新たなサスティナブル観光の波を起こす!
沖縄の観光産業において、私たちスイーツショップ「newQ」が持続可能な開発を追求する挑戦を率い、注目を集めています。沖縄の魅力を最大限に語り、地域に貢献するために新たなサスティナブル観光の波を起こす「newQ」が、沖縄の観光業界に新たな風をもたらします。
沖縄のスイーツショップ「newQ」が地域に貢献
沖縄の観光産業において、私たちスイーツショップ「newQ」が持続可能な開発を追求する挑戦を率い、注目を集めています。沖縄の魅力を最大限に語り、地域に貢献するために新たなサスティナブル観光の波を起こす「newQ」が、沖縄の観光業界に新たな風をもたらします。
【サスティナブル観光とは】
自然環境や文化財の保護を重視し、地域社会との共生を図りながら持続可能な観光を実現する取り組みです。具体的に以下3点が重要とされています。
■環境保護: 自然環境への悪影響を最小限に抑える
■文化と地域社会の尊重: 現地の文化、伝統、価値観を尊重し地域社会との協力関係を築く
■経済的な発展: 観光収入向上や新たな雇用創出など、地域の経済的な発展を促進する
観光業による経済的な発展だけでなく、環境や文化を守り持続的な社会を作ることが昨今の沖縄の大きなテーマとなっています。
https://www.okinawastory.jp/feature/ethical_travel
(一財)沖縄観光コンベンションビューロー:沖縄エシカルスタイル特設ページ
【newQの取り組み】
■環境保護
newQで提供する商品には環境負荷軽減パッケージを使用し、FSC(森林管理協議会)認証を受けた紙などを採用しています。
店内の椅子は、捨てられてしまうパインの葉から作られる人工レザーを使用しています。
動物のレザー製品と比較して、パインの葉のリサイクル素材を活用することで、生態系への負荷を軽減し、地元資源の持続的な活用を促進します。
私たち「newQ」の取り組みは、地域の美しい自然環境を守りながら、観光客にも環境に配慮したスイーツ体験を提供する重要な要素となっております。
また、私たちが使用している「ティダパイン」は、今問題となっている赤土の海への流出を防ぐため、植え方を工夫した栽培方法で収穫されています。
※赤土が海へ流出することで海洋の生態系に影響が起きていると言われています。
■文化と地域社会の尊重
newQの特徴的な取り組みの一つは、沖縄県産のティダパインや黒糖を使ったプレミアムスイーツの商品開発です。「因幡の白うさぎ」をはじめ、全国各地の文化や伝統を地域ブランドとしてお菓子の形で大切に育て上げ、地域から全国に発信し、お客様の期待を超えた商品・サービスを提供してきた知見を生かし、沖縄の農産物や食品業界の活性化に貢献しながら、お客様に特別な体験と感動を提供しています。
また、店内の壁には沖縄の伝統素材である「クチャ」を使用しています。
地元の伝統文化の継承と保護に貢献するとともに、クチャの独特の風合いや美しさを最大限に生かし、持続可能な観光体験を提供しています。
■経済的な発展
newQは国際通りに店舗を展開して以来、地元の方や観光客の方に口コミを通して広まり
多数のメディア様にも取り上げていただけるようになりました。
なかでも、お土産としてテイクアウトができる「ニューキュータルト」は連日完売になるほどの人気商品となり、注目を集めています。
今後も沖縄にて雇用創出を目指し取り組んでまいりますので、引き続きnewQでは一緒に働いていただけるスタッフの方も募集しております。
【これからのnewQ:協業くださる企業・団体様を募集いたします】
わたしたちは今後より沖縄の未来に向けての活動に取り組んでいきたいと考えています。
・原材料となるティダパインや黒糖の栽培や環境問題を伝える食育体験
・規格外・廃棄になってしまう沖縄特産物を生かした商品企画
・食品残渣を活用したアップサイクルの取り組み
など、沖縄の環境保護、地域住民の方に貢献できるような取り組みから、沖縄観光を盛り上げていけるような企画まで、newQと一緒になにかやりたいとお考えのみなさまからのご連絡をお待ちしております。
【本件に関するお問い合わせ】
寿製菓株式会社 ニューキュー広報担当:水元
企業担当者の連絡先を閲覧するには
会員登録を行い、ログインしてください。