御神輿のカンナ屑を、暮らしのいろどりへアップサイクル~業界を超えて資源を生かしきる地域循環社会を台東区から発信
台東区蔵前地区発の地域循環「KURAMAEモデル」プロジェクトで連携 ――従来処分されていたお神輿親棒のカンナ屑の商品を業界を超えて企画・制作
株式会社縁の木とTINTTINT & KIKOTTOは、東京台東区蔵前発のアップサイクル&地域循環活動「KURAMAEモデル」の仕組みを活用し、お神輿の親棒を新調する際に出るヒノキのカンナ屑を活用、脱臭剤と芳香蒸留水としてアップサイクルする商品企画を行いました。 カンナ屑は、台東区にて太鼓・神輿の製造、販売を行う岡田屋布施が提供。脱臭剤の袋詰めとパッケージ作業は、台東区の生活介護施設「浅草ほうらい・ユニバース」が担当しました。 脱臭剤とセットとなるヒノキのカンナ屑を蒸留した芳香蒸留水は、台東区で子どもたちに蒸留を紹介するワークショップを行うことをライフワークとする「花のしずく」が担当、蒸留見学会を行いながら、採取しました。蒸留後のヒノキの残渣は、台東区内に設置したコンポストマシンによって堆肥化することでごみゼロでの商品化を実現しました。
このたび、発売を開始する商品は下記の2種となります。
- 御神輿檜 Shoe&Closet
売価1,650円(税込)。1つずつ手刷りの色違いサシェに入れたヒノキのカンナ屑2個と、香りの補強とルームフレグランスに使用できるヒノキの芳香蒸留水10mlがセットとなります。
「私が毎日履きたい靴」をコンセプトに生まれた蔵前発の靴ブランド。
ライフスタイルに寄り添うフォルムや素材にこだわったシンプルなデザインの靴と、日々の生活に無理せず取り入れられるサステナブルを楽しめるアイテムとして企画、開発を行っています。
- 御神輿檜 Relax&Bath
売価1,650円(税込)。お湯に耐久性のある不織布に入れたヒノキのカンナ屑2個と、香りの補強とルームフレグランスに使用できるヒノキの芳香蒸留水30mlがセットとなります。パッケージにはユニバースの利用者が描いたパターンを採用します。
「いらないものを、誰かの「ほしい」に」のコンセプトで2019年以来さまざまなアップサイクルグッズを考案してきたKURAMAEモデルが植物の命を生かし切ることを目的としたシリーズの第一弾として企画、販売を担当します。
- 「KURAMAE モデル」は蔵前発の地域循環&アップサイクルプロジェクトチームです
「KURAMAE モデル」は、ものづくりの街・東京 蔵前発の地域循環&アップサイクルプロジェクトを推進する事業で、株式会社縁の木が運営・事務局を務めています。日々の生活やカフェ・焙煎店の業務の中で生じる、従来捨てられていたモノや古くなったモノに、企業のものづくりの技術や専門家のアイディア、福祉事業所の手仕事などをいれることで新しい価値を与えて生まれ変わらせる「アップサイクル」に取り組んでいます。地域に集う事業者とごみ減の取り組みとしての堆肥化も行い、それらの知見やノウハウを他の地域・団体・企業とも共有して連携することで「サーキュラー・エコノミー」を広げています。
一過性の人気にとどまらず、人と環境に優しく、柔軟に成長していく蔵前地区の魅力をさらに深く知っていただくことで、何度も訪れてもらい、ずっと住みたくなる・・・そんな地域づくりに寄与することを目指しています。まだまだ見過ごされている資源に目を向けながらごみ減につながる商品化を続け、この仕組みを台東区全体、他の地域へと広げていきたいと考えています。
【最新情報はコチラから】
公式Twitter:https://twitter.com/KURAMAE_model
URL:https://kuramae-model.org/
※KURAMAEモデルは縁の木の登録商標です(ビジネスモデル特許出願済み)
■各社について
- TINTTINT & KIKOTTO
「私が毎日履きたい靴」をコンセプトに生まれた蔵前発の靴ブランド。
足を包み込まれる心地良さと、その日の気分で選べるカラーバリエーション豊富な毎日履きたくなるフラットシューズを取り揃えています。
できるだけゴミを出さずに日々を過ごせるように。
購入後も使えるショップバッグや、リサイクルペーパーで作成したシューズボックス等、無理せず、楽しく取り入れられるサステナブルな取り組みをしています。
ホームページ:https://www.instagram.com/tinttint.and.kikotto/
- 株式会社岡田屋布施
天保6年(1835年)創業。
神輿の製造販売には180有余年の歴史があります。浅草三社祭など全国各地で使用されている神輿を製作し、最高の神輿をいつまでもお使いいただけるように、修理や締め直しなども行っています。今回の素材は、2023年の夏に神輿の親棒を新調する際に出たカンナ屑を提供しました。
ホームページ:https://www.taikoya.co.jp/
- 花のしずく
少しずつ、ひっそりと。
ハーブ工房 花のしずくは、植物や自然と仲良くし、ハーブの力を借りて優しい生活をすることをコンセプトに、水蒸気蒸留を主体に日頃の生活のエッセンスを加えています。蒸留の残渣はコンポストマシンによって堆肥化し、その堆肥を活用した植物栽培にも取り組んでいます。
ホームページ:https://www.instagram.com/hanano_sizuku/
- 浅草ほうらい「ユニバース」
台東区のハンディキャップのある方たちが、“だれでも何度でもチャレンジができる場所”をコンセプトに日々いろんなチャレンジをする生活介護施設です。KURAMAEモデルではドリップパック作成や共同出店、堆肥製造など、さまざまな形で関わっています。
ホームページ:https://www.instagram.com/miraido_universe/
- 株式会社縁の木
「ご注文ごとに少量焙煎を行う珈琲焙煎処」として2014年2月4日に創業しました。生産者とのつながりを重視し、焼きたての珈琲と、全国福祉事業所のお菓子をセットにして贈答品をご提案しています。2019年より「KURAMAEモデル」を運営、様々なアップサイクルやサーキュラー・エコノミープロジェクトの企画・実施および普及啓蒙活動を行なっています。
企業担当者の連絡先を閲覧するには
会員登録を行い、ログインしてください。