第1回リノベーション未来会議 いま知っておくべき防災まちづくり
~関東大震災から100年後藤新平のまちづくりと人づくり~
一社)リノベーションコーディネーター協会(事務局:東京都江戸川区中葛西5-33-9―902理事長瀧澤佐江子)は、2023年8月22日(火)、「第1回リノベーション未来会議」を開催します。関東大震災から100年の節目を前に、「いま知っておくべき防災まちづくり~関東大震災から100年後藤新平のまちづくりと人づくり」をテーマに、全国の建築・不動産・リノベ事業者が、現地(江戸川区グリーンパレス)及びオンラインで集い、業種を超えて社会貢献を通して事業を繁栄させる方法について考えます。
【リノベーション未来会議とは】
リノベーション未来会議は、リノベーション事業者を中心に、全国の事業者と共に学び、意見交換することで、これから向かうべき未来を共に考え、つながる場です。
建築事業者はもちろん、医療や防災・減災・まちづくりに関する活動をされている方、地元自治体の方、行政関係者の方にも参加いただき、業界を超えた意見交換を行います。
【元東京都副都知事青山佾氏が登壇】
第1部では、「後藤新平のまちづくりと人づくり」として、「まちづくり」「ひとづくり」この2点に焦点をあてて、後藤新平研究第一人者であり、石原慎太郎都知事時代副都知事として活躍された青山佾様に講演いただきます。
【業種を超え社会貢献を考える意見交換の場を提供】
第2部では、「いま知っておくべき防災まちづくり」として、各方面の専門家それぞれの立場、経験から、「防災まちづくり」について意見を伺います。
〈パネリスト〉
青山佾氏 石原慎太郎元都知事のもと、副都知事として防災・都市構造・財政に関わり、後藤新平研究の第一人者でもある。
武田幸男氏 元ファイザー取締役として医療業界でマーケティングに長年関り、北陸大学教授を経て現在は、企業、行政と防災・減災まちづくり等様々なしくみづくりを行っている。
佐藤紘孝氏 千葉市との連携、地域子ども会の運営、プレパーク運営など、地域に根差した活動をリノベーションに活かす活動を行う。
薄倉雄一郎氏 老舗工務店の代表として、地域活動にも積極的に参加し、自社イベントの収益を地域に還元するなど、地域とつながる事業経営を継続している。
〈ファシリテーター〉
瀧澤佐江子 一般社団法人リノベーションコーディネーター協会 理事長
【後藤新平とは】
安政4年6月4日 〜 昭和4年4月13日(1857年7月24日 〜 1929年4月13日)
医師の経験を経て内務省衛生局に入る。ドイツ留学をへて、衛生局長、台湾民政局長、台湾民政長官、貴族院議員に勅選。内閣鉄道院総裁、内相、外相等を歴任し、大正9(1920)年東京市長となる。第2次山本内閣内相兼帝都復興院総裁として、大震災後の東京復興計画を立案。ソ連との国交樹立にも関与した。公衆衛生、鉄道、郵便、放送、都市計画などの内政から外交政策まで様々な事業を成し遂げた。
【イベント概要】
第1回リノベーション未来会議
いま知っておくべき防災まちづくり
~関東大震災から100年後藤新平のまちづくりと人づくり~
2023年8月22日(火) 13:30~17:30
会場:グリーンパレス5階 孔雀(江戸川区松島1丁目38番1号)
オンラインZOOM併用
参加費:会場参加一般 4,000円 学生 1000円(交流会費込)
オンライン参加一般 3,000円 学生 1000円
第1部 講演 「後藤新平のまちづくりと人づくり」青山 佾
第2部 パネルディスカッション「いま知っておくべき防災まちづくり」
パネリスト 青山 佾 武田幸男 佐藤紘孝 薄倉雄一郎
ファシリテーター 瀧澤佐江子
第3部 交流会・名刺交換会(会場参加のみ)
主催:一般社団法人 リノベーションコーディネーター協会
共催:防災減災まちづくり推進協議会設立準備室
問い合せ先:一般社団法人 リノベーションコーディネーター協会 瀧澤佐江子
TEL:090-9141-5658 Mail:saeko.t@choritto.work
イベントに関する詳細はこちら
https://renovation-mirai.hp.peraichi.com
企業担当者の連絡先を閲覧するには
会員登録を行い、ログインしてください。