新種のサンショウウオを日本初展示!

株式会社江ノ島マリンコーポレーション アクア・トト ぎふ

2022.08.06 15:32

岐阜でも発見!今年新種記載された炎のような赤い斑紋をもつホムラハコネサンショウウオ

世界淡水魚園水族館「アクア・トト ぎふ」(岐阜県各務原市 館長:池谷幸樹 https://aquatotto.com)では、2022年2月に新種記載されたホムラハコネサンショウウオOnychodactylus pyrrhonotusを展示いたしました。

和名の「ホムラ」は、炎のような背面の赤い斑紋からつけられており、学名の種小名「pyrrhonotus」も火の色の背中を意味します。

これまで岐阜県内での発見例はありませんでしたが、今年2月に発表された新種記載論文で西濃地方の1か所に生息していることが初めて報告されました。現在、研究者や当館職員が分布調査などを実施しており、この度、調査で見つかった岐阜県産の個体を展示いたしました。

身近な自然や生き物についても、まだまだ新しい発見があるかもしれません。お子様たちの目に触れる機会も多い夏休み、そんなワクワクする気持ちを感じてもらえますと幸いです。

 

展示期間 2022年8月5日(金)~10月上旬(予定)

料  金 入館料のみ

展示場所 館内2階 メコン川淡水環境研究所

展示内容 ホムラハコネサンショウウオ、ハコネサンショウウオ

 

 

今後の当館の取り組みについて

現在、研究者(岐阜県立大垣北高校教諭 高木雅紀氏、岐阜大学地域科学部教授 向井貴彦氏、国立科学博物館研究員 吉川夏彦氏)や当館職員が共同研究として分布調査などを実施しています。本種はこれまで同種と考えられてきたハコネサンショウウオと同所的に生息している場所も多いですが、どのような仕組みで種の交雑を避けることができているのかなど、よくわかっていません。今後は本種やハコネサンショウウオの飼育下繁殖に取り組み、両種の繁殖生態を詳しく調べることで新たな知見が得られるものと考えています。

 

【ホムラハコネサンショウウオとは】

学名:Onychodactylus pyrrhonotus

全長:13~19cm

本州中部に広く分布する小型のサンショウウオ。先行研究により、ハコネサンショウウオ「近畿型」と呼ばれる未記載種として存在することが知られていました。2022年2月に遺伝子解析および外部形態の比較に基づいて新種記載されました。また、岐阜県にも生息していることが初めて報告されました。

 

【ハコネサンショウウオ属とは】

山地の渓流やその周辺に生息する小型サンショウウオのグループ。四国・中国地方から東北地方に分布し、日本ではホムラハコネサンショウウオを含む7種が知られています。

企業担当者の連絡先を閲覧するには
会員登録を行い、ログインしてください。

種類
その他

カテゴリ
観光・レジャー