【ダイビング初心者のためのお店選び|】初めての方、久しぶりの方へ

株式会社伊豆高原ダイビングスクール

2023.06.26 20:00

ダイビング初心者に優しいショップの見つけ方

はじめまして~!

この記事を担当しております。2スターインストラクターの土屋と申します。
ダイビング初心者講習からファンダイビングを得意にしています!

今回はダイビング初心者のためお店選びの本音をご紹介いたします。
その前に知ってて欲しい

ダイビングライセンスを取った後のこと!

ダイビングを始めてしばらく経つと、初心者でもダイビングの遊び方や自分の目標がわかるようになります。
つまり自分の中でダイビングを続けるためのモチベーションですね。

ダイビングに行きたいなー!その理由は?

皆さん理由は違うと思いますが、こんな感じが多いかな?

  • 都会から離れて自然を満喫
  • いろんな魚に会いたい
  • 友達と一緒に同じ趣味で遊びたい
  • 水中写真が上手になりたい
  • 海に入れるのが楽しい
  • ダイビングが上手になりたい

このように、理由は違えどダイビングが面白い、非日常感、つまり日常生活ではできないことを味わいたいというところは共通していると思います。

 

次に、お店選び重要!ここテストに出ます(笑)

ダイビングライセンスを取得後どんなダイビングを続けられるか?

ダイビングライセンス取得を想像しながらお店選びをすることが大切です...
つまり、続けやすい環境があるか?そこを見てほしいです。

 

初心者の方がダイビングライセンスを取得した後の行動は

  • ファンダイビングに参加
  • アドバンス講習など上のライセンスに挑戦
  • セルフダイビング(インストラクターを付けづに仲間内で潜ること)

大きく分けると、この3つに分類されていきます。
その日の目的に応じて全部を経験する方も多いと思います。

ファンダイビングと上のライセンス講習(アドバンスダイバー)についてはダイビングショップに通う形です。
また、セルフダイビングはサークル的なグループに参加するか友達同士で行います。

関東近辺でダイビングをするとなれば、伊豆に潜りに行く方が70%を超えるそうです。
つまり目的地は同じってことですね。

そして、ダイビングはライセンスを取って終わりじゃない!
どんなダイビングが出来るか?毎日ツアーに出かけているお店は利用しやすいです。。

例えば、せっかくライセンスを取得してファンダイビングに参加しようと思っても、ツアーが出ていないとダイビンングに行けるチャンスがありません。
また、器材レンタル代が異様に高いお店。1日のダイビング器材のレンタル代が1万円を超えるような所は、レンタル代を引き合いに出して器材買った方がお得ですよ。っていうのがお決まり。

押し売り系ですね。

ライセンス取得後のファンダイビングの実施状況をチェックしてみましょう。

  • ツアー日程は毎日あるのか?
  • 1名でもツアー出発してくれるのか?
  • 料金は見えるのか?

この3点を見ればわかってくると思います。

 

それを踏まえて、
次にホームページのチェックするべきところを見ていきましょう

ダイビングショップ選びでお店のHPのチェックポイント3点

それはとても簡単です。

1・SNSやブログで毎日のお店の活動をチェック!

人気のお店は特に6月~11月ぐらいまでは忙しく動いているものです。
海の写真や講習風景など定期的に上げているお店はお客様も多く人気なお店の可能性が高いです。

海の写真が少ない、または店内の写真ばかりのところはツアーを開催していない可能性が多いかもしれませんね。

逆に伊豆のお店で多いパターンなのですが忙しすぎてSNSの更新まで手が回らないお店もあります。
また、私の知り合いのお店も一人オーナーでダイビングツアーの後、お客さまにフォローの連絡などで毎日忙しくてSNSどころじゃないっていう方もいらっしゃいます。

こんなお店は良いですよね。

当店のツアー情報を公開しているカレンダーです!
タップで確認出来ます!

2・旅行サイトの口コミをチェックしてみる

はじめに、個人が作っている口コミサイトや、WEBマーケティング会社の口コミサイトより旅行予約サイトの口コミの方が信用できます。
なぜなら、旅行予約サイトの口コミは実際にお店を利用した方が書ける仕様となっているから信用できますね。

3・料金表があるお店を選ぶべし

これには驚きました。東京出店にあたりライバル店のリサーチをしていました。
初心者の方は不思議に思わないかもしれませんが、都市部のダイビングショップは料金表が無い所がほとんど、もう文化っぽいですね。

当然、当店は料金表を公開しております。>>>料金表へ

 

東京都内のダイビングスクールって、料金表ないのかな?
ライセンス講習についても値段があやふやな初心者講習をよく見かけます。大所帯のお店でもあります。

表向き安く見えるのですが、例えば3万円程度ではオープンウォーター講習3日間を受けられる訳がないのです。
企業努力で値段を下げている訳ではありません。必ず別の狙いがあると言って間違いないです。

ダイビング業界的には8~10万円が相場です!

料金表で見るところ

  • ファンダイビングの料金
  • フルレンタルの料金

この2点を足すと通常1日かかる総額が分かるります。

ちなみに当店では(税、傷害保険込み←ちゃんとしてる店は傷害保険が有ります。)

伊豆高原ファンダイビング:2ビーチ13,500円
渋谷発着希望は別途お問い合わせください!

フルレンタル:1日最大6000円(キャンペーン価格の場合3000円/1日)

こちらの金額でご提供させて頂いております。

詳しくは伊豆高原店のファンダイビングページへ

ライセンス講習でも

  • 講習費
  • レンタル代
  • 施設利用費(プール代とかの表記の場合もあります。)

これらを足した金額が総額であると思います。
加えて、食費、交通費、宿泊費など講習とは別のところに費用が発生する場合もあります。
しかし、大きく表示している講習費より、それ以外のオプションが多いところは要注意です。

つまり料金が分かりやすいところが良いお店。これは間違いない!

初心者の方へ当店のダイビングライセンス講習

総額で65000円です。
オプションを使わなくても初心者講習の全工程を終了させることができます!!

ここまでいろいろ書かせて頂きましたが
初心者の方が安心できるお店は上級者でも楽しめるダイビングスクールです。

常連さんになればスタッフとのコミュニケーションも楽しくなってきます。
同様に、一人でツアーに参加してもショップスタッフと良好な関係を築ければが弾んで楽しいですよ!

私たちも1名参加のゲストには気を使ってグループの中に溶け込めるように話を振ったり、みんなが仲良くできるようにご案内をしております。
意外と名MCだったりしますよ。
ということは、フレンドリーなダイビングスタッフが居るかどうかも決め手になってきますよね!

最後に

ダイビングインストラクターから見た、おススメなダイビングインストラクターはこんな人!
休日やお客さんの居ない時にもダイビングに行っちゃうインストラクター
ダイビングが大好きな人ですね!
こんな人と潜ったら、きっと楽しいですよ。
なぜなら、そのインストラクターが連れて行ってくれるファンダイビングは、自分が好きなコースを選ぶと思います。

ゲストのレベルに応じて、自分の好きなコースから最適な1本を潜らせてくれると思います。

ダイビングスクールのショップ選びのまとめ

これから初心者の時期は長くお世話になるであろう
ダイビンスクール選びの大事なところは

・料金が総額表示されているか?

・安心してダイビングを教えてもらえる所か口コミチェック

・レンタル器材でも受講できるところは押し売りしない優良店!

東京のダイビングショップのクレーム第1位がダイビング器材の押し売りです。

それでは、皆さんが心から楽しめるダイビングスクールに巡り合えますように!ご参考になれば幸いです
毎回一緒に潜りたい!そんな風に思えるインストラクターは沢山居ます。
ぜひそんなインストラクターに出会ってくださいね!!
ダイビングがもっと好きになりますよ!

伊豆高原ダイビングスクール渋谷店

担当:土屋がお送りしました!

 

企業担当者の連絡先を閲覧するには
会員登録を行い、ログインしてください。

種類
調査レポート

カテゴリ
観光・レジャー

サブカテゴリ
スポーツ・アウトドア
エンタメ