『カリグラフィーのすべて』9月発売! 研究者、カリグラファー、そして書物と文字の美しさに心惹かれるすべての方へ

株式会社グラフィック社

2022.08.30 08:30

グラフィック社は、書籍『カリグラフィーのすべて 西洋装飾写本の伝統と美』を、2022年9月に発売いたします。

豊富な図版で西洋装飾写本の歴史を紐解きながら、76の歴史に名を刻む写本を解説。カリグラフィーの作品制作はもちろん、タイポグラフィー、欧文活字デザインにも役立つ、カリグラフィーのすべてがわかります。
 

・カリグラフィーの歴史と偉大な芸術家、写本に光を当てた貴重な1冊

カリグラフィーが神を称える手段であった中世からルネサンスにおける展開、ウィリアム・モリスによる芸術様式の復興を経て、エドワード・ジョンストンにインスピレーションを受けた現代まで、カリグラフィーの歴史を豊富な図版で解説します。また、世界の一流機関が所蔵する比類ないコレクションから、カリグラフィーを語る上で重要な76の写本について、優れた技術と技能を詳しく紹介します。

 

・目次

カリグラフィーの技法と歴史/写本の作り方/文字を書く/各時代のカリグラフィー/注、引用文献/索引/街に出よう、そしてアルファベットを探そう 髙宮利行/本書を使いこなすために:あとがきにかえて 安形麻理/謝辞
 

・著者プロフィール

著者:パトリシア・ラヴェット
イギリスのカリグラファー、彩飾画家。世界各地でカリグラフィーの実践指導や講演を行う。カリグラフィーと伝統工芸への貢献により、大英帝国勲章(MBE)を受勲。著書にThe Historical Source Book for Scribes( London, British Library, 1999. 共著)など。

監修:髙宮利行(タカミヤ・トシユキ)
慶應義塾大学名誉教授(中世英文学、書物史)。1966年慶應義塾大学経済学部卒業、1968年同大学文学部卒業、1970年同大学大学院修士課程修了、1973年博士課程単位取得退学、1978年ケンブリッジ大学博士課程修了。ロンドン好古家協会フェロー、シェフィールド大学名誉博士、グラスゴー大学名誉博士。著書に『本の世界はへんな世界』(雄松堂出版)、『西洋書物学事始め』(青土社)、訳書に『西洋書体の歴史 古典時代からルネサンスへ』(慶應義塾大学出版会)など、監修書に『西洋活字の歴史 グーテンベルクからウィリアム・モリスへ』(慶應義塾大学出版会)、『初期イングランド印刷史』(雄松堂出版)など多数。

翻訳:安形麻理(アガタ・マリ)
慶應義塾大学文学部教授(書誌学、情報メディア)。1999年慶應義塾大学文学部卒業、2001年同大学大学院修士課程修了、2003年ロンドン大学修士課程修了、2005年慶應義塾大学大学院博士課程修了。博士(図書館・情報学)。著書に『デジタル書物学事始め グーテンベルク聖書とその周辺』(勉誠出版)、『図書館は市民と本・情報をむすぶ』(共編著、勁草書房)、翻訳書に『西洋活字の歴史 グーテンベルクからウィリアム・モリスへ』(慶應義塾大学出版会)など。
 
  • 書籍情報
書名:カリグラフィーのすべて 西洋装飾写本の伝統と美
著者:パトリシア・ラヴェット
監修:髙宮利行
翻訳:安形麻理
発売日:2022年9月
仕様:A4変形 並製 総224頁
定価:4,290円(10%税込)
ISBN:978-4-7661-3568-8
https://twitter.com/gsha_design/status/1560539167343271941?s=21&t=Ua5e9UzbcOuGt-JhBSg2qQ


【書籍に関するお問い合わせ】
株式会社グラフィック社
〒102-0073 千代田区九段北1-14-17
ホームページ:http://www.graphicsha.co.jp/
ツイッター:https://twitter.com/Gsha_design
インスタグラム:https://www.instagram.com/graphic_sha/
フェイスブック:https://www.facebook.com/graphicsha/

企業担当者の連絡先を閲覧するには
会員登録を行い、ログインしてください。

種類
商品サービス

カテゴリ
エンタメ