合板・OSB・無垢材など12mm厚の板であれば引き戸になるアルミレールの取付け方がもっと簡単に。
DIYでも引き戸付きキャビネットが簡単に作れる。
12mm厚の板が引き戸になるレールは、ビス固定が推奨ですが、アルミレールへの下穴あけが面倒くさいとの意見をいただいておりました。 そこで、両面テープ・接着剤での取付け検証を行ない、推奨の取付け方法と両面テープ・接着剤であれば問題なく使用できるとの結論にいたりました。 12mm厚の板が引き戸になるレールがもっと簡単に、気軽に取付けできるようになりました。
12mm厚の板が引き戸になるレールとは?
12mm厚の板が引き戸になるレールは、合板・OSBボード・集成材など、12mm厚の板であれば引き違い戸として使用できるアルミ製の引き戸レールです。
面付取付けなので、大がかりな工具を必要とする木材への掘り込みも不要です。
DIYでは、手を出しにくかった引き違い戸が簡単に安く作れます。
戸棚・オーデイオラック・既存の棚への取り付けなど様々な用途で使用できます。オープンラックで使っていたけど、目隠しが欲しい時にも最適です。
引き戸を付けるのは、めんどくさい作業でしたが、このレールを使えば簡単です。
金属のレールが付くことで、DIYの完成度も高まります。
上から、針葉樹合板・OSBボード・シナ合板を塗装したもの。外枠自体も、引き戸と同じ材質で作っています。
材質によって、雰囲気も変わってきます。
レールと木材端面の接触部分が少なくなっているので、軽く開け閉めできます。
ブロンズカラーのレールとチーク色塗装の木材を合わせたもの。ブロンズカラーはダーク系の色になっています。
レール表面には、上下ともに、ライン模様が入っています。デザイン面だけでなく、傷が目立たなという利点もあります。長くキレイに使っていただくための工夫です。
▲どんな板材が使える?
基本的に歪みの少ない12mm厚の板材であれば使用できます。
具体的には、
- 針葉樹合板
- シナ合板
- ラワン合板
- ファルカタ合板
- ひのき合板
- OSBボード
- 無垢板材
- カラーボード
- アクリル板 などが使えます。
ただし、柔らかい木材を扉にした場合、端面が早期に摩耗することがあります。
▲製品仕様
カラー:シルバー・ブロンズ
表面処理:アルマイト仕上げ
材質:アルミ
長さ:900mm・1200mm
付属品:取付け用ビス
※製品の詳細は、下部にリンクのある情報サイトでご覧ください。
▲販路
▲商品情報サイトURL
https://www.diy-id.net/prd/kinou/al-rail/
企業担当者の連絡先を閲覧するには
会員登録を行い、ログインしてください。