55歳:どんなことでも親身に対応してくれる。
・53歳:時間がかかっても不具合を解決してくれ、長期預かりでも修理費に上乗せされない。
・62歳:ディーラーより安いし、交換が必要な部品のみ交換してもらえる。
・62歳:こちらの要望を聞いてくれる。

 

■半数以上から、「今後、整備工場での新車購入を視野に入れたい」との声

 「Q4.今後もしディーラーではできない方法で新しく車を購入するとしたら、整備工場での購入を視野に入れますか。」(n=528)と質問したところ、「非常にそう思う」が15.3%、「ややそう思う」が37.7%という回答となりました。

・非常にそう思う:15.3%
・ややそう思う:37.7%
・あまりそう思わない:19.3%
・全くそう思わない:9.5%
・わからない/答えられない:18.2%

 

■一方で、整備工場での新車購入を視野に入れていない理由、第1位は「ディーラーと比較してメリットがわからないから」

 Q4で「あまりそう思わない」「全くそう思わない」と回答した方に、「Q5.整備工場での新車購入を視野に入れていない理由を教えてください。(複数回答)」(n=152)と質問したところ、「ディーラーと比較してメリットがわからないから」が52.0%、「そもそも新車販売をしていないと思うから」が28.9%、「アフターフォローが少ないから」が20.4%という回答となりました。

・ディーラーと比較してメリットがわからないから:52.0%
・そもそも新車販売をしていないと思うから:28.9%
・アフターフォローが少ないから:20.4%
・実物を見ることができないから:17.8%
・リコールに対応できないから:15.1%
・車種に特化した専門知識が不足しているから:14.5%
・その他:6.6%
 ー56歳:信用できない
 ー55歳:販売しているメーカーや車種が限られていると思うから
 ー57歳:マージンを取られるから
 ー56歳:信用性
 ー39歳:ニコイチとかするから
 ー51歳:顔なじみに頼みたいので
 ー54歳:電子デバイスが増えていて、一般整備工場ではできない事だらけになってきてしまったから。
 ー53歳:価格
・わからない/答えられない:7.9%

 

■「行きたい」整備工場の特徴、半数以上が「見積もり内容が明確」「車の状態に合わせて必要な提案をしてくれる」と回答

 「Q6.あなたが「行きたい」と思う整備工場の特徴について教えてください(最大3つまで)」(n=528)と質問したところ、「見積もり内容が明確」が54.9%、「車の状態に合わせて必要な提案をしてくれる」が50.2%、「スタッフの態度が良い」が45.6%という回答となりました。

・見積もり内容が明確:54.9%
・車の状態に合わせて必要な提案をしてくれる:50.2%
・スタッフの態度が良い:45.6%
・価格設定が安い:25.4%
・清潔感がある:16.7%
・説明が分かりやすい:15.9%
・いつでも気軽に対応してくれる:15.2%
・対応がスピーディー:9.8%
・予約が取りやすい:9.7%
・自動車販売も行っている:5.5%
・対応できるサービスの種類が豊富:5.5%
・価格・サービス内容が外観からわかる:5.3%
・待合室が快適:3.6%
・トイレが男女別:0.9%
・その他:1.1%
 ー56歳:信頼
 ー65歳:確実な整備技術
 ー39歳:ディーラー
 ー46歳:店員さんが車のことを好き
 ー64歳:大手自動車店またはディーラ
 ー36歳:父の友達のお店だから
・わからない/答えられない:4.7%

 

■「確かな整備技術」や「自宅から近い」などに魅力を感じるという声も

 Q6で「わからない/答えられない」以外を回答した方に、「Q7.Q6で回答した以外に、あなたが「行きたい」と思う整備工場の特徴があれば、自由に教えてください。(自由回答)」(n=503)と質問したところ、「確かな整備技術」や「自宅から近い」など337の回答を得ることができました。

<自由回答・一部抜粋>

・64歳:ディーラーの整備工場。
・65歳:確かな整備技術。
・55歳:自宅から近い。
・29歳:必要以上に押し売りしない、ちゃんと説明してくれる。
・40歳:第三者の確認があり、不正が起きにくい現場管理。
・39歳:子供が遊べるスペースがある。
・64歳:工場内が整理整頓されていること。

 

■「行きたくない」整備工場の特徴、「スタッフの態度が悪い」が65.2%で最多

 「Q8.あなたが「行きたくない」と思う整備工場の特徴について教えてください(最大3つまで)」(n=528)と質問したところ、「スタッフの態度が悪い」が65.2%、「料金が高い」が47.9%、「整備スキルが低い」が44.3%という回答となりました。

・スタッフの態度が悪い:65.2%
・料金が高い:47.9%
・整備スキルが低い:44.3%
・見積もり内容が不明瞭:43.0%
・説明が少ない/分かりにくい:14.0%
・清潔感がない:13.8%
・対応が遅い:13.4%
・特徴や得意領域がわからない:7.0%
・価格・サービス内容が外観からわからない:5.7%
・待合室がない・汚い:3.4%
・対応できるサービスの種類が少ない:3.2%
・予約が取りにくい:3.2%
・気軽さがない:2.8%
・トイレが男女同じ:0.8%
・その他:1.1%
 ー59歳:カード払いができない
 ー55歳:下手
 ー63歳:約束を守らない
 ー62歳:言ったことを実行していない
・わからない/答えられない:3.8%

 

■その他の「行きたくない」特徴、「納期を守らない」や「不必要な整備や部品の交換を勧められる」など

 Q8で「わからない/答えられない」以外を回答した方に、「Q9.Q8で回答した以外に、あなたが「行きたくない」と思う整備工場の特徴があれば、自由に教えてください。(自由回答)」(n=508)と質問したところ、「納期を守らない」や「不必要な整備や部品の交換を勧められる」など330の回答を得ることができました。

<自由回答・一部抜粋>

・61歳:工具が適切に管理、使用されていない。
・59歳:カード払いができない。
・66歳:納期を守らない。
・61歳:作業が乱暴。
・57歳:あとあとの保証がない。
・55歳:不必要な整備や部品の交換を勧められる。
・52歳:スタッフに知識がない。

 

■直近で利用した整備工場について、約7割が「行きたい」と思う特徴に当てはまると回答

 Q6、Q8で「わからない/答えられない」以外を回答した方に、「Q10.あなたが直近で利用した整備工場は、Q6、Q7で回答した「行きたい」と思う特徴とQ8、Q9で回答した「行きたくない」と思う特徴、どちらにより当てはまっていると思いますか。」(n=494)と質問したところ、「「行きたい」と思う特徴」が68.6%、「「行きたくない」と思う特徴」が7.3%という回答となりました。

・「行きたい」と思う特徴:68.6%
・「行きたくない」と思う特徴:7.3%
・どちらともいえない:20.2%
・わからない/答えられない:3.8%

 

■まとめ

 今回は、1年以内に整備工場に車を預けた男女528名を対象に、整備工場に関する意識調査を実施しました。

 まず、今後車を修理する際の依頼先について聞いたところ、「整備工場」が23.7%、「自動車販売を行っている整備工場」が12.7%という結果となり、整備工場に修理依頼したい理由として「整備全般に関する豊富な知識がある」や「費用が安い」ことが挙げられています。さらに、整備工場での新車購入に対する意識について聞いたところ、半数以上が「整備工場での新車購入を視野に入れたい」と回答しました。また、「行きたい」と思う整備工場の特徴については、「見積もり内容が明確」が54.9%、「車の状態に合わせて必要な提案をしてくれる」が50.2%という結果になりました。一方で、「行きたくない」と思う整備工場の特徴として、65.2%が「スタッフの態度が悪い」と回答しています。

 今回の調査では、ユーザーが整備工場に対して、誠実な対応や明確な見積もりを期待しているという実態が明らかになりました。長年の信頼関係や、豊富な整備知識などを理由に、愛車に不調があれば整備工場へ依頼する方も一定数いるようですが、まだまだディーラーに依頼したい方も多数いることがわかりました。このことから、選ばれる整備工場になるには、車の修理や車検時の対応だけでなく、新しい車の提案などが必要な要素の一つになっていると考えられます。

 

▼本調査のレポートダウンロードはこちら
https://joycal.co.jp/ac/documents/contact/?docid=7

 

■次世代整備工場とのFC展開で、ユーザーにもっと便利と喜びを!車検が増える、車の売り方

 ジョイカルが構築したAC(アライアンスチェーン)は、全国各地の整備工場に新車販売のノウハウとしくみを提供することで、街の整備工場が販売から整備、点検まで一気通貫で手掛ける業種を実現しています。今現在、「整備、鈑金だけで自動車の販売をしたいけれど、どうすれば良いか分からない」、「販売はしているが、今までの利益がでない」、「新車の仕入れが難しい」、「集客が出来ない」など、ジョイカルでは商品の提供をはじめ、システムの提供から店舗ごとに合わせた売れるためのノウハウ提供から問題解決など徹底的にサポートも行います。

詳しくはこちら:https://joycal.co.jp/ac/

 

■株式会社ジョイカルジャパン会社概要

ジョイカルは2005年の創業以来、「カーライフをもっと楽しく便利に」をモットーに、クルマ社会の未来へ向け常に考え、新たなサービスを提供しています。クルマ社会を支えている日本全国各地の自動車整備工場との協業で事業を進めて参りました。2025年に向けて「クルマの乗り方、変える。時代、変える、ジョイカル。」をスローガンとし、現代のDXに向けて自動車業界のDXをどう生き抜くか、ジョイカル流DXとは何か?を模索し続けながら日々成長し続けます。

商号 : 株式会社ジョイカルジャパン
代表者: 代表取締役社長 CEO 早川 由紀夫(はやかわ ゆきお)
所在地: 東京都品川区西五反田7-22-17 TOCビル3F
URL :https://joycal.co.jp/

企業担当者の連絡先を閲覧するには
会員登録を行い、ログインしてください。

種類
調査レポート

カテゴリ
自動車・バイク