日学・黒板アート甲子園® 2023 結果発表
メイン大会の最優秀賞は、好文学園女子高等学校(大阪府)が2度目の受賞!ジュニアの部は、名古屋市立神の倉中学校(愛知県)がこちらも2度目の最優秀賞を獲得!
黒板-ホワイトボードメーカーの日学株式会社(東京都品川区 代表取締役社長 吉田朋弘)は、2015年から通算9回目となる、中高生の皆さんが対象の黒板アートの全国大会、日学・黒板アート甲子園®2023の結果を公開しました。 メイン大会(黒板アート高校生)、ジュニアの部(黒板アート中学生)ほか、各部門の受賞作品は以下の通りです。
■メイン大会(黒板アート高校生) 最優秀賞
学校名:好文学園女子高等学校(大阪府)
作品名:今、この瞬間を。
チーム名:好文学園美術部黒板アートチーム
人数:13人
<制作エピソード>
私達が望む空間はまるでピーター・パンのネバーランドのような世界です。この作品は大人になりきれない私達の「時間が
止まればいいのに…」という子どもっぽい願いを込めています。
黒板アートの制作を通して時間を共有してきたこの仲間と、ずっと一緒に居たいという気持ちを表現しました。
<審査員 武蔵野美術大学 三澤一実 教授 コメント>
楽しい仲間との高校生活。その一瞬が凝縮されているような作品。その楽しさは生徒たちの表情にあふれています。
輝く砂時計は時間を象徴しているのでしょうか。その砂時計は光を放ち、生徒の表情を明るく照らしています。
黒板の色を活かし、あえて描き込まない部分を残した画面構成で、友達と過ごしている教室、学校空間の広がりを演出して
います。時間と空間をテーマに緻密に計算された完成度の高い作品です。
■ジュニアの部(黒板アート中学生) 最優秀賞
学校名:名古屋市立神の倉中学校(愛知県)
作品名:最終回!決着、文具ライダーvs0点マン!!!
チーム名:キュウレンジャー
人数:9人
<制作エピソード>
学校に通っている人にとってテストは最大の敵です。 しかし私たち生徒はそんなことには負けていられません!
この文具ライダーは私たちの心にいるテストに立ち向かう勇敢な気持ちの化身です。
数学の問題に出てくる点PやⅩなどを元にしたキャラクターや、場面がテスト中ということから、0点を元にしたテストを
彷彿させる様なキャラクターを登場させ、テストに立ち向かう私たちの思いをヒーローに具現化しました。
<審査員 駒沢女子大学 西村愛子 准教授 コメント>
中学生らしい世界観が見事に表現され、その時にしか描けないフレッシュな表現を高く評価しました。
学校生活の中で勉学に向き合う姿勢がコミカルに描かれ、観る者を楽しませてくれます。
中心の戦闘シーンは暖色と寒色の対比によって迫力があり、スピード感が感じられます。机の木目やテストの紙など、
質感を巧みに描き分け、色の明暗や床のパースによって奥行きを表現しています。さらに、オーディエンスのキャラクター
も個性豊かで魅力的です。
■2023大会 ジュニアの部は応募数が100作品に到達し、最多応募数を更新
日学・黒板アート甲子園Ⓡは、大会創設以来メイン大会の応募作品が1,056作品となり、ジュニアの部、白板の
部、動画の部を合わせた総作品数は、1,500作品を超えました。
今大会は、ジュニアの部の応募数が、昨年の最多応募数を更新する100作品となり、初めて三桁の大台に達しました。
また、初参加校が、全参加校153校の約半数(73校)を占めました。このことは、黒板アートの裾野が広がり、
より広く認知され、新たに挑戦したいと思う生徒さんが増えた結果だと受け止めています。
応募作品は、芸術性・創造性あふれる黒板アートを世の中に広め、大会の礎を築いた、かけがえのない存在です。
日学株式会社は、今後も黒板アートの普及、手で描く行為の価値を広め、彩り豊かな黒板アートを、少しでも多くの方々に
観て共感いただき、若い方たちの活躍の場の拡大・教育-文化の発展に貢献し続けてまいります。
メイン大会およびジュニアの部の優秀賞以下の受賞作品、
白板・動画含む全部門の受賞作品の詳細は、大会サイトでご確認ください。
https://kokubanart.nichigaku.co.jp/result/2023/index.html
■ 「黒板アート」の技術解説本 『みんなで描こう! 黒板アート』 の制作に協力しました
日学株式会社は、 『みんなで描こう! 黒板アート』(誠文堂新光社 発行)の制作に協力しました。
日学・黒板アート甲子園Ⓡの過去の作品のほか、大会の概要が紹介されています。
【書籍概要】
書名:卒業式・文化祭・お楽しみ会などでまねしたい
想いを伝えるキャンバスを教室に
「みんなで描こう! 黒板アート」
著者:すずきらな
編者:子供の科学編集部
仕様:AB判 64ページ
定価:3,080円(税込)
発売日:2023年10月11日(水)
ISBN:978-4-416- 978-4-416-7
【書籍に関するお問い合わせ先】
株式会社誠文堂新光社
(〒113-0033 東京都文京区本郷3-3-11 https://www.seibundo-shinkosha.net/ )
【主催 日学株式会社】
設立:1957年9月 代表取締役社長 吉田 朋弘(東京都品川区大井1-49-15 YK-17ビル5階)
学校などの教育関連・公共機関・オフィス向けの黒板-ホワイトボード、電子黒板、掲示板などのメーカー。
高品質なアルミホーロー表面材を使用した黒板、壁面ホワイトボード「SMW」・不燃認証を取得した
「不燃SMW」、プロジェクター付学校ICT関連商品「ecbo・エクボ」などを製造・販売
◆コーポレートサイト https://www.nichigaku.co.jp/
【リリースに関する問い合わせ】
株式会社ブルズアイコミュニケーションズ 日学・黒板アート甲子園係
担当者:大井・並木 Tel:03-6275-2756
E-mail:kokubanart@bullseyecom.co.jp
大会公式サイト:https://kokubanart.nichigaku.co.jp/
企業担当者の連絡先を閲覧するには
会員登録を行い、ログインしてください。