【少⼦化脱却・夫婦仲改善】に貢献!"花婿⼒検定"1級/2級/3 級を開発
男性の"新たなステータス"誕⽣!「家事・⽚付け⼒」「料理⼒」「お⾦の管理能⼒」「コミュニケーショ ン能⼒」「⼈間的魅⼒」がEラーニングで学習できる通信講座・検定を開発!
⼀般社団法⼈⽇本恋愛結婚コンサルテーション協会(東京都渋⾕区/代表理事 安彦 ⼤地)は、⽇本の社会問 題である「少⼦化・夫婦仲」の改善に繋がる可能性があるとして、各分野のプロフェッショナル計4名 で男性の新しいステータスとなるJLC認定花婿⼒検定を開発。 「外⾒」「収⼊」「キャリア」に捉われない男性の「⽣活⼒」にフォーカスした学習プログラムを開発 し、⾒える化させることを⽬的とした新しいステータスの提案を⾏う。 公式HP(https://love-consultation.jp)
■JLC認定花婿⼒検定とは?
想像してみてください。
結婚や夫婦関係を継続していく未来を想像したときに
「⼈間性が⾼く思いやりのある花婿」
「⾃炊で美味しく調理できる花婿」
「家事や整理整頓ができる花婿」
「お⾦の管理ができる花婿」
「コミュニケーション能⼒が⾼い花婿」
上記が現実となった男性は
⾃分も⼥性も幸せに⽣活を送っている姿が想像できないで しょうか。
花婿力検定は「家事・⽚付け」「料理」「お⾦の管理」「コミュニケーション」「⼈間性磨き」の向上を⽬的とした 学習プログラムで構成されています。
【全国対応】各級5章・全分野通信講座で学習・受験が可能。
1級 (https://love-consultation.jp/hanamuko1)
第1章 花婿⼒の考え⽅”応⽤編”
第2章 花婿⼒アップの⽚付け×掃除⼒
第3章 家庭料理 ”応⽤編”
第4章 お⾦管理能⼒”応⽤編”
第5章 コミュニケーション能⼒”応⽤編”
2級 (https://love-consultation.jp/hanamuko2)
第1章 花婿⼒の考え⽅”基礎編”
第2章 花婿⼒アップの⽚付け×掃除⼒
第3章 家庭料理 ”基礎編”
第4章 お⾦管理能⼒”基礎編”
第5章 コミュニケーション能⼒”基礎編”
3級 (https://love-consultation.jp/hanamuko3)
無料WEB受験形式 15問中12問正答で合格。
■資格開発メンバー紹介
【安彦 ⼤地 コミュニケーション部⾨担当】
学⽣時代、歌舞伎町ホストクラブ1年間No.1を達成し、当時学⽣ホスト⽇本⼀。
2019年に当協会を設⽴し、合計8つの資格開発に携わる。
【綾部 奈美 家事・⽚付け部⾨担当】
出張お⽚づけサービス株式会社Goodwave代表
神奈川全域・東京・千葉・埼⽟と幅広く
⼀般家庭や企業での整理収納サービス、セミナー・イベント講師なども⾏っている。
⽇本経済新聞や⼥性セブンなど,メディアにも多数出演。
【⼩林 ⿇⾐⼦ 料理部⾨担当】
美腸料理家、⽇本腸活協会認定美腸ライフアドバイザー
都内星付きフレンチレストランやイタリアンなどで腕を磨く。
現在は美腸料理レッスン、レシピ提供、腸活講座などを⾏っている。
【茂⽊ 禄⼈ お⾦の管理部⾨担当】
株式会社Map
フィナンシャル 独⽴系フィナンシャルアドバイザー
為替業務でニューヨーク勤務を経験。
外資系⾦融機関を経て、総合乗合代理店の⽴ち上げに参画。
■少⼦化対策・夫婦仲改善としての影響
①男性の"⽣活⼒の⾃信"に繋げる 「外⾒」や「収⼊」にコンプレックスを抱え、
⾃分に⾃信がないという理由で婚活や結婚に踏み切れな いという男性も増加している現代。
現実的に誰でも⾼めることが可能な花婿⼒を⾝につけることで、
⾃信を取り戻すことに繋げる。
②結婚への不安を軽減
花婿⼒を⾼めることで"結婚後も円満な家庭を築ける"という⾃信を⾝につけることで
男⼥ともに結婚への不安を軽減させることで、意欲を向上させることに繋がる。
③「外⾒」「収⼊」に捉われない新しい判断材料に貢献
マッチングアプリや結婚相談所の普及により、「外⾒」「収⼊」にスポットが当てられている昨今。 「外⾒」「収⼊」に限らず、⾃⾝の⽣活⼒を検定合格という形で⾒える化させることで
⼥性からの視点を分散させていく。
マッチングアプリや結婚相談所のシステム上に「花婿⼒認定バッチ」の導⼊を⽬指す。
■夫婦仲改善への影響
①⼥性及び花嫁の負担軽減 ⼥性のワンオペレーション問題を無くし、
夫婦共に家庭と仕事のバランスを保ちながら⽣活が送れるようなスキルを
今以上に男性が⾝につけることができる。
男性が花婿⼒を⾼めることで、⼥性・花嫁の家庭負担の軽減に貢献。
②夫婦円満を実現 男性が今まで以上に家庭に関わり、
コミュニケーションを取りながら⽣活していくことで夫婦円満を継 続させることに貢献。
③少⼦化対策としての可能性 上記①②を踏まえ、⼦育てしやすい家庭環境を⽣み出すことで、
家庭内の⼦育て意欲を向上させることに繋がる可能性が⾼まる。
夫婦が希望する家族像の実現へ貢献。
■SDGs(持続可能な開発⽬標)
【⼈や国の不平等をなくそう】
家庭内における男⼥の不平等さの改善に貢献する花婿⼒検定。
JLC協会は、家庭内の男⼥を平等な関係にし、それを継続できる家庭増加に貢献。
企業担当者の連絡先を閲覧するには
会員登録を行い、ログインしてください。