SNS総フォロワー数100万人超の人気YouTuber「George ジョージ」が開発し、九谷焼作家「牟田陽日」がパッケージをデザインした【黄金比率で作るチーズケーキ】が石川県能美市のふるさと納税返礼品に登場。

レッドホースコーポレーション株式会社

2023.06.09 18:29

~返礼品登録にあたってレッドホースコーポレーションが事業者支援~

全国約250の自治体にふるさと納税事業の支援サービスを提供するレッドホースコーポレーション株式会社(本社:東京都墨田区、代表執行役社長:山田健介、以下 当社)は、当社がサポートする石川県能美市(のみし、市長:井出敏朗、以下 能美市)が、6月8日(木)より寄附受付を開始した新規返礼品【黄金比率で作るチーズケーキ】に関して、返礼品登録についての事業者支援を行いました。 本返礼品は元2つ星レストランの料理長で、人気YouTuber「George ジョージ」氏が自身にゆかりのある石川県能美市の特産品“国造(こくぞう)ゆず”をふんだんに使って開発した、シンプルだからこそのこだわりのチーズケーキで、パッケージデザインには能美市在住の九谷焼作家「牟田陽日」氏を起用しました。能美市の良さがギュッとつまった返礼品が登場しました。

 

 

人気YouTuberと九谷焼の新進作家のコラボで生まれた能美市ならではの【黄金比率で作るチーズケーキ】

本返礼品は、2022年7月にリニューアルし、若手九谷作家がプロデュースするホテル「九谷ステイ」を有する能美市内の「ウェルネスハウスSARAI*」の仕掛け人でまちづくり事業を手掛ける株式会社リナシェンテ(本社:石川県金沢市、以下 リナシェンテ)が企画し、能美市ならではの特産品開発プロジェクトから生まれたものです。

石川県でレストランをやっていた経験があり、今回使われる「国造ゆず」にも造詣の深かった元2つ星レストランの料理長で、SNS総フォロワー数100万人超の「George ジョージ」氏と、能美市在住の九谷焼新進気鋭の作家「牟田陽日」氏のコラボによって、能美市ならではのチーズケーキが誕生しました。

今回のチーズケーキ開発にあたってGeorge ジョージ氏が特にこだわった点は、シンプルだからこその火入れと、材料の配合でした。丁寧に火入れすることで生まれる、なめらかで絶妙な舌触りを追求しました。また、材料には濃厚なチーズ感を演出するパルミジャーノ・レッジャーノと酸味にホワイトバルサミコ酢、石川県能美市で丁寧に作られた農薬・化学肥料不使用の特産物「国造ゆず」をふんだんに使用し、丁寧に焼き上げました。

牟田氏は、パッケージデザインに際し、本チーズケーキにも使用されている「国造ゆず」をモチーフにシンプルかつ上品なパッケージデザインを仕上げました。これらの開発から生まれた本返礼品は、市内のリナシェンテの工場で製造されます。

昨年10月に行ったクラウドファンディングでは目標金額の461%を達成し、限定800個がすぐになくなったという人気の商品がふるさと納税の返礼品となり、全国の寄附者にお届けできることになりました。

<George ジョージ氏のコメント>

世に素晴らしいチーズケーキが沢山ある中で、自分にとっての黄金比を見つけて形にしたいと思ったのが本品開発のきっかけとなりました。石川県時代の同僚だったリナシェンテの東海林氏をはじめ、石川県の方々の協力があって、より素晴らしいプロジェクトへと進化しました。

『丁寧に作られた食材を、丁寧に調理して届ける』というのは、当たり前のことかもしれませんが、私にできることはそのくらいの事かもしれません。でもそれで食べた方が満足して下さったら、生産者さんはまた美味しい食材を作ることができますよね。この良い循環を守っていくのは料理人にとって大切な仕事の一つだと思っています。

有り難いことに、YouTubeを通じて沢山の方に動画を見て頂けるようになり、1人では小さかった循環の輪を、皆さんの力も借りて大きくしていけたらという想いでこの活動を始めました。

今はまだ小さいけれど、掲げた「上質な食の循環」の輪を広げるべく、このチーズケーキを沢山の方に味わって頂きたいと思っています。

CHEF  George ジョージ

国内外の星つきレストランで料理人のとしてのキャリアを積み、2020年よりYouTubeチャンネル「George/ジョージ」にて料理動画を配信。一流の技術を元にジャンルに囚われず家庭でも再現できる料理からプロ目線の本格的なレシピまで幅広く解説。SNS総フォロー数は100万人を突破。

2022年11月より白金台レストラン「CIRPAS」にてシェフとして腕を奮っている。

 

<牟田陽日氏のコメント>

能美市の工芸・九谷焼では筆で強弱をつけて描く輪郭線が絵の基となります。

生き生きとして華やかな花鳥風月は藩政時代から明治、大正、 昭和、 そして令和にもなお受け継がれています。

それに倣い、 能美市の名産である柚子を箱に金色であしらいました。柚子 の香りとともに心地良いひと時を飾れれば誠に幸せです。

九谷焼作家 牟田陽日(YOCA MUTA)

1981年東京都生まれ。2008年ロンドン大学ゴールドスミスカレッジファインアート科卒業。 12年石川県立九谷焼技術研修所卒業。現在、石川県能美市にて工房兼住居を構える。陶磁器に彩色を施す色絵の技法を主軸に、日常的な食器、茶器などの美術工芸品からアートワークまで多岐に渡り制作。現代の自然に対する意識の在りようをテーマに、動植物、神獣、古典図案等を再構成し色絵磁器に起こしている。

日本の美感、工芸、アートの間を相互に交信するような作品制作を目標とする。

 

6月8日よりふるさと納税返礼品に登場。全国のみなさんに能美市の魅力を知ってもらいたい。

返礼品登録にあたっては、始めての経験であるリナシェンテを当社がサポートし、無事、6月8日(木)より、寄附受付を開始となりました。当社としても、この能美の魅力がぎゅっとつまった返礼品を、ぜひ、全国の方にご賞味いただき、「国造ゆず」と「九谷焼」、そして能美市の魅力が一人でも多くの方に伝わればと願っています。今後も能美市のPRをサポートしていきます。

<能美市ふるさと納税担当者のコメント>

農薬・化学肥料不使用で丹精込めて作られている能美市の特産物「国造ゆず」を使い、リナシェンテマジックさんが開発したチーズケーキをふるさと納税の返礼品として、この度登録しました。料理人YouTuber「George ジョージ」氏と九谷焼作家「牟田陽日」氏という、大人気のお二人とコラボレーションしたこのチーズケーキには、能美の魅力がぎゅっとつまっています。ぜひ、ご賞味いただき、「国造ゆず」と「九谷焼」、そして能美の魅力が一人でも多くの方に伝われば幸いです。

 

返礼品概要

◇返礼品名:シェフが辿り着いた【黄金比率で作るチーズケーキ】

◇寄附金額:17,000円

◇送品特長:元2つ星レストランの料理長であり、SNS総フォロワー数100万人突破の「Georgeジョージ」氏が作る、理想のチーズケーキ。こだわりの火入れと材料の配合で、能美市の農薬・化学肥料不使用の“国造ゆず”をふんだんに使用しています。パッケージデザインには九谷作家・牟田陽日氏を起用。

◇事業者名:株式会社リナシェンテ

◇寄附受付期間:2023年6月8日(木)

◇掲載ふるさと納税サイト:楽天ふるさと納税、ふるさとチョイス、ふるなび、JRE MALLふるさと納税、ANAのふるさと納税、JALふるさと納税、au Payふるさと納税、ふるさとプレミアム

 

*ウェルネスハウスSARAI:伝統工芸「九谷焼」の里・能美市ならではの九谷作家がプロデュースする「九谷ホテル」をはじめ、レストラン&カフェ、スタジオ(フィットネス)、スパ(日帰り入浴可)などお洒落でリラックスできる施設(https://www.nomi-sarai.com/

 

 

【レッドホースコーポレーション株式会社】

本社:〒130-0015 東京都墨田区横網1-10-5 KOKUGIKAN FRONT BUILDING 2階

設立:1964 年 3 月

代表者:代表執行役社長 山田 健介

事業内容:地域産業支援及び活性化事業、コンシューマー事業

URL: https://www.redhorse.co.jp/

ふるさと納税事業サイトURL:https://www.redhorse.co.jp/furusato-nozei/

 

【石川県能美市】

能美市(のみし)は、県都金沢市と空の玄関「小松空港」がある小松市のほぼ中間に位置し、霊峰白山を望み日本海と能美丘陵、手取川に囲まれ、海・山・川の豊かな自然環境に恵まれた市です。国内有数の先端産業を集積し、県内産業の中心的機能を担っています。

華やかな色絵が魅力の伝統工芸「九谷焼」や開湯1400年の歴史ある「辰口温泉」、国指定史跡の「能美古墳群」など魅力ある多様な歴史・文化を有します。住みよさランキング上位にも入っており、キャッチコピー「したいこと、能美市だったら叶うかも」を掲げ、訪れたくなるまち、選ばれるまちを目指しています。

URL:https://www.city.nomi.ishikawa.jp/

 

【株式会社リナシェンテ】

本社:〒921-8064石川県金沢市八日市3丁目604番地

設立: 2015年(平成27年)10月

代表者:代表取締役 木下 孝治

事業内容:まちづくり事業、Health&Beauty事業

URL: https://www.rina-m.co.jp/

 

【本リリースに関するお問い合わせ先】

担当:見原(みはら)

電話番号:03-6402-7614

e-mail:service-info@redhorse.co.jp

 

【本リリースに関する報道関係からのお問い合わせ先】

担当:見原(みはら)

電話番号:070-1608-2531

e-mail:service-info@redhorse.co.jp

企業担当者の連絡先を閲覧するには
会員登録を行い、ログインしてください。

種類
商品サービス

カテゴリ
自治体など

サブカテゴリ
食・グルメ